
元旦に発生した能登半島を震源とする地震。東日本の地震を経験した者として、何か出来ないかと思い、寄付させて頂きます。頑張って下さい。

旅の途中に某離島に滞在していたことがありまして、とても素敵な島でしたが、医療支援体制の脆弱さを垣間見ました。ドクターヘリやドクターフェリーが行き交うような地域で、わたしの大切な友人たちが暮らしている。そして、あらゆる僻地に世界の誰かの大切な人たちが暮らしている。巡り巡って必要な支援が届きますように。応援しています。

DMATを運営する民間医療機関の末端で働いています。何かの形で社会還元できれば、とおもい月額メンバーになりました。

以前より継続寄付をさせていただいていました。これからも迅速に常に活動し続けられるよう微力ながら支えることができれば幸いです。

弟が事故に合い、ヘリで病院に搬送していただき、ほんの少しの時間でしたが家族に囲まれてあの世へ旅立つことが出来ました。
夕方遅くでしたのでドクターヘリではありませんでしたが、本当に有り難かったです。
少しの額ですが継続支援いたしますので、どうぞご活用ください。
モルドバに出発される映像を拝見しました。
些少ではありますが,素晴らしい活動のためにお役立ていただければ幸いです。
くれぐれも皆さまご自身の安全や健康にも十分ご留意の上,ご活躍下さい。
100%納得ではないけれど質問できないので一様仲間入りします。

Hattori様 こんばんは。この度は仲間入り、誠にありがとうございます。ご不明点などございましたらご連絡頂戴出来れば幸いです。ご面倒おかけすることになり大変恐縮ですが、問い合わせフォームも用意させていただしております。https://krs.bz/pwjpr/m?f=71
よろしくお願いいたします。