アマゾンの野球少年達の夢を叶える!

支援総額

1,556,000

目標金額 1,200,000円

支援者
127人
募集終了日
2019年5月15日

    https://readyfor.jp/projects/amazonbeisebol?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月25日 02:09

ブラジルのリアル!そしてスポーツの力

公開期間が残り20日となりました。沢山の応援メッセージが届いており大変感謝しています。残りすくない公開期間ですが最後までベストを尽くして頑張ります。

 

 

*今回はカントリークラブが行なっている社会支援活動について紹介します。

 

日本人の多くがブラジルにもつイメージとしてサンバ、サッカーそして治安の悪さが第一にくると思います。現在ではサンパウロの中心地のように整備された都市もありますがはっきり言うと治安、、、悪いです。

これはサンパウロで有名な大通りですがここでも毎日強盗が行われているそうです。

強盗は日本の400倍、殺人は日本の50倍とまで言われており、強盗はブラジル人にとって日常茶飯事であるため報告されていないケースがほとんどだそうです。街にはこんな張り紙も!!

私達日本人にとって信じられない事ばかりですが、ここマナウスカントリークラブではスポーツ、野球を通してこういった治安の問題を解決できないだろうかと今年からグランドの近くに位置するFavela(ファベーラ)と呼ばれるスラム、貧民街の子供達に向けて野球の指導を開始しました。下の写真は実際に彼らの住んでいる住居です。このファベーラと呼ばれるスラムはブラジル全国の郊外に存在します。こういった地域は現地のブラジル人でさえ入る事を拒みます。

ここで育つ子供達は十分な教育を受けることができず小さな頃から道で物売りをして育ちます。そんな彼らに野球から教育・礼儀、リスペクトの精神、スポーツマンシップを学んで欲しいと思いを込め

開始したのがプロジェクト・ファイトです。

彼ら靴も帽子もないですが元気だけはあります笑

毎日の口癖は腹減ったー。。。です。彼らは十分な食事をとってないので練習するとすぐお腹が減ってしまいます。そこでクラブでは週に一回練習後に食事を提供しています。5年後10年後に彼らが成長しこの街を少しでも変えてくれることに期待です。スラムからメジャーリーガーなんて大きな夢も膨らんじゃいます笑

 

今回はクラウドファンディングの子供達とは関係はありませんがクラブの行なっている社会支援活動の紹介でした。スポーツって素晴らしい!

 

 

 

リターン

2,000


ファイト!マナワラ!

ファイト!マナワラ!

子供達からのビデオレター(データ)

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

4,000


頑張れ野球少年!全力応援プラン!

頑張れ野球少年!全力応援プラン!

・子供達から感謝のビデオレター(データ)

申込数
20
在庫数
280
発送完了予定月
2020年2月

2,000


ファイト!マナワラ!

ファイト!マナワラ!

子供達からのビデオレター(データ)

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

4,000


頑張れ野球少年!全力応援プラン!

頑張れ野球少年!全力応援プラン!

・子供達から感謝のビデオレター(データ)

申込数
20
在庫数
280
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る