九州へ足を運べず、何かできないかと思っている時にこちらのプロジェクトを見ました。
被災された方々が、再び安心安全で笑いのあふれる生活を送れますように(^-^)
応援しています!!
http://doxycycline-cheapbuy.site/ - doxycycline-cheapbuy.site.ankor <a href="http://onlinebuycytotec.site/">onlinebuycytotec.site.ankor</a>
一日も早い復興を祈願いたします。
いっしゃんさん
みなさんの応援!本当に励みになります。一歩一歩ではありますが
あさくらの復興にむけて様々なところで様々な方々が
持ち場元場で励んでおられます。本当に応援ありがとうございます。
春日野小学校5年生の時に自然教室で泊めて頂いた原田悠太郎と申します。今はもう高校3年生です。九州北部豪雨の後、ニュースでみっちーさん達の活動を知りました。親が募金してくれたので、少しでもお役に立てたら嬉しいです。みっちーさんと最後に会ったのはもう7年も前になりますが、今でも僕の尊敬する人です。またどこかでお話できるといいなぁ。僕が想像できないくらい大変で忙しい中だとは思いますが、身体を壊さぬよう、無理をしすぎぬようにしてください。春日から応援しています。
悠太郎くん!!めちゃめちゃうれしぃよぉー
又繋がれてよかったー
あの時悠太郎くんや友達が泊まった家は、悲しい感じになってるけど
みっちぃさんはあいかわらずだよ!
少しだなんてとんでもない!もう高校生それも3年生なんだねっ!
尊敬するだなんてとんでもない!いつでも会いに来て!!
こちらこそ、本当にありがとうございます(^人^)
里川さんの行動力をぜひ応援したいと思いました!
山形や仙台はまもなく芋煮の季節です。来年はウッドキャンドルで芋煮会します。
daxさん!!!
うぉーーーー!芋煮すごーい!!芋煮会たのしそうですね~
ぜひ今年、ウッドキャンドルでやってもらいたい!!
発送が早くできれば今年でもつかってもらえるのかな~ぁ
応援励みになります。ありがとうございます。
里川さん、ダイゴローさん、いつもお疲れ様です! 心ばかりですが支援させて頂きます。土日でよかったらお手伝いにいかせてくださーい!(。・ω・。)ゞ
チャリ de サバイバル 井上
子どもが小さいこともあって、直接現地での支援は難しいので、こういう形で支援できて良かったと思っています。
自らも被災されて大変だと思いますが、がんばってください!!
この度は、友人にお声をかけていただいて、参加させていただきました。
素晴らしい活動にご縁をいただき感謝しております。
朝倉の復興を心から願っております。
そして、これからも応援して行きたいと思います。
どうぞお身体を大切にされて頑張ってくださいませ。
4年前の1,039人1,040脚ギネス記録挑戦に参加したもの(Wさんと同じチームで草野球してます)です。
現状はまだまだだと思いますが、お身体に気をつけてください。
大ちゃんさん
うぁーーーーー!!ギネス仲間!(^人^)
WさんとはあのWさんですねっきっと!
まだまだ、長丁場になりそうな災害現場ですが
みなさん、もちばもちばでがんばっておられます!
僕らも励みます!!
私の故郷です。こんなことしか出来ませんが頑張ってください。
hanakukimaさん
故郷が・・・。驚くほどの災害にあってしまいましたが、
できる事をできるひとが!!
こんなことだなんてとんでもないです。
応援、はげみになります(^人^)
福岡に住んでいるのに何も出来てません。
何かしたくても、どうしていいのかわかりませんでした。
TVを見て、これなら私にも出来ると思いました。
私は、頑張れとは言いません。(頑張っているんですから・・・・)
引きこもりな私ですが・・・・いつか、きっと現地に行きたいと思います。
では!
何か出来る事は無いのかと思案ばかりでした!キャンプも大好きなので、いつかウッドキャンドルも購入してみたいです!お互いに支え合えるよう、朝倉、日田、東峰村を応援し続けます!
ボランティアは年齢的にも出来ず、先日道の駅原鶴にお買い物に行ってきました。高速の杷木インター付近他の惨状を見て改めて胸が痛くなり、継続しての支援をと心に刻み帰ってきました。
昨日のテレビでこの支援のことを知り少しでもお手伝いができればと思い参加させてもらいました。
杷木といえば柿のイメージしかありませんでしたが、果物大好きな家族です。東京にいる子供達にも桃を送りました。元気取り戻してくださるようこれからも応援させていただきます。
香代美さん
朝倉にお越しいただいたのですね。お越しいただきその目で現状を見ていただくことも僕らにとってはありがたいことです。テレビではわからないものが伝わると思っています。応援心強いです!励みになります。ありがとうございます!
里川さん、黒川の皆さん、応援しています。伝統と自然を守り、外から来た人も温かく迎えてくれる黒川の皆さん、地域のつながりが取り戻せますように。
8/30のNHK毎朝ラジオ内の地元リポーター(女性で氏名は失念)の方のお話で、そちらの取り組みをはじめて知り、早速申し込みました。私も九州男子ですが、もうふるさとの長崎を離れて五十年近くになります。ですが、先の災害はとても他人事とは思えません。流木の活用はグッドアイディアだと思います。キャンドル以外でも利用できるように思います。東北の震災の時は、陸前高田市の高田松原がすべて倒木となりましたが、その端材を活用(キーホルダーなど)して支援金の足しにされていました。膨大な流木の撤去には気の遠くなるような労力(費用)と時間を要すると思われますが、1日1日頑張るしかありません(もちろん行政を巻き込んで)。滋賀県大津市在住・66歳男
DAISHIROさん
ラジオを通じて!!本当にありがとうございます。もともとは山の資源であるはずの木材が災害ゴミとして扱われることを悲しく感じつつ、何かできればとの思いで動きだしました!本当に一日一日、一歩一歩とのおもいです。
応援ありがとうございます!励みになります!!
学生の頃、CAPで一緒に活動していたわたなべです。今朝、テレビで里川くんを見ました。少しでも応援できればと思っています。ぜひまた会いましょう。体に気をつけて。
北東部の築上郡の出身です。
とんでもない事態に心を痛めております。
流木も元々山で生きていたわけで、
ごみとして処分するのではなく、生かそうという
発想に感銘を受けました。
一刻も早く、復興が軌道に乗りますよう。
吉井出身で福岡在住者です。
耳納山麓の実家に帰る度に、土砂崩れでムキ出しになった山肌のアチコチが災害の酷さを物語っています。
実家のある西屋形も、昭和28年の大水害で山汐(土砂崩れ)で大きな被害を被ったと亡父から聞いたことがあり、とても人ごとでは済まされません。
今夕、妻とFBSのニュースを見て、ヨシ、やろう‼️と思い立った次第です。
貴方が築いているこの人的なネットワークが全国に広がり、大きな力となる事を祈念しています。
いとうさん
吉井なんですねっ!応援ありがとうございます。今回の災害は本当に長丁場になりそうで・・・。とはいえ、うつむいてばかりもいられないとの思いでプロジェクト進めています。本当に応援いただく皆さんのおかげです!これを機会にしっかりしたネットワークが作れると嬉しいなぁ~と思っています。
はげみます!!
大変な災害に遭われ、心よりお見舞い申しあげます。毎年新鮮な果物を楽しみにしておりました。皆様くれぐれもお体に気を付けてお過ごしくださいませ。一日も早い復興をお祈り申し上げます。
やまさきさん
災害にも負けず、今年も朝倉のおいしい果実できてるものも!!ぜひぜひ買って応援お願いします!もちばもちばで皆さんがっばっています!もちろん僕らも負けとられんです!がんばります!
小さな事だけしか家族でできませんが、テレビで流木を観た時にあまりの量に驚きましたが、素晴らしい活用法で朝倉の為にもなるならと購入させていただきます。また美しい朝倉に1日でも早く戻りますように。そして行方不明の方々の1日も早い発見と、ご冥福をお祈りいたします。
皆様
大変な毎日をお過ごしのことと存じます。
私は現在母の介護をしておりますので、皆様の所にお手伝いに行けませんが、せめてお役立てばと存じ、今回
流木のウッドキャンドルを購入させて頂きます。でも、流木を利用して商品にされたアイデアとても勉強になりました。こうした商品とても価値がありますね。おおいに、共感致しました。
まだまだ、大変な状況と思いますが、ご自愛ください。
微力ながら、応援しております。河田美保子
美保子さん
おおいに共感!なんと嬉しい言葉ですか!がんばります!
介護中で大変な時に、朝倉地域のことに思いをはせていただき
本当にありがとうございます!
微力だなんてとんでもないです!
みっちいさん!いつもひたむきでユーモアあふれる活動に心を動かされてます。これからも応援してます!
学生時代を福岡市で過ごしました。朝倉には昔の友人たちの故郷でもあります。(ニュースで知って連絡を取ったら今は住んでいませんでしたが)少しでも支援が出来ればと思っています。
ほんのささやかな気持ちですが応援しています。
Kazukoさん
ささやかだなんてとんでもない!皆さんの応援あっての活動です。
まだまだ、災害の大きさに手の及んでない場所も多くあります。
ぜひ継続してあさくらのこと気にかけてください!
みなさん、もちばもちばで頑張っておられますよぉ~!!
お疲れ様です。素敵な活動に少しでも参加させて頂きありがとうございます😊
先日も大好きな朝倉に行って来ました。私に出来る事でこれからも復興に参加します。皆さん身体に気を付けて素敵な1日1日を…佐賀より応援してます。
この先、キャンドルに火を灯す度に私は2017年の大雨災害を思い出し、それをユニークな発想で見事に克服したあなた方を思い出し励まされることでしょう。ゆっくり待っています、どうぞ体に気をつけて下さい。応援しています。
仕事で筑後川を源流から河口までさかのぼったことがあります。絵本『ちくごがわ』の取材です。とってもすてきな土地で今でも思い出深く残っています。応援していまっす。
藤田さん
あの絵本僕、ワークショップでつかったことあります!
素敵な本をありがとうございます!川下りの折のインストに持ってこいでした!
素敵なふるさとを!!川も木々も我々もつながってます!
(^人^)
素晴らしいアイディアです。BBQで使わせていただきます。作り方も是非公開してください。
なべさん!
炭ではないので、BBQより鍋とかのほうがいいかも!!
作り方も公開、了解です!
これをきっかけに、地元の間伐材で作っていただいたりしながら
防災はもとより山や自然のありようや人と自然の在り方を考えるムーブメントにできたらいいなぁ~と思っています。ありがとうございます!
私は朝倉市の川向こうのうきは市の出身ですので、子どもの頃からこの地域の風物には親しみを持ってきました。
柿や梨やぶどうなど、この地域でとれる果物も、毎年楽しみにいただいています。
今回の豪雨で、この地区のみなさまが大きな被害を受けられたことに心を痛めております。地域の復興に少しでもお役に立つことができればと、心ばかりですが参加させていただきました。
自然に恵まれたこの地域の、一日も早い復興と、更なるご発展をお祈りしています。
kirinさん
うきはの方なのですね!自粛ムードがまだありますが隣からどんどん杜あえげてもらえたらと思います!うきはと朝倉は本当に兄弟のような場所!
私も親しみのある場所ですよ、耳納山麓の景色にみとれています!
応援ありがとうございます!はげみます!
この度の災害お見舞い申し上げます。
日々暑い中での作業!一変した生活!
何もお手伝い出来ず申し訳ありません。
朝倉の果物は大変美味しいです。
以前のように美味しい果物が出来ます様祈ってます。
頑張って下さい!とは言えません。
災害以来頑張られている皆様には・・・・
どうぞお体を大切にして下さい。
この度の災害お見舞い申し上げます。
日々暑い中での作業!一変した生活!
何もお手伝い出来ず申し訳ありません。
頑張って下さい!とは言えません。
災害以来頑張られている皆様には・・・・
どうぞお体を大切にして下さい。
里ちゃん、がんばってるね。
皆さんが笑顔になることが一番です。
お世話になった場所です。すこしでも元気になればと思います。
イベントのときは、行けるかどうか分からないけど・・・。
里ちゃん朝倉案内ツアー、面白いね!
また、ぜひ企画してください。
まずは、体に留意され、頑張ってください!
被災された地域にお伺いしてお手伝いをすることは、諸々の理由でなかなかできなかったため、今回の様な機会はとても貴重です。少しもお役に立てればと思います。陰ながら応援し続けたいと思います。
みっちー 里川さん。このたびは大変でしたね。どんなに困難な事態にも元気で明るく仲間と創意工夫をしながら立ち向かう姿にはいつも頭がさがり励まされます。プロジェクトの成功と御地の復興を心より祈っております。感謝
この度は、多大な被害による状況を見るにつけ少しでもお役に立てればと思い、参加をさせていただきました。
友人たちにもお声をかけております。心から明るい復興を願っております。
今後も出来るだけ現地に足を運び、応援を続けていきたいと思っております。
どうか、厳しい夏ではありますが、お身体に気をつけ頑張ってくださいませ。
あつ子さまへ
応援ありがとうございます!明るい復興っていう表現、素敵ですねっ!
お友達にまでお声かけいただきありがとうございます。
身体に気をつけて、がんばらせていただきます!ありがとうございます!!
高齢者なので、ボランティアには、行けません。もの凄い流木のテレビ画面を見て何かお役に立つ事はないかと思っていたので、朝日新聞の記事を見てこれだと思いました。心ばかりの支援で申し訳ありません。
弘子さん
応援ありがとうございます!!本当にあの量の流木からしたら
スズメの涙のような活動ですが何かせずにはいられない!そんな思いでうごきだしました!皆さんの応援あってのこその活動です!
本当にありがとうございます。
お見舞い申し上げます。
暑い中 復興に向けての取組み 本当にご苦労さまです。
流木勿体無いと気になってました。
ウッドキャンド素晴らしいですね。
大切な木材 いろいろ活用して頂きたいと思ってます。
みなさま 健康には気をつけて頑張ってください!
甘木にはご縁がありますので、心配しておりました。
私は横浜国立大学の教員です。Readyforの米良様に授業に来ていただいたことから、このプロジェクトを知りました。
ウッドキャンドルが届きましたら、授業で紹介したいと思っています。
遠く離れた東京では被災地の様子が伝わりにくい面がありますが、ストレートに伝えて頂けて良かったです。このクラウドファンディングをきっかけに自分が少しでもお役に立てるならとても嬉しいです。
るるこさん!
ありがとうございます!黒川地域は雨が降ると仮設の道路がまた流され・・・
となんともつらい状況ではありますがみなさん持ち場持ち場でがんばっておられます!応援ありがとうございます!
流木を生かすなんて、いい案ですね。
ぜひ、がんばってください!
樹木に罪があるわけでなく、なにか出来ないかと
もともと山の財産である木材 流木になにか価値をとの思いでした
頑張らせていただきます!
akicoronさん、ありがとうございます
今年の秋に大分市日田方面へ旅行を考えていました。今回の災害で躊躇しておりますが この支援で少しでもと思い参加させていただました。一日でも早く復興できるよう応援しております。