
頑張ってください!

池内さん、いつも私たち学生にたくさんのことを教えてくださり、そして、もてなしてくださり本当にありがとうございます!ささやかですが、応援させていただきます。

頑張ってください!

調査結果に興味津々です!様々な場所で調査結果の報告を伺えることを楽しみにさせて頂きます!残り日数わずかです。皆様もお声がけ頂けるとうれしいです。

過酷な調査でしょうね。どうぞ気をつけてください。

頑張ってください!

頑張ってください!

少々色黒ながらハワイに生息するネネちゃんの近縁である希少種コクガンの繁殖地と、越冬地である日本の役割を明らかにして、保全に役立つことを祈っています。

頑張ってください!

頑張ってください!

コクガン調査頑張って下さい!実現と成功をお祈り申し上げます。

私のネネという名前は HAWAIIAN GOOSE絶滅寸前のハワイの州鳥の名前でもあります。
鴈を辞書で引くとGOOSEと出てきます。ネネと同じ鴈の仲間、少しでもお役に立ちたくてFACE BOOK にてシェアさせていただきます。頑張ってください。

いつもガン達のことありがとうございます。東北旅行の際にガン達にあえるのも池内さんの活動のおかげです。番号はできれば99をお願いします。重複していたら何番でも結構です。愛称は「きよちゃん」でお願いします。

絶滅危惧種に指定され、国の天然記念物であるコクガン。
渡りを調査することで、何が見えてくるのかがとても楽しみです。
素晴らしい取り組みだと思います。微力ながら応援させてください。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

何千キロも旅する鳥たちの出発地がわかるなんてロマンですね。応援しています。

コクガンの渡りの生態が解明され保全が一層進む事を祈っています。

頑張ってください!

ガンの調査のため僅かですが協力します。

道中、気を付けて行ってきて下さい。

頑張ってください!

頑張れo(`^´*)

頑張ってください!

中学生の頃、地元(三河一色)の干潟で、シギ・チドリを観るのが大好きでした。コクガンは、まだ見たことありませんが、このプロジェクトの壮大なロマンに魅かれました。