小学生の挑戦コロナウイルス退散祈願花火大会で浅間温泉を盛り上げたい
小学生の挑戦コロナウイルス退散祈願花火大会で浅間温泉を盛り上げたい

支援総額

939,300

目標金額 600,000円

支援者
162人
募集終了日
2021年9月4日

    https://readyfor.jp/projects/asamaonsen6-1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
忠地 裕子

間もなく終了となりますが、最後の最後にもう一度、応援させていただきます。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

このプロジェクトを初期の頃から応援してくださっていました忠地裕子様

再びのご支援とご声援、誠にありがとうございます。

忠地様が目を掛けてくださった、このプロジェクトも、多くの方々にご支援をいただき達成するだけではなく、大きく育てていただきました。

本当に50日間心の中で温めていただきまして、ありがとうございます。

ここで、支援をしてくださった方々の様々な思いも共に打ち上げます。

是非、6年1組の仲間として、実行者として、今まで見たこともない思いが形づくられた花火をご覧ください。

21/09/04
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

頑張ってください!

野口 千春

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

野口 千春 様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 とうとう本日が最終日をなります。最後の一押しをいただきました。まさに、背中を押してくださるご支援です。

 この50日間に渡るプロジェクトで私も、子ども達も、様々な方々に支えられている実感をいただきました。野口様をはじめ、ここでいただいたご支援を元に、新型コロナウイルス退散と浅間温泉の活気回復を祈願して、大空に花火を打ち上げたいと思います。

21/09/04
小松友紀
小松友紀
21/09/04

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

小松友紀 様

 連日のご支援、誠にありがとうございます。

 新着情報にも

書かさせていただきましたが、

小学生の子ども達でも、ねがい、動けば、何かを変えられること

 できないことを嘆かず、諦めず、前向きに取り組めば希望の光は差すこと

他者の喜びを自分の喜びと感じること

自分が支え、支えられている存在であると実感すること

「ひと」「もの」「こと」とつながり、育まれていく自分を実感すること

知る度に「物事の奥行」に気付くこと

思いをかけることで「思いがけなさ」に出会い、「思い知らされる」こと

働きかけている私たちが、いつの間にか働きかけられていること

そして、私たちが変わり、多くの方々が変わったこと

このコロナ禍にあっても、互いの思いを感じることができたこと

様々な「こと」が積み重なり、「事柄」になり、そして、このプロジェクトが心に刻まれる「出来事」となろうとしています。その一端を小松様に担っていただいたことに、感謝してやみません。

21/09/04
Kyoko Gujyo
Kyoko Gujyo
21/09/04

卒業生です。目標達成おめでとうございます。もう一押しさせて頂きます!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

Kyoko Gujyo先輩

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 目標を達成し、その後もご支援をいただけることに感謝しています。以前、子ども達にフリーライダーではいけない、義務を果たさずにその恩恵にあずかってはいけないという話をしました。

 決して、ご支援をしてくださった方が、義務をはたしていて、ご支援をしてくださらなかった方が悪いという訳ではありません。しかし、この一歩を踏み出してくださった方々は、同じ花火を見ても、今後の感じ方は違うのではないかと思うのです。11月6日(土)浅間温泉に上がる花火を見たとき、必ず、心が開かれると思うのです。その思いを多くの人にしてもらうことで、何か晴れ晴れとした気持ちになり、「病は気から」ではないですが、この閉塞感のある新型コロナウイルスの感染拡大の時世を変えてくれると思うのです。そのお一人になっていただいたこと、本当に嬉しく思っています。

21/09/04
コヤマ アヤコ

母からになります。

「遅くなりました。

いよいよ3年間の集大成ですね。

この経験が

必ず今後の糧になると思います。

ありがとうございました。

花火楽しみにしています。」

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

コヤマ アヤコのお母様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 本日でとうとう最終日となりました。お母さまがおっしゃるように3年間の集大成です。そして、この経験が子ども達にとって浅間温泉にとって今後の糧となることを切願うばかりです。

 私は、いつまでこの浅間の土地にいられるか分かりませんが、子ども達や浅間温泉は、ずっとこの地にあります。

子ども達は、この土地の公共財産です。6年1組の子ども達は、これからどのような人生を過ごしても、この経験を活かし、力強くたくましく育まれ、信念をもった生き方をして欲しいと強く願っています。

花火大会は、スタートです。

文字通り、このスタートの時、皆様からいただいた思いを込めた花火で華々しいスタートを切って欲しと思います。

21/09/04
斉藤 敬子
斉藤 敬子
他に3個のプロジェクトを支援中!21/09/03
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

斎藤敬子様

 再度のご支援、誠にありがとうございます。このプロジェクト当初にご支援をいただき、こうして再びご支援をいただいたということは、このプロジェクトに心を寄せていただき、見守ってくださったからだと思います。

 斎藤様のように、50日間もの長い間、見守ってくださった支援者に恵まれ、このプロジェクトがこうして終わりを迎えることができたことは、本当にありがたいことだと思います。斎藤様がどちらにお住まいかは存じあげませんが、11月6日(土)18時には、我々の仲間として、同じ思いで同じ時間を過ごしていただけたら幸いです。

21/09/03
小松友紀
小松友紀
21/09/03

応援しています!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

小松友紀様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。このプロジェクトも終盤となりました。プロジェクトページも、日にちから時間に置き換わり、50日間の活動が終わること、終わってしまうことをしみじみと感じています。

そして、なにより、小松様のように、子ども達の過程や活動、姿に共感していただき、ご支援をくださる方々の思いに触れられる機会がなくなってしまうと思うと寂しささえ感じています。

しかし、このプロジェクトは終わりの始まりだと思い、子ども達と共に、次のステップに進んでいこうと思います。

 小松様の思いも子ども達の思いを詰め込んで、立派ではないかもしれませんが、多くの方々の思いが込められた素敵な花火大会にしていきたいと思います。

21/09/03
ペンペン
ペンペン
21/09/03

安曇野に住んでいますが、その日は皆さんと一緒に、花火を見たいです。

応援しています。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ペンペン様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 夏休み明け、子ども達の会話や私に話しかける内容にも、しばしばこのプロジェクトの事が出ます。保護者の方々よりも、お話を聞く機会があります。こうやって、支援者の方々からコメントをいただけること、自分達の思いに共感してくださる方々がいることに、勇気や安心感をいただいています。

 安曇野にお住まいということで、その場からは見えないかもしれませんが、ぜひ、ご自身の花火だと思って、感染予防対策を万全にしていただき、ぜひ見に来ていただけると嬉しいです。

21/09/03
ハピ
ハピ
21/09/02

応援メッセージを読むのが日課となっています。

また、先生のお一人お一人への返信メッセージも原動力です。先生の熱意、ご指導、本当に素晴らしいです。

児童が自分で考え行動したこと、それで得たこと感じたこと、達成できたことは、これからの人生で様々なことを発信していく力になり、その力のある無しで活き方は大きく違うように思います。とても大切な教育だと感じています。

また、児童だけでなく、私達も感じた想いを行動にうつすことができました。それは今までできそうでできなかったことで、しかし、自分が動いたことで、また相手も何かを感じ、応えてくれる。それが連鎖して大きなことを成し遂げること、児童だけでなく大人の私も学ばせていただきました。

職場にポスターを掲示しましたら、温かい言葉をたくさん頂きました。

その方々から預かりました支援金をここに使わせていただきました。

コロナの影響で不安や苦しみを多くの方が抱えている今、6年1組の活動は希望の光です。

花火楽しみにしています!!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ハピ様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。応援メッセージを読むことが日課になるほど、今までの間見守っていただきまして、重ねて感謝申し上げます。

 このコロナ禍の中、出口が不透明で不安な時。多くの方々がその不安から苦しみを感じたり、悲しみを抱えたりしていることでしょう。また、不安からの不満。不公平感からの不満を抱え、どんよりとし、晴れ晴れとしない日々を過ごしていることでしょう。中には、実際にご不幸にあったり、そのご不幸に立ち会ったりしている方もいらっしゃるでしょう。

 だからこそ、色々な境遇にいらっしゃる方、様々な思いを抱えている方々が、6年1組の今までの過程に何かを重ね合わせたり、6年1組の思いや考え、行動に何かを触発されたり、6年1組に何かの希望をもちながら、これまで延べ150名もの方々がご支援してくださったのではないかと感じています。何をしても平坦にすぎることはない現在、平坦ではないからこそ、ドラマが生まれ、平坦ではないからこそ感動を産むのだと思います。ここで支援してくださった方々一人一人にその人が主人公のドラマがあり、そのドラマの一端に、このプロジェクトがあったこと、とても嬉しく感じています。

 自分が、誰かを支えている存在であり、誰かに支えられる存在であると気付いたとき、心に余裕が生まれ人として大切なものを大切に過ごしていけると思うのです。

 私も、子ども達同様、発展途上の人間として、こうして、多くの方々の思いに触れ、子ども達の姿に学ばせてもらい、成長していけることに感謝しています。

 そして、様々な方々の思いと6年1組の思いを打ち上げ花火に「JAM(詰め込んで)」何かを晴らすような、何かのきっかけになるような花火大会にできればと考えています。この度は、ご支援していただきまして誠にありがとうございました。

21/09/03
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

地元企業の会長様よりご支援をいただきましたので、代理にて購入させていただきました。

 会長様のご希望により、お名前は伏せさせていただきます。

 この度は過分なるご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。当日は、子ども達の思いを込めた花火に、共に思いを馳せていただき、ご覧いただければ幸いです。

みか
みか
21/09/02

花火楽しみにしてます。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

みか 様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 このプロジェクトも終盤戦。短距離走で例えるならば、ゴールテープに体が触れるか触れないかといった場面でしょうか。

 今朝、子ども達に会うと、「クラウドファンディング 80万円越えたね。」や「クラウドファンディングどうなった?」と話しかけてくれました。夏休みの課題であった一行日記に、毎日クラウドファンディングの事を書いている男の子もいました。夏休みを挟んでの50日間という長い時間にも関わらず、子ども達の意識が途絶えず続いていることは、支援をしてくださる方々のコメントなどに気持ちを寄せ、支えられているという実感を高めているからだと思います。残すところ、あと数時間ではありますが、このプロジェクトを通じて、多くの方々に浅間温泉を知っていただければ幸いです。

21/09/03
たいちいせい

コロナ禍のなかすごく良いと思います!友達ともなかなか、遊ぶ機会もできず大変だと思いますが、みんなで助け合って頑張ってください!みんなで温泉を応援しましょう!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

たいちいせい 様

 この度は、ご支援やご声援ありがとうございます。たいちいせい様がおっしゃる通り、現在浅間温泉のある松本市は、新型コロナウィルス感染拡大防止の為の感染警戒レベルが5となり、学校も短縮時間割をし、放課後も不要不急の外出自粛をしていて、子ども達は、放課後自由に遊ぶことすらできません。給食は黙食で食べ、昼の放送もありません。このコロナ禍で失ったものはあるでしょうし、取り戻せないものもあるかもしれません。しかし、だからこそ、できることもあり、だからこそ価値あることもあると思うのです。

 そのような中、動き出した子ども達。そして、その子ども達の思いに共感していただき、共に動き出していただいた支援者の方々。たいちいせい様もそのお一人です。

ご支援まことにありがとうござました。

21/09/03
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

チーズケーキと雑貨のお店 むに。様の店頭での募金

1606円とLawson様の店頭での募金の残金を合わせまして、

2000円分リターンを購入させていただきます。

ふじ
ふじ
21/09/02

素敵な花火が上がると良いですね。陰ながら応援しております。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ふじ 様

 この度はご支援やご清聴ありがとうございます。

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、本郷小学校がある松本市も感染警戒レベル5の状態が続き、子ども達の行事がなくなったり、生活に制限がかけられたりしている状況です。そのような中にあっても、希望を捨てず、できることの中で楽しもう、できるように工夫しようとする子ども達の姿を毎日、目の当たりにしています。

 11月6日(土)。

 そのような子ども達、そのような環境にある地域の方々の為にも、この花火大会を成功させたいと思います。

 最後まで、見守っていただければ幸いです。

21/09/02
須藤 ひかり

子どもたちの頑張っている顔、きっとキラキラしていることと思います。

忘れられない経験になりますね。応援しています。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

須藤ひかり 様

 この度は、ご支援やご声援ありがとうございました。子ども達にとって何かが変わるきっかけとなるプロジェクトになれば嬉しいです。

 誰かの為が自分達のためにもなっている。誰かの喜びが自分の喜びになっている。そういう学びをして欲しいと思い、今まで子ども達と共に活動してきました。

 新型コロナウィルス感染拡大に伴い様々な行事がなくなったり、削減されたりされる中、子ども達にとって忘れられない経験になればいいなぁと思います。

21/09/02
ぽんず
ぽんず
21/08/31

ご近所の方もチラシを見て

ご協力したいと申し出があり

ご自分ではできないとの事で

代理でご支援させていただきました

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ぽんず様

 今回は、代理でのご支援、誠にありがとうございます。ご年配の方々からのご声援をいただく中に、「クラウドファンディングはよくわからなくて、気持ちはあるけれど支援ができない。」というお声を聴きました。今回もそのような方のお支援をしていただいたのだと思います。

ぽんず様のように、志はあるが、クラウドファンディングやデジタルは苦手という方のご支援をしてくださると、大変ありがたいです。

今回、ご支援いただいた方にも、お礼と最後まで見届けていただきたいとお伝えください。

21/09/01
ぽんず
ぽんず
21/08/30

三年間の集大成がんばれ!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ぽんず 様

 この度は、ご支援やご声援をいただき誠にありがとうございます。

 ぽんず様のおっしゃる通り、まさに3年間の集大成です。この3年間の様々な「ことがら」は、その時には大したことではないかもしれません。しかし、子ども達の思いが大きくなるにしたがって、大したことでないことが、思いがけないことになり、小さな「ことがら」が集まって、大きな出来事になっていきます。このプロジェクトがまさに、そのような子ども達の姿を具現化していると思います。のこり4日。最後までご支援をよろしくお願いします。

21/08/31
YUKI
YUKI
他に1個のプロジェクトを支援中!21/08/30
他に1個のプロジェクトを支援中!

応援しています(o^^o)

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

YUKI様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 YUKI様からいただいた、絵文字のように、笑う子ども達がいます。このコロナ禍の制約された生活の中にも、喜びを見つけ、楽しみを見つけ明るく生活している子ども達がいます。

 6年1組の子ども達は、このプロジェクトを通じて、諦めない心を手にしたと思います。「できない」ではなく、「どうすればできるのか」を考えるようになったと思います。それは、このプロジェクトを通じて、多くの方々に支援していただいたからだと思います。

21/08/31
supo
supo
21/08/30

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

supo様

 この度は、ご支援やご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

 supo様をはじめ、多くの方々からいただいたご支援を通して、子ども達も成長しているように感じます。

 夏休みが明けて学校に帰ってきた子ども達は、少し大人の雰囲気を醸し出していました。それも夏休み中もこのプロジェクトや皆様からのコメントを読んでいたからだと思います。

21/08/31
こくえんのまけんし

コロナ禍で大人も子供も大変ですが、必ず終わりはくるはずなので、頑張りましょう〜応援してます。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

こくえんのまけんし 様

 この度は、ご支援ご声援ありがとうござます。

 いつ明けるか分からない、コロナ禍。

 そのような中でも、制約された生活の中でも、笑顔で過ごす子ども達に活力をもらっています。

 今回の花火大会がコロナ禍の暗い雲が立ち込めたような夜空に咲き、終わりの始まりを知らせる花火大会になるように残された時間を子ども達と一緒に頑張っていきたいと思います。

21/08/31
moriakiko
moriakiko
21/08/29

本郷小六年一組の皆さんの挑戦を応援しています。皆さんの

熱い思いでコロナウイルス退散祈願花火大会も成功し浅間温泉

も盛り上がると信じています。     mori

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

moriakiko様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 このプロジェクトもあと9日となりました。

新学期に入りましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の為に、子ども達には、いろいろな制限がある生活を強いることとなっていて、本当に残念です。しかし、そのような中であっても学校だからこそ学べること、関われることがあると思います。できないことを挙げれば寂しい気持ちになりますが、その中でもできることを探しながら前向きに学校生活を営んでいきたいと思います。

 2学期に入り、なんとなくではありますが、このプロジェクトを通じて、自分達が様々な方々に支えられていることに気付き、「応援される人であろう」とする責任感のようなものを子ども達の姿から見られることが多くなったように感じます。それも、このプロジェクトを通じて、様々な方から寄せられるご支援やご声援のおかげであると感じています。

この度は誠にありがとうございます。

子ども達の熱い思いで、花火大会を機に、新型コロナウイルスを退散させ、浅間温泉が盛り上がってくれることを願っています。

21/08/29
冨田 明彦

頑張ってください❗️応援してますよ❗️

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

富田明彦様

 この度はご支援やご声援、誠にありがとうございます。

 富田様で、このプロジェクトへのご支援者は、140名となりました。

 富田様のような方々に支えられ、このプロジェクトも達成することができました。しかし、これはプロジェクトの達成であって成功ではありません。これから花火大会までの間、さらに頑張って、できるだけよい花火大会になるようにしていきたいと思います。

21/08/29
まちゃ
まちゃ
他に1個のプロジェクトを支援中!21/08/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

目標達成、おめでとうございます。これからまだ、大会開催まで色々大変だと思いますが、頑張ってください。ご成功、心からお祈りいたしております。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

まちゃ様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。目標を達成し、夏休み明けの子ども達の日記には、このプロジェクトの達成を喜びを記す子がいました。そのような子ども達に、まちゃ様からの「目標達成、おめでとうございます。」というコメントは、本当に嬉しいコメントだと思います。

 このプロジェクト終了まで、1週間ほどとなりました。まちゃ様のように、達成からもご支援をいただけることに感謝しています。ありがとうございました。

21/08/29
平田 拓
平田 拓
21/08/27

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

平田拓様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 このプロジェクトも残すところあと1週間となりました。目標はすでに達成しておりますが、それでもご支援をしていただけることに本当に嬉しく思います。

 最後まで、このプロジェクトに心を寄せていただき、支援者ではなく、実行者の仲間として見届けてくださったら幸いです。

21/08/29
森和志
森和志
21/08/27

いつもお世話になっております。

活動、陰ながら応援しております。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

森和志様

 この度は、ご支援やご声援ありがとうございます。

森様からは、子ども達のこれまでの活動やこれまでの過程を陰ながら支えていただき、関心を寄せていただいておりました。今回もご支援をいただき、ありがたく思っています。これからもよろしくお願いいたします。

21/08/29
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

本郷小学校の近くにあるLawson様が募金箱を設置してくださいました。その募金箱で集まった5000円の支援金として使わせていただきます。Lawson様で募金をしてくださった方々、ご支援をいただきまして誠にありがとうございました。

mkha2010
mkha2010
21/08/25

地域を盛り上げるために、今自分たちが出来ることを考えて、実行されている姿に感動と刺激をもらいました。

学校生活の中で、我慢をすることや残念な気持ちになることもあると思いますが、この経験を力に成長していってくださいね!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

mkha2010様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。新学期がはじまりましたが、新型コロナウイルスの警戒レベルが上がり、また子ども達は制約の中で生活をしています。そのような制約の中の生活であっても、笑顔で学校へ登校し、楽しそうに友達と関わっている姿を見ていると、このような状況にあっても心を癒されます。

21/08/25
二木 伸次

浅間温泉への応援、ありがとう。とても嬉しいですよ。はやく感染症がおさまり賑やかな温泉地になるといいですね。私も頑張ります。一緒に頑張りましょう。 浅間温泉観光協会 協会長 二木伸次(元本郷小学校PTA会長)

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

二木伸次 様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。浅間温泉観光協会の協会長様からのご支援ということで、私たちの活動を地元の方も応援してくださっていると思うと心強く感じます。今回のプロジェクトを通して、新型コロナウィルスを退散させ、多くの方々に浅間温泉のよさを知っていただけるきっかけとなれば幸いです。そして、6年1組の子ども達が将来、浅間温泉のために一肌脱ごうという気持ちをもって成長してくれることを願っています。

21/08/25
ニライカナイ
ニライカナイ
他に3個のプロジェクトを支援中!21/08/24
他に3個のプロジェクトを支援中!

六年一組の皆の願いが多くの方々にしっかり伝わり、先ずは達成出来たこと、自分のことのように大変嬉しく思います。でも当事者にとってみればまだまだ道半ばといったところでしょうか?いや、ごめんなさい!このプロジェクトはあくまでもきっかけでしたね。本当の目的はふるさと「浅間温泉」をより多くの人達に知ってもらいたいという子供達の希望でした。と考えるとまだまだ出先。でも、目的にひたすら直向きに楽しく取り組む子供達の笑顔を常に思い浮かべつつ、引き続き応援させて頂きます。みんな、一先ずおめでとう!良かったね!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ニライカナイ様

 再びのご支援や温かいご声援、誠にありがとうございます。初めにご支援をいただいてから、ずっと、このプロジェクトの事を見守ってくださっていたことに、ただただ感動をしています。また、ニライカナイ様をはじめ、多くのご支援者の方々に支えられて、目標金額を達成できたことに感謝をしています。

 本日から子ども達は2学期がはじまり、夏休み中の日記を見ていると、何人もの子ども達の日記には、目標金額を達成したことが記されていました。

 このようにして、自分が支えられている存在であることに気付くことができたことは、子ども達にとって、大変有意義なことであると思います。

21/08/24
yasu
yasu
21/08/24

無事に達成されて、おめでとうございます。皆さんの気持ちが通じた結果だと思います。小学生の時にこの様な経験が出来て、素晴らしいと思います。

是非、この経験の全てを感謝して過ごしてもらえたらと願います。当日、良い天気で綺麗な花火が上がる事をお祈りしてます。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

yasu様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。子ども達も目標の達成を心待ちにしてたと思います。また、多くの方からいただいたご支援やご声援に応えられる生き方を考えながら行動することができるようになって欲しいと願うばかりです。

今日から2学期が始まりました。ぜひ、子ども達には、多くの人から支えられる、支えたいを思える人になるための2学期になるようにしていければと思います。

21/08/24
よーこ
よーこ
21/08/23

コロナで、たくさんの我慢をしたであろう子供たちの「行動力」「地元を何とかしたい気持ち」と、先生方や企業様のサポートは素晴らしいですね。

こんな時代だけど、キラキラの思い出が花火と共に残りますように!

子供たちに頑張れば報われる事を教えてあげたい。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

よーこ様

 この度は、ご支援やご声援をいただき、誠にありがとうございます。目標金額を達成したとはいえ、このように子ども達の姿から「行動力」や「地元を何とかしたい気持ち」を感じ取っていただき、ご支援をいただけたことは本当にありがたいことです。

 募集終了まで10日あまりではありますが、最後までこのプロジェクトを見守っていただきたいと思います。

21/08/24
竹井勉
竹井勉
21/08/23

子供達の行動力、地域への貢献、未来の日本も明るいですね。これからも、頑張っていって下さい。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

竹井勉 様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。残すところ10日余りとなり、竹井様をはじめ多くの方々のご支援をいただき、目標を達成することができました。

 竹井様の「未来の日本も明るいですね。」というコメントいただき、とても嬉しい気持ちになりました。この6年1組の子ども達が、将来、浅間温泉や日本を背負って立つ人になってくれると、今回ご支援いただいた方への恩返しとなると思います。このプロジェクトが子ども達、一人一人の心に刻まれる出来事となり、自分を物語ることの一つになってくれればと願うばかりです。

21/08/23
Nobuhiro  Katayose
Nobuhiro Katayose
他に2個のプロジェクトを支援中!21/08/19
他に2個のプロジェクトを支援中!

いろいろな想いを乗せて、無事花火が打ち上がること祈ってます。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

Nobuhiro Katayamase様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。子ども達や保護者の方々の思い、この度のクラウドファンディングのリターンを提供してくださった地域の方の思い。そして、このプロジェクトにご支援してくださった方々の思いをを乗せて、この花火大会開催に向けて、2学期も頑張っていきます。

21/08/20
チャロチャロ
チャロチャロ
他に4個のプロジェクトを支援中!21/08/18
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

チャロチャロ様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 チャロチャロ様がご支援なさっている、その他のプロジェクトも拝見させていただき、それらのプロジェクトと同じ価値基準でこのプロジェクトにご支援いただいたことに恐縮する限りです。また、このプロジェクトも子ども達の志が詰まったプロジェクトということをご理解していただけけたことに感謝し、このプロジェクトを成し遂げるために、今後も頑張っていきたいと思います。

21/08/19
西村信吾
西村信吾
21/08/17

子供のたちが学習してきたことや地元に対する思いが積み重ねられてきたことがよく伝わりました。素敵な花火が上がると良いですね。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

西村信吾 様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございました。文面を察すると、あの長いストーリーを読んでくださったのだと思います。

 子ども達が出会ってきた様々な「人、もの、こと」が積み重なり、一つ一つの事柄が「出来事」になって子ども達の心に刻まれていくと思います。このプロジェクトをご支援してくださった多くの方、一人一人が、私たちにとってはため込まれ、当日、大きな「出来事」となっていくことを信じています。

21/08/18
廣瀬 綾
廣瀬 綾
他に2個のプロジェクトを支援中!21/08/17
他に2個のプロジェクトを支援中!

素晴らしい取り組み、応援しています。当日の花火を楽しみにしています。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

廣瀬綾様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございました。また、お母様をサポートしてくださり、お母さまからもご支援をいただきました。

 本郷小学校の5年生にお子様が在校中とのですので、ぜひ当日は、6年1組の仲間になった気持ちで、一緒に花火を見ることができればと思います。また、動画を撮影していただき、お母様にも見ていただきたいと思います。

21/08/18
廣瀬 綾
廣瀬 綾
他に2個のプロジェクトを支援中!21/08/17
他に2個のプロジェクトを支援中!

娘が本郷小5年生です。私の母から「このプロジェクトに支援したい」と申し出がありましたので、母の代わりにお送りいたします。

素晴らしい取り組みですね。

当日の花火、母は県外に住んでおり、コロナの為 見に来ることはできませんが、動画を撮って送りたいと思います。

楽しみにしています。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

廣瀬様のお母さま

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございました。

 県外にお住まいになられているお母さまからのご支援に感謝です。当日花火をご覧になっていただけないのは心苦しいですが、ぜひ、動画で花火の様子をご確認いただきたいと存じます。

 廣瀬様のお母様をはじめ、老若男女、県内外、国内外から広く支援がいただけることが励みとなっております。この度はご支援をしていただきまして誠にありがとうございました。

21/08/18
うかたま
うかたま
21/08/16

みんなで成功できるように、一人一人と声を掛け合って頑張ってね

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

うかたま様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 「一人一人と声を掛け合って頑張る」本当に大切なことですね。

 子ども達が将来、様々な人と出会い、その一人一人と声を掛け合って、励まし合って、助け合って生きていけるように今があると思います。

 このプロジェクトが成功した暁には、子ども達一人一人の声が大きな声となり、多くの方々に感謝を伝えることができることを願っています。

21/08/17
きゃにい
きゃにい
21/08/16

松本城までは何度もおじゃましてますが、今度は浅間温泉にも寄らせてもらいます

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

きゃにい様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 松本城の殿様も愛したといわれる浅間温泉。ぜひ、松本城までお越しの際は、車で10程度で浅間温泉まで付きますので、いらしてください。

 今回のプロジェクトは、花火大会を開催するという目的と共に、多くの方々に浅間温泉を知っていただくという目的があります。きゃにい様のような方に浅間温泉に関心をもっていただいたことは、我々にとっても大変うれしいことです。

 ぜひ、浅間温泉のファンになていただきたいと思います。

21/08/17
shizuka
shizuka
他に3個のプロジェクトを支援中!21/08/16
他に3個のプロジェクトを支援中!

みんなで花火楽しんで下さいね(*^_^*)

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

shizuka様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 shizuka様のおっしゃる通り、このプロジェクトを進める中でも、子ども達にとって大変なことや辛いこともあったと思います。しかし、それをも楽しんでいたからこそ、ここまで続いてきたいるのだと思います。

 そこには、ゆるぎない目的があり、それを共有する仲間がいたからこそ、そのような心境にまで至ったのだと思います。これからも様々なことがあると思いますが、また、乗り越えてくれると信じています。

21/08/17
ぴあの
ぴあの
21/08/16

本郷小学校卒業生です。

私も、娘、息子もお世話になりました。

素晴らしい企画に、担任の先生の熱心さ、子供たちの頑張り、本当に心を打たれました。

生徒が、協力して欲しいとチラシをくれたり、リターンをもらいに行った時の話しをしてくれたり、色んな話しを聞かせてくれました。

目標金額達成とのことですが、少しでも応援できたらとご協力させていただきました。

当日、みんなの気持ちが素敵な花火ととともに、打ち上げられることを楽しみにしております。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ぴあの先輩

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。

 子ども達のエピソードをコメントで読ませていただいて、その時の子ども達の姿が目に浮かぶようです。

 今後の見通しの立たない先行き不透明な状態ですが、この花火はそのような不透明な状態を打開する光明となれば幸いです。

現在も本郷地区にお住いでいらっしゃいましたら、ぜひ当日、6年1組の子ども達と同じ空を見上げて花火を見ていただきたいと思います。

21/08/17
はそにゃん

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

はそにゃん様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 このプロジェクトもかなりの日数をのこして目標金額に達成いたしました。これも、はそにゃん様を含め120名もの方々からご支援をいただいたからです。

 新型コロナウイルスや豪雨災害、様々なことが起こっている現状で11月の開催について不安がないと言ったら嘘になりますが、そのような不安も子ども達が払しょくしてくれると信じて突き進んでいこうと思います。

21/08/16
MIKINA
MIKINA
21/08/16

村山茂樹教諭、本郷小学校6年1組の皆様、

はじめましてです。こんにちはです。

愛知県名古屋市在住の精神発達障がい者(うつ病、発声障がいなど)&トランスジェンダー女子の

中野みきな、と申します。

m(+_ _)m

20年以上前に私が在籍した小学校(イジメ&周りの無能な大人たちが原因で殆ど通えなかった)と

偶然にも同じ名前の小学校の方たちのプロジェクトだったから、

凄く気になって、このページを読みました。

温泉とか地域の基幹産業?を応援するために、

小学校の児童たちが、こうやって色々と困難な中で奔走している姿は頭が下がると言うか、

浅間温泉という存在は地元の松本市民から愛されているんだなと思いました。

感動しています。

松本市なんて全く行った事が無いのですが、

体力に不安が有るけど、

温泉が大好きなだから浅間温泉に言ってみたいなと強く思って、

それならばと、

本郷小の直ぐ南側の旅館の玉之湯の宿泊券を選ばさせていただきました。

ただ…本当は…

花火大会当日に松本市まで行ける保証は…

余り無いのですが、

(づд;`;)

花火大会が無事に成功して、

6年1組の皆様の努力が報われる事を

心より強く願っています。

(+ ̄人 ̄)

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

中村みきな様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 名古屋市にも本郷小学校があるのですね。松本はいい所です。私も大学時代に長野県を出ましたが、こうやって地元に帰ってきて仕事をしています。周囲を山々に囲まれ、海はないですが、その他にもいい所がたくさんあります。体力的に不安を抱えているという事でしたが、このコロナが落ち着き、共存できるようになってら、ぜひ、浅間温泉、松本市、長野県にいらしてください。身も心も癒されると思います。また、玉の湯様は、全館バリアフリーで体に困難を抱えている方にも楽しんでもらいたいという工夫をたくさんされている旅館です。私の父も足腰を悪くしているので、玉の湯さんに招待したいと思っているくらいです。

 11月6日(土)中野様と6年1組の子ども達が同じ花火を見上げることができれば幸いです。しかし、ご無理はされないように…。

と言いながら、お待ちしています‼

21/08/16
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

 地域にお住まいの方よりご支援をいただき、代理で購入させていただきました。

21/08/15
なつきち
なつきち
他に11個のプロジェクトを支援中!21/08/15
他に11個のプロジェクトを支援中!

みんなすごいね。大人も負けてられないね。

本当はみなさんが選んだ返礼品をありがたくいただきたかったけど、コロナが終息するまでは行かれないから、遠くから応援しています。

大成功を祈ってます🎇

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

 

なつきち様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 コロナが終息したらぜひ浅間温泉にいらしてください。子ども達は支援してくださった方の顔を知りませんが、多分、浅間温泉で出会う全ての人達のことを自分達を支援してくださった方と思って挨拶をすることでしょうし、そうあって欲しいと願っています。

 いつこのコロナが終息するかは分かりませんが、浅間温泉にいらした際は、挨拶してくれた子が6年1組の子、浅間の子だと思っていただけると幸いです。

 遠方の地よりのご支援で、当日の花火を届けることはできませんが、なつきち様のことも思って花火を見上げられるよう、これからも頑張っていきます。

21/08/15
m.ide
m.ide
他に1個のプロジェクトを支援中!21/08/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

暗いニュースが多い中とても素晴らしい取り組みだと思います。様々なイベントが中止になる中、子供達の為に努力されておられる先生方にも頭が下がります。無理をせず頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

m.ide様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございました。

 これから先行きが不透明で、日進月歩では言い表せないほどのスピードで世の中が変わる中で、6年1組の子ども達には、本質を見間違うことなく、逞しく生き生きと自分らしく生きていって欲しいと思うのです。

 このプロジェクトの成功は、そんな子ども達のこれからの人生の糧となる出来事になると信じています。

 m.ide様やその他の方々からいただいたご支援が無駄にならないように、今後も頑張っていこうと思います。

21/08/15
長田泰代
長田泰代
21/08/14

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

長田泰代様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 このプロジェクトも目標金額にあとわずかとなってまいりました。これも一重に長田様のように子ども達の姿を目にし、心を動かして下さった方々のおかげであると思ています。このプロジェクトの目標金額に達することは、「終わりの始まり」であって、最終目的を大げさに申し上げると、それはこれからの6年1組の子ども達の生き様が物語るのだと思うのです。

 よろしければ、今後も子ども達のことを花火を見るたびに思い出していただければ幸いです。

21/08/15
k.miyasaka
k.miyasaka
21/08/14

応援しています。素敵な花火が上がりますように!!!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

K.miyasaka様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 このプロジェクトも残すところわずかとなりました。子ども達がここで支援をしてくださった方々、リターンを提供してくださった方々、多くの方々に支えられていることを実感し、そのことをこれからの人生の糧として生かしてくれたらと思うばかりです。

 そして、いつか「自分は、誰かに支えられている存在であり、自分が誰かを支えている存在であること」を実感できる豊かな人生を歩んでいって欲しいと願うのです。

21/08/14
伊藤 一也
伊藤 一也
他に300個のプロジェクトを支援中!21/08/13
他に300個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

伊藤 一也様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 伊藤様はこの他のプロジェクトにもご支援なさっていて、その全てのプロジェクトが子ども達に関わるプロジェクトでした。私は、素直にそのような人でありたいと思いました。このプロジェクトを発起した6年1組の子ども達も将来、子ども達の為、地域の為にと心を動かせる大人になって欲しいと思います。

21/08/14
Kyoko Gujyo
Kyoko Gujyo
21/08/13

6年1組の皆さん、浅間温泉の空に美しい花を咲かせて下さい。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

Kyoko Gujyo様

 この度は、ご支援や声援をいただきまして誠にありがとうございます。Kyoko Gujyo様がおっしゃるように「浅間温泉の空に美しい花を咲かせ」られるように頑張っていきます。このプロジェクトも残りわずかとなりましたが、目標金額に達成することが目的ではなく、子ども達にとっては長いプロジェクトの始まりなのかもしれません。しかし、ここでご支援いただいたことは、これからの子ども達にとっての原動力となると思います。

 この度は、ご支援いただきまして誠にありがとうございました。

21/08/14
taka
taka
他に3個のプロジェクトを支援中!21/08/12
他に3個のプロジェクトを支援中!

素晴らしい教育内容に感銘を受けて、協力させていだくことにしました。良い花火大会になることを祈念しております

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

taka様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。「素晴らしい教育内容」と言っていただきまして、恐縮するばかりです。しかし、このプロジェクトの特徴としては、子ども達が主体的に考え、行動し、自分達の力で道を切り拓いていこうとする逞しさがあることと、自分達の為ではなく、地域の為、他者の為という意識があり、他者の喜びを自分の喜びとして感じることができる子ども達へと成長していっている点だと思います。

 なのかを物語る時、その物語の主語な誰であるかということはとても大切なことだと思うのです。どのような教育活動においても「子ども達が主語であり、子ども達が中心」でなければならないと思っています。

 taka様からいただいたコメントは、そのような部分に着目してくださったからこその応援コメントだと思います。そのような点に着目することのできる、また、そこから支援しようと行動してくださったtaka様の視点の豊かさと行動力に頭が下がるばかりです。

21/08/13
kaz
kaz
21/08/11

本郷小学校の卒業生です。素晴らしい活動、応援しています!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

Kaz先輩

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。また、本郷小学校の卒業生ということで、とてもうれしく思っています。

 6年1組の子ども達もKaz先輩のように、心の傍らには故郷があり、故郷に思いを馳せられる人になってほしいと思っています。

 このプロジェクトを通じて、将来、地元を離れる時が来るかもしれませんが、違う土地にいてもも、いつでも心は故郷にあるような、故郷のために一肌脱げるような、そういう育ちの一助になってくれればいいなぁと思っています。

 Kaz先輩、11月6日(土)浅間温泉のお近くにいらっしゃるようであれば、ぜひ、Kaz先輩からご支援いただいた花火をご覧になってください。

21/08/12
ゆかり
ゆかり
21/08/10

綺麗な花火があがりますように✩.*˚頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ゆかり様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。この金額の花火大会では大規模な花火大会のような美しさはないかもしれません。しかし、この花火が子ども達にとって、浅間温泉にとって、新型コロナウイルスで心が落ち込んでいる方にとって、心に刻まれる花火であって欲しいと思います。

どこかで、花火の音が鳴った時、あれは私が支援した花火も、こんな感じだったのかなと思っていただければ、私たちもうれしいです。

 ぜひ最後まで、このプロジェクトを見守っていただき、少しでも前向きな気持ちになっていただければ幸いです。

21/08/11
ひとみ
ひとみ
21/08/10

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ひとみ様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。ひとみ様の一歩が私たちの目標達成への大きな一歩となっています。

 このプロジェクトへご支援していただいた方々は、ご支援者でもあり実行者でもあると考えています。

 この花火大会が成功した暁には、このプロジェクトに私も支援していたと、ひとみ様の気持ちが少しでも上向いていただければ、それも私たちの願いが叶ったことになると思っています。

21/08/11
gakky7123
gakky7123
21/08/10

コロナ禍に負けないぞ!って、クラスみんなで挑戦することが素晴らしいと思って、支援させていただきました。

この花火大会が6年1組の皆さんの素晴らしい思い出になりますように!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

qakky7123様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。このプロジェクトのストーリーにも書かせていただきましたが、何かが、中止になる、何かが、縮小されるということを、ある子は「またか、ふつうにショック」と思っていました。

 我慢すること、中止になること、縮小されることが「ふつう」になっていて、自分達の力では何とも解決できない問題がありました。それでもあきらめない子ども達の信念にご支援をいただいたと感じ、これからも諦めずに向かって行きたいと思います。

21/08/11
ちえみ
ちえみ
21/08/10

子どもたちと先生の思いが届きますように…頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ちえみ様

 このプロジェクトを通じて、子ども達と私の思いが届き、新型コロナウイルスの感染拡大が止まり、浅間温泉を多くの方に認知していただき、一人でも多くの方に来ていただけるようになることを願っています。

 ちえみ様も、このご支援をきっかけに、浅間温泉へ来ていただければ、それも私たちの願いが届いたということになります。なかなかそのようなことができない昨今ではありますが、このプロジェクトのこと、浅間温泉の事を覚えておいていただければ幸いです。

21/08/11
みみー
みみー
他に1個のプロジェクトを支援中!21/08/10
他に1個のプロジェクトを支援中!

もう少しですね。

楽しみにしています。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

みみー様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。多くのプロジェクトから、このプロジェクトへのご支援を選んでくださったこと本当にありがたいと思います。

 このプロジェクトも残すところ24日。

 みみー様をはじめ、今までご支援していただいた、お一人お一人の気持ちの積み重ねを感じています。

 このプロジェクトが達成するその時には、共に達成を喜び合えたら幸いです。

 今後とも、このプロジェクトを見守っていただきたいと思います。

21/08/11
なかすん
なかすん
21/08/10

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

なかすん様

 この度はご支援やご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。

 こうやって、様々な方々の気持ちに触れ、多くの方々の思いを背負って活動できる子ども達は幸せ者だと思います。その反面、その期待にどれだけ応えることができるのか不安でもあります。子ども達も、この夏休みを生かして、地域などへチラシを掲示してもらうために奔走しています。このような一人一人のご支援の積み重ねでここまでたどり着くことができています。

もう一歩、あと一歩のところまで来ています。もう少し頑張りますので、最後までご支援とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

21/08/10
あすか
あすか
21/08/10

子どもたちの未来のために、ステキな花火があがりますように☆

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

あすか様

 この度はご支援やご声援、誠にありがとうございます。

あすか様からいただいた「子ども達の未来のために」というコメントに、あすか様の心根の温かさを感じました。私も、このプロジェクトが子ども達の未来につながっていると信じて、子ども達と共にここまで歩んできました。

21/08/10
rin
rin
21/08/09

応援しています。

頑張って下さい。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

rin様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 夏休みを後半となり、なかなか目標金額への一歩一歩が重くなってきていた折のrin様のご支援に助けられた気持ちでいます。

 新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大の不安もあり、このプロジェクトへの影響への不安もあったところでありました。一刻も早い、新型コロナウイルスの終息と、このプロジェクトが成功することを私たち自身も、願っています。

21/08/10
さくら応援隊
さくら応援隊
他に1個のプロジェクトを支援中!21/08/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

5年前に城西町に住んでいた者です。家から見ていた常念岳の風光明媚な姿、信州松本の思い出が今のように思い出されます。

プロジェクト成功をお祈りしています。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

さくら応援隊様

 この度はご支援やご支援いただいたきまして誠にありがとうございます。

 城西に住んでいたとのことで、城西から見える松本城、そして常念岳松本のよさを物語る素敵な光景が目に浮かびます。

5年前と比べ、城西の辺りも街並みや雰囲気が少し変わりました。

浅間温泉にお越しの際は是非、城西や松本市内の趣の変化も感じていただけたら幸いです。

 さくら応援隊様からのご支援によって、支援金が50万円の大台になりました。

重ねてお礼申し上げます。

21/08/09
寺内 香
寺内 香
21/08/08

Facebookを見て皆さんの活動を知りました。実際に行動に起こすのは簡単ではありません。素晴らしいです。少しですが是非協力させていただきたくなりました。がんばってくださいね。ありがとうございます。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

寺内香様

 この度はご支援やご声援ありがとうございます。

寺内様が、今まで夢に見た100人目のご支援者となりました。

 リターンをいただいた旅館の方に、「なにかをやる時に、全ての人が賛同してくれる訳ではないし、中には反対する人や邪魔をする人がいる。それでも信念をもって、自分の為だけではなく、他の人のことを考えてやらなくてはならない時がある。」と言う話をいただきました。

子ども達が、自分の為ではなく、自分を育んでくれている地域の為という信念があり、その試みが、何かが変わる一助になると信じています。

このプロジェクトを通して、子ども達もご支援者の方々も「子どもだから。」と言う可能性の限界をつくらず、ここまで歩んでこれたと思っています。

記念すべき、100人目の支援者となっていただきまして、本当にありがとうございます。

21/08/08
Yurio
Yurio
21/08/08

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

Yurio様

 この度はご支援やご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。

 Yurio様のご支援が100人目の扉にグッと近づけて下さいました。

 新型コロナウイルスの感染が爆発的に広まる中のご支援、本当にありがとうございました。

21/08/08
ゆきか
ゆきか
21/08/08

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ゆきか様

 この度はご支援やご支援ありがとうございます。

 ゆきか様のご支援が一歩踏み出した子ども達の力強い後押しになったと思います。

 あともう少しであり、まだ道半ばであります。

どうか、最後の瞬間までご愛顧のほどよろしくお願いします。

21/08/08
yuki
yuki
21/08/08

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

yuki様

 この度はご支援やご声援ありがとうございます。

 昨日、ご支援者の方がいなかったことで、子ども達も不安になっていたと思います。

そのような中でのyuki様のご支援は、心待ちにしていた、ご支援となりました。また、このご支援をきっかけとして、ご支援者の方も100名に達することができました。

この度のご支援、誠にありがとうございました。

今後とも是非、ご愛顧のほどよろしくお願いします。

さいごの時を共に迎えることができたら幸いです。

21/08/08
nori
nori
21/08/06

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

nori様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 このようにご支援をいただけることで、子ども達をはじめ、私がどれだけ救われていることか。連日報道されている新型コロナウィルスの感染拡大の様子を見ながら不安に思っている折に心が救われます。

ありがとうございました。

今後もこのプロジェクトを気にかけていただきまして、達成の時を共に迎えることができることを願っています。

21/08/06
大西佳保里

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

大西 佳保里様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 昨日90名の支援者の方が集まったと思っていましたら、100名まで残り僅かとなってきました。これも、大西様をはじめ多くの方々からご支援をいただいた積み重ねであると思います。

 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない現状ではありますが、6年1組の子ども達は、この現状を自分達の実感を伴って感じ取っていると思います。また、先の見えないトンネルに入ったような印象ですが、その先に、皆さんから支援していただいた、このプロジェクトの花火が夜空に咲いていることを願わずにはいられません。

21/08/06
高梨 英樹
高梨 英樹
他に2個のプロジェクトを支援中!21/08/05
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

高梨 英樹様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらぬ中、このプロジェクトに賛同していただき、ご支援いただいたことは、各種メディアを通じて、現状を知っている子ども達にとっても励みになっていると思います。

感染が拡大する度に不安になることばかりですが、今後もできない理由を考えるのではなく、できる理由を考えていく、そして、子ども達の「諦めない」気持ちを支えに頑張っていこうと思います。

21/08/06
等々力 潤子

地元の事を沢山知って、地元を大切にできる人になってくださいね😃

きっとこの経験は一生の宝物になると思います

頑張ってくださいね‼️

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

等々力 潤子様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 この学習を通じて、地域を愛好する子ども達になって欲しいと思っています。自分のことを物語る時、同時に自分が育まれた地元のことを物語っているような子。いつか地域を離れても、地域の栄枯盛衰に心を寄せることができる子。そして、地域の為に一肌脱ぐことができる子であって欲しいと思います。

 このプロジェクトは、現在の問題とこれからの将来を見つめていくプロジェクトだと思っています。

 このプロジェクトの事を子ども達が心に刻み、宝物として自分の人生に携えて、何かの折に振り返り、自分なりの人生を生きていってほしいと願うばかりです。

 今回は、このプロジェクトにご支援をいただき、子ども達の背中を強く押してくださったことに心から感謝申し上げます。

21/08/06
大西佳保里

生徒の皆さんのお気持ち、頑張りに胸を打たれました。私も、少しでもお役に立てたら嬉しいです。頑張って下さいね!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

大西様

 この度は、ご支援と温かいご声援、誠にありがとうございます。

 このプロジェクトページの内容を読んでいただき、子ども達の姿を通してご支援に踏み出していただけたこと、本当に感謝です。

 ここで支援してくださった方々を私たちは、支援者としてではなく、実行者の一員であると考えています。大西様も子ども達と思いを共にしていただき、このプロジェクトのクライマックスの瞬間に立ち会っていただければ幸いです。大掛かりな花火大会と比べてしまえば大した花火大会ではないかもしれません。しかし、この日の花火は、そのような花火大会よりも綺麗に見ることができるのではないかと、私や子ども達は思っています。

21/08/05
大宮路
大宮路
21/08/05

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

大宮路様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 日々多くなるご支援をしてくださる方々。日々目標金額達成に近づいている実感を通して、子ども達の胸の行動が高まっていると思います。しかし、まだ道半ばです。最後までこのプロジェクトの行く末を見守っていただきまして、子ども達の願いが叶う瞬間に立ち会っていただきたいと思います。

21/08/05
mika  hana
mika hana
21/08/05

6年1組のみんなの願いが叶いますように。応援します。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

mika hana様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。mika hana様が90人目の支援者の方となっていただけました。支援者100名までのカウントダウンの始まりです。

 6年1組の子ども達もインターネットを通じて、このプロジェクトページを見てると思います。

記念すべき、90人目を飾っていただきまして誠にありがとうございます。

是非とも、このプロジェクトを最後まで見守っていただきまして、目標金額達成の瞬間を見届けてください。

21/08/05
まゆ
まゆ
21/08/04

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

まゆ様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 多くの方にご支援をいただきまして、子ども達が集めたリターンも残り少なくなってきました。子ども達は、目標金額に達することも気にしていると思いますが、自分が集めたリターンが少なくなることやご支援をいただいた方のコメントなども気にして、このプロジェクトページを見ていることと思います。

 まゆ様のご支援がまた、子ども達の心を支えてくださったと思います。

21/08/05
いでじゅん
いでじゅん
他に3個のプロジェクトを支援中!21/08/04
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

いでじゅん様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 このプロジェクトも残すところ30日となり目標までの達成率も80%に迫る勢いです。

 その他のプロジェクトにもご支援をされていると存じますが、ぜひ、このプロジェクトについても心を寄せていただきまして、子ども達の願いが達成されるまで見守っていただければ幸いです。

21/08/05
あゆみ
あゆみ
21/08/04

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

あゆみ様

 この度は、ご支援やご声援ありがとうございます。

 このプロジェクトも立ち上げて20日となりました。残り、1か月ほどです。このように支援が停滞しがちな時にご支援をいただきまして本当にありがたいと思います。

 残り30日ではありますが、最後までこのプロジェクトを見守っていただきまして、子ども達の物語の最後を見届けていただきたいと思います。よろしくお願いします。

21/08/04
Mariko Miyanohara

カナダから応援しています。頑張ってください😊

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

Mariko Miyaohara様

遠くカナダの地よりご支援とご声援、誠にありがとうございます。以前もマレーシアより支援をいただき、このプロジェクトが浅間温泉だけではなく、長野県だけではなく、日本を飛び越え世界中の方々に見守られていることに驚きと喜びを感じます。

 遠く、カナダの地からではありますが、子ども達の思いをくみ取っていただき、ご支援いただいたこと本当にうれしく頼もしく思います。

 ぜひ、このプロジェクトの最後の時を共に見守っていただきたいと思います。

21/08/04
ニライカナイ
ニライカナイ
他に3個のプロジェクトを支援中!21/08/03
他に3個のプロジェクトを支援中!

花火大会の実現に向け、直向きに取り組む子供達。その姿勢は、何より大人の私達が見倣わなければならないことと思い知らされました。コロナ禍で様々な行事が中止となり、悲しく悔しくさみしい思いを否応なしにさせてきてしまったことへの報いとして、せめてこの願いは是非叶えてあげたい!浅間の夜空に、沢山の大輪の花!何としても咲かせましょう!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ニライカナイ様

 この度は、ご支援やご声援ありがとうございました。

この1年半の間、子ども達は様々なことを我慢してきました。昨年度は、全校集会を知らない1年生。運動会、音楽会の中止、学年集会もままならず、修学旅行は方面を変更しなんとか実施。保護者懇談会も開催できず、保護者の方々も不安を募らせたことでしょう。

給食は黙食、時には、学校の放送もなくなりました。そのような中でも子ども達は逞しく生活しています。

本年度の本校の児童会目標は「克つ」です。できないことを嘆くよりも、できるように工夫すること。できない理由に打ちひしがれるのではなく、できる理由を見出すことを掲げています。

今まさに、子ども達は、志を共にした仲間と「ニライカナイ」に向う旅の途中のような気持ちなのかもしれません。そのような子ども達の世界を力強く押してくださりまして、誠にありがとうございます。

最後に「否応なしにさせてしまった。」とのコメントをいただきましたが、子ども達にとっては、今しか経験できない学びもあると思います。この経験を経て、これから先行きの不透明な時代を力強く生き、理想を掲げて築いていく子ども達に、逞しく生き抜く力を育んでほしいと願うばかりです。

21/08/04
mayumi
mayumi
21/08/03

姪の子が6年1組で聞きました。子供たちの夢を応援してます。頑張ってください。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

mayumi様

 ご支援、ご声援ありがとうございます。6年1組の親族の方ということで、大変ありがたく思います。

 このプロジェクトページに書いてあることは、子ども達がしてきた過程のごく一部です。「浅間温泉を盛り上げたい」という共通認識ではありますが、それぞれのお子さんの心の動き、心の成長、心持ちは違います。

是非、姪っ子さんから、どの子も主役で、どこの子も誰かの脇役であるこの物語を聞いてみてください。

このプロジェクトの私の文章がいかに拙いかが分かると思います。

是非とも、子ども達が掲げた夢の続きを共に見ていただきたいと思いますので、最後まで見守ってください。

21/08/03
とある詩人な王国民
とある詩人な王国民
他に6個のプロジェクトを支援中!21/08/03
他に6個のプロジェクトを支援中!

新聞で読んで知りました。自分は大学生ですが、こんなにパワフルな小学生がいるとは驚きです。コロナ禍ではありますが、うまくいくことを祈念しています。支援はわずかではありますが使っていただけると幸いです。頑張ってください。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

とある詩人な王国民様

 この度はご支援、そして、温かなご声援ありがとうございます。大学生ということで、自粛の関係で十分に大学生活を謳歌することもできない中、小学生のプロジェクトに心を寄せてくださることができる「とある詩人な王国民」様の心の在り方、心の広さに感動しています。

また、朝の新聞を読んで、こうしてすぐに行動できる行動力。一歩踏み出すことのできる勇気。他者の思いに共感することができる共感力。とある詩人な王国民様が、支援してくださったことを通して、名乗りを上げてくださったことは、大変有意義なことであると思います。

是非とも、このプロジェクトを最後まで見守っていただき、支援者としてだけではなく、実行者の一人として、最後までお付き合いください。

21/08/03
とと
とと
21/08/02

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

とと様

このような時世にご支援をいただいたこと誠にありがとうございます。

オリンピックでの日本勢の頑張りに励まされる一方、新型コロナウイルスの感染拡大が連日報道される中、子ども達も不安でいることと思います。

このような中のご支援は、不安を抱えているであろう子ども達に大きな心の支えとなったと思います。

この度は本当にありがとうございました。

今後も、このプロジェクトを見守っていただきまして、子ども達をお支え下さい。

21/08/02
kaori
kaori
21/08/02

頑張ってください

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

kaori_27様

この度はご支援やご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。

本日、某媒体で再び観光産業、宿泊産業が窮地に至っているというニュースを見ました。

再び浅間温泉のみならず全国的に疲弊感、閉塞感が広まりつつあるなか、このようにご支援してくださったこと、本当にありがたく、支えとなりました。

21/08/02
内園 暁貴
内園 暁貴
他に6個のプロジェクトを支援中!21/07/31
他に6個のプロジェクトを支援中!

先生、子供達が力を合わせ、プロジェクト成功に向けて取り組んでくるのを見て、支援させて頂きました。

子供達の今後の希望、絆、夢、未来の為にも達成出来る事を願ってこれからも応援してます。

お体に気をつけてこれからも頑張ってください。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

内園様

この度はご支援、心温まるご声援、誠にありがとうございます。

内園様が仰るように、このプロジェクトが今後の子ども達の「希望、絆、夢、未来」へと続く成功への過程となり、「自分を物語る出来事」となることを願っています。

 是非、子ども達が立ち上げた、このプロジェクトを最後まで見届けていただきますよう、よろしくお願いします。

21/08/01
長田泰代
長田泰代
21/07/31

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

長田様

 この度はご支援やご声援ありがとうございます。

 記念すべき80人目の支援者の方となりました。

 昨日は、このプロジェクトを始めて初の支援者の方がいない日となり、不安でありましたが、長田様のご支援でホッと胸を撫で下ろしました。

今後も、このプロジェクトの進捗状況を見守っていただきまして、達成の瞬間を見届けていただけたら幸いです。

21/07/31
橋本穂高
橋本穂高
21/07/29

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

橋本様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございました。

 夏休み中も、学校を訪れる子ども達や保護者の方に話を伺うと、皆様からのご支援もさることながら、子ども達は、皆さまからのご声援を楽しみに、励みにしている様子です。プロジェクトを立ち上げて2週間、支援してくださってる方々に支えられていることを実感しています。

21/07/30
シゲ シゲ

子どもたちの思いが叶いますように。応援しています!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

シゲシゲ様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 日々、シゲシゲ様のような方のご支援が積み重なり、このプロジェクトを立ち上げて、80名もの方々よりご支援を頂戴していることに大変嬉しい気持ちになっています。

あと36日となり、2週間が経過しました。不安と期待が入り混じったような気持ちになっています。

どうか、最後まで、このプロジェクトを見守っていただきまして、共に、達成の瞬間に立ち会うことができればと思っています。

21/07/30
63lr2p
63lr2p
21/07/29

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

この度はご支援やご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。

多くの方々にお支えいただきまして、早くも80名、70%に迫る勢いです。

このように自分達のプロジェクトが様々な方々に支えられていることを、夏休み中の子ども達も日々感じていることと思います。

21/07/29
myk
myk
21/07/29

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

myk様

この度はご支援やご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。

このプロジェクトを立ち上げて2週間が経過しようとしています。

myk様のような多くの方々からご支援やご声援をいただけることで、子ども達だけではなく、私も支えられています。

21/07/29
名古屋市立八幡小学校 渡邉裕司

同じ小学校教員として、このクラスの子どもたちを応援したくなりました!!プロジェクトの成功をお祈りしています!!また、先生の行われている実践も大変魅力的で素敵だなと思いました。私の実践の参考にもなりました。ありがとうございます!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

渡邉様

この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございました。

同じ小学校教員ということで、大変うれしく思いますし、このプロジェクトの成功を祈ってくださるとのコメントに心が熱くなる思いです。また「このクラスの子ども達を応援したくなりました!!」というコメントも嬉しい限りです。

今後とも、このプロジェクトの行く末を見届けていただき、達成の瞬間を共に喜ぶことができれば幸いです。

21/07/29
ゆきみだいふく
ゆきみだいふく
他に1個のプロジェクトを支援中!21/07/29
他に1個のプロジェクトを支援中!

花火楽しみにしています!

コロナが落ち着いたら、浅間温泉に賑わいが訪れますように♪

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

ゆきみだいふく様

 この度は、ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

 コロナが落ち着き、浅間温泉に賑わいが戻った暁には、ゆきみだいふく様も浅間温泉にいらしてください。

 浅間温泉の温泉は、様々な方が好んでくださっています。良い湯、良い人に出会っていただきたいと思います。また、浅間温泉から見るアルプスも雄大で素敵ですよ。

21/07/29
よっちゃん

私も卒業生で甥のクラスのプロジェクトで頑張るみんなを応援したいと参加しました。

花火が上がるの楽しみにしてます。

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

よっちゃん先輩

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございました。このプロジェクトページも累計の閲覧数が1300名を超え、浅間焼展の来場者数を超えることができました。

よっちゃん先輩の支援していただけることは大変ありがたいことですが、このようにして浅間温泉のことを多くの方に知っていただく機会となったことは、子ども達にとっても嬉しいことだと思います。

是非、このプロジェクトを最後まで見守っていただき、共に、達成感を味わうことができれば幸いです。

21/07/29
上條 映子

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

上條様

 この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございました。

 上條様のように、子ども達の活動や願いに共感していただき、このようにご支援をいただけることに心から感謝しています。子ども達も日に日に変化する支援金の額と支援者の数を見るたびに支えられていることを実感し、励みになっていることと思います。

ぜひ、このプロジェクトが終わるまで、見守っていただければ幸いです。

21/07/29
上田晃也
上田晃也
21/07/29

花火楽しみにしてます!

がんばってね!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

上田様

この度は、ご支援やご声援ありがとうございます。

私も2年前から本郷小学校にお世話になり始めてから、浅間温泉のよさを日々感じています。

 このプロジェクトを通じて、浅間温泉のよさを多くの方に実感していただき、多くの方に浅間温泉の存在を知っていただくことが、子ども達の願いでもあります。その為のご支援をいただき、誠にありがとうございました。

21/07/29
櫻井 美智代

花火よりも大輪の花を咲かせている本郷小学校6年1組の子ども達と娘がお世話になったみやま荘さんにエールを込めて❤️

地域の誇りです!

ありがとう✨

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

櫻井様

70人目の支援者、40万円達成のキリ番の方となりました。

この節目に心温まるご声援ありがとうございます。

「地域の誇り」と称していただいて、子ども達も大変喜んでいることと思います。

6年1組の子ども達の中から、将来、櫻井様のように地域のために一肌脱ごうと一歩踏み出してくれる子ども達が現れてくれることを願って止みません。

この度は、ご支援、ご声援、誠にありがとうございます。

是非、この子ども達の挑戦を最後まで見守っていただきたいと思います。

21/07/28
野口 千春

花火が見られるのを楽しみに待ってます(^-^)

最後まで諦めることなく頑張ってくださいね。

応援しています!!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

野口様

この度はご支援やご声援、誠にありがとうございます。

今まで、子ども達は、色々な挫折を味わいここまでやってきました。

そして、挫折を味わうたびに、心を育ててきたと思います。そして、今まで、「努力は必ず報われる」経験もしてきました。

今も誰一人諦めずにいると思います。

この経験が子ども達一人一人の心に刻まれ、今まで関わってきた「ひと」「もの」「こと」と自分を結びつけ、一つ一つの事柄を「出来事」に変えていってくれると信じています。

是非、この子ども達のクライマックスを共に見守ってください。

21/07/28
佐藤 玲佳

応援してます!!頑張ってください!!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

佐藤様

この度はご支援やご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。

夕方、6年1組の子が学校の近くを歩いていたので、「見てる?」と尋ねると、「クラウドでしょ。見てるよ。」と言っていました。

子ども達も気にして見ている様子です。

そのような子ども達にとって、佐藤様をはじめ、多くの方々のご支援は何よりの励ましになると思います。

21/07/28
なか
なか
他に9個のプロジェクトを支援中!21/07/28
他に9個のプロジェクトを支援中!

美須々ヶ丘高校出身なので、浅間温泉はとても身近な存在でした。今は県外在住ですが帰省すると必ず浅間温泉に入り、グリムのそばクッキーを買います!小学生の頑張りにも感動しました。頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

なか様

この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

なか様のように、グリムのそばクッキーは子ども達にも人気で、何人もの子ども達が、「グリムのそばクッキーは美味しい」と評判です。

現在は、県外に住んでおられるということですが、こうして、故郷を忘れず、ご支援してくださることに、感謝いたします。

是非、このプロジェクトを最後まで見届けていただけたら幸いです。

21/07/28
大山貴祐
大山貴祐
21/07/28

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

大山様

この度はご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

このプロジェクトを立ち上げてから、もう少しで、70名、40万円が目前となってまいりました。

大山様の様に、これまでの子ども達の過程に共感していただきご支援してくださること、本当に嬉しく思います。

まだ、達成までの道半ばではありますが、これからも頑張りますので、最後まで見届けていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

21/07/28
白山宏人
白山宏人
他に13個のプロジェクトを支援中!21/07/28
他に13個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

白山様

この度はご支援やご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。

こうしてご支援していただいた方が、70名にも迫る勢いで伸びていること自体に子ども達をはじめ、私の心の支えとなっています。

このコロナ禍、プロジェクトの達成を共に喜び合える方々が多くいらっしゃること、本当に嬉しく思います。

最後まで、このプロジェクトを見守っていただきますよう、よろしくお願いします。

21/07/28
sayu.ichi
sayu.ichi
21/07/27

6年1組のみんなと村山先生のプロジェクトが大成功しますように!

花火大会楽しみにしています

みんな頑張れ!!

長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹
長野県松本市立本郷小学校 村山茂樹

sayu.ichi様

ご支援やご声援をいただきまして誠にありがとうございます。

このプロジェクトを立ち上げてから、多くの皆さんのご支援やご声援をいただき、夏休み中の子ども達だけではなく、私も勇気を与えていただいています。

このように、皆さんに支援していただき、このプロジェクトが達成できた暁には、皆さんの思いも共に思いや願いを共有したいと思います。

21/07/28

リターン

500


浅間温泉「宮島商店」         名物「おしんこ餅 20%割引券」

浅間温泉「宮島商店」         名物「おしんこ餅 20%割引券」

明治時代から代々受け継がれている浅間温泉の代表的な郷土菓子が「おしんこ餅」。上新粉で作った、なめらかな餅に、程良い甘さのこしあんが透けて見える。口触りはぷるぷるとやわらかいが、かむとさくっと歯ごたえよく切れる。古くより「浅間温泉の名物」とされ、地元でも愛されています。
※本割引券の有効期限は、令和3年12月末までです。
※この割引券は、興行主又は運営主体の受諾を得ています。

申込数
22
在庫数
5
発送完了予定月
2021年9月

500


浅間名物 「宮田名産店」       永六輔さんデザイン「温泉饅頭」           10%割引券

浅間名物 「宮田名産店」       永六輔さんデザイン「温泉饅頭」      10%割引券

浅間温泉名物「温泉饅頭」
宮田商店さんの温泉饅頭は、あの「永六輔さん」がデザインした、可愛らしさあふれる温泉饅頭です。
浅間温泉に来たならば、ご購入いただきたい一品です。
※本券の有効期限は、令和3年12月末日までとなります。
※ご質問などは、「宮田名産店」様にお問い合わせください。
※この割引券は、興行主又は運営主体の受諾を得ています。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年9月

500


浅間温泉「宮島商店」         名物「おしんこ餅 20%割引券」

浅間温泉「宮島商店」         名物「おしんこ餅 20%割引券」

明治時代から代々受け継がれている浅間温泉の代表的な郷土菓子が「おしんこ餅」。上新粉で作った、なめらかな餅に、程良い甘さのこしあんが透けて見える。口触りはぷるぷるとやわらかいが、かむとさくっと歯ごたえよく切れる。古くより「浅間温泉の名物」とされ、地元でも愛されています。
※本割引券の有効期限は、令和3年12月末までです。
※この割引券は、興行主又は運営主体の受諾を得ています。

申込数
22
在庫数
5
発送完了予定月
2021年9月

500


浅間名物 「宮田名産店」       永六輔さんデザイン「温泉饅頭」           10%割引券

浅間名物 「宮田名産店」       永六輔さんデザイン「温泉饅頭」      10%割引券

浅間温泉名物「温泉饅頭」
宮田商店さんの温泉饅頭は、あの「永六輔さん」がデザインした、可愛らしさあふれる温泉饅頭です。
浅間温泉に来たならば、ご購入いただきたい一品です。
※本券の有効期限は、令和3年12月末日までとなります。
※ご質問などは、「宮田名産店」様にお問い合わせください。
※この割引券は、興行主又は運営主体の受諾を得ています。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 32