支援総額
目標金額 12,000,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2024年10月21日
【協力企業のご紹介②】エースラゲージ株式会社様
皆さま、こんにちは。
協力企業のご紹介第2弾として、エースラゲージ株式会社様をご紹介いたします!
エースラゲージ様は北海道赤平に工場を構えており、「北海道という大地にこだわりを持つ」という点と、「旅のお供」という点ではAIRDOと関係性はとても深いものです。
担当者で赤平工場を見学させていただきましたが、歩いても歩いても端が見えない広大な敷地の中で、職人さん一人一人が熱心に手作業をされており、あまりの美しい手さばきに思わず歓声が上がるほどでした。北海道プライドを感じる、素晴らしい瞬間でした。
プロジェクトメンバーの中にも愛用者がいるエースラゲージ様の商品は、遠目でも手に取ってみても緻密で美しく、長く大切にできるものばかりです。
嬉しいことに、9月18日には新たなコースもご紹介できる運びとなりましたので、お楽しみに!
最後に、エースラゲージ株式会社様よりいただいたメッセージをご紹介させていただきます。

私たちエースラゲージ株式会社は、1960年の創業以来、国産のスーツケースやバッグなど“持ち運ぶカタチ”の製造を通して人々の移動を快適にすることを追求し続けています。1971年からは北海道赤平工場を操業し、この自然豊かで美しい地から様々なプロダクトを発信しています。
北海道が薫るものづくりをしている中で、今回リターン商品の提供をさせていただく運びとなりました。同じ「北海道」や「旅行」に関わる会社としてご縁を感じております。AIRDO様の、自社養成制度を導入し、パイロットを目指す皆様をサポートするという人材育成に取り組むプロジェクトは、北海道の未来を考え貢献していくことに繋がり素晴らしい試みと存じます。
当プロジェクトが目標を達成できますように、パイロット候補生の皆様が夢を叶えられますように、心から応援しています!そして皆様からの温かいご支援をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
リターン
15,000円+システム利用料

<9月18日追加>【感じて応援】出発・到着便お見送り体験(新千歳空港)コース
スポットインからプッシュバックまで、AIRDO運航便を丸ごと体感してみましょう。
●業務見学体験(①②よりいずれかをご選択ください)★
①整備士業務見学
・便の到着から出発までの整備士業務を見学
・制限区域からの出発便をお見送り
②旅客係員業務見学
・到着便のドアopenから出発便のドアcloseまでの旅客係員業務を見学
・制限区域からの出発便をお見送り
※実施日時:2025年1月~3月の間 詳細はご支援者様に2024年12月ごろ個別にご連絡をいたします。
※小学生以上が参加可能です。(小学生お一人では参加できませんので保護者の方と2名以上でお申し込みください。)
●お礼のメッセージ
●Lakseløpサイトにお名前掲載(希望制)
●AIRDOオリジナルメッセージカード☆
コース詳細はURLをご確認ください。
【URL:https://x.gd/x2IJZ 】
※☆は体験日当日にお渡しします。
※★マークの付いた体験は留意事項等がありますので必ず商品詳細をご確認ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

【会って応援】『パイロット』によるAir Traffic Control LIVE解説コース(オンライン)
(9月18日追記)関係者様のご厚意により、コース金額の見直しをすることができました。
●『パイロット』によるAir Traffic Control LIVE解説
パイロットの解説を交え、Chat機能を活用した質疑応答を挟みながらAIRDOの運航便を耳で体験します。
●お礼のメッセージ
●Lakseløpサイトにお名前掲載(希望制)
コース詳細はURLをご確認ください。
【URL:https://x.gd/b7YED 】
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

<9月18日追加>【感じて応援】出発・到着便お見送り体験(新千歳空港)コース
スポットインからプッシュバックまで、AIRDO運航便を丸ごと体感してみましょう。
●業務見学体験(①②よりいずれかをご選択ください)★
①整備士業務見学
・便の到着から出発までの整備士業務を見学
・制限区域からの出発便をお見送り
②旅客係員業務見学
・到着便のドアopenから出発便のドアcloseまでの旅客係員業務を見学
・制限区域からの出発便をお見送り
※実施日時:2025年1月~3月の間 詳細はご支援者様に2024年12月ごろ個別にご連絡をいたします。
※小学生以上が参加可能です。(小学生お一人では参加できませんので保護者の方と2名以上でお申し込みください。)
●お礼のメッセージ
●Lakseløpサイトにお名前掲載(希望制)
●AIRDOオリジナルメッセージカード☆
コース詳細はURLをご確認ください。
【URL:https://x.gd/x2IJZ 】
※☆は体験日当日にお渡しします。
※★マークの付いた体験は留意事項等がありますので必ず商品詳細をご確認ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

【会って応援】『パイロット』によるAir Traffic Control LIVE解説コース(オンライン)
(9月18日追記)関係者様のご厚意により、コース金額の見直しをすることができました。
●『パイロット』によるAir Traffic Control LIVE解説
パイロットの解説を交え、Chat機能を活用した質疑応答を挟みながらAIRDOの運航便を耳で体験します。
●お礼のメッセージ
●Lakseløpサイトにお名前掲載(希望制)
コース詳細はURLをご確認ください。
【URL:https://x.gd/b7YED 】
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2025年3月

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,730,000円
- 寄付者
- 2,858人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,857,000円
- 支援者
- 549人
- 残り
- 25日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日
医療的ケア児のためにお祝いのドレスと着物を届けてみませんか
- 支援総額
- 1,128,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 4/18

全国のこどもたちに、自分のままでいられる居場所を届けたい
- 支援総額
- 5,662,500円
- 支援者
- 456人
- 終了日
- 3/15

84歳現役最高齢女子アナのふみちゃんが作るミュージアムを天草に
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/14
レッテルをはられた命を救いたい。岩手の動物保護施設の建設
- 支援総額
- 2,015,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 2/20
愛とユーモアの他に【資金】がないと歌劇團0931は継続できぬ
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/20

無駄に無くす命を無くしたい!
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/25
【途上国×VR】絶景への誘い、ワンダーネパールを知る旅へ
- 支援総額
- 1,532,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 11/15

















