
地域の伝統を守る取り組み、そして行動を尊敬します。
轟神社はわたしの暮らす地域の漁師さんたちも毎年お参りに行く神社でもあり、また、こちらは海にですが、水に神輿が入る文化があり、色々シンパシーを感じています。
ぜひ秋例大祭を見に行きたいです。
川島さん、ご支援いただきありがとうございました!そして御礼のご連絡が遅くなり大変失礼しました🙏
残念ながら今年は高知在住の担ぎ手が不在となってしまいました。かつては大敷網やカツオ船団をはじめとして、高知県の漁業者が非常に多く参拝に訪れていたそうです。高知との関わりもまた盛り上げていきたいですね!

クラウドファンディング達成おめでとうございます。
轟神社は大事な大事な場所なので本当に良かったです。
みんな凄いね(^^)
AWAさん、ご支援いただきありがとうございました🙏皆様のご支援のおかげで無事に目標を達成し、例大祭も無事に斎行することができました!重ねて御礼申し上げます!
高知で雅楽をやっている友人からの紹介で秋大祭のことを知りました。
今年、初めて友人3名とまいります。よろしくお願いいたします。
福田さん、ご支援いただきありがとうございました!例大祭にもお越しいただいたとのこと、祭りを終えた後にお聞きしました。ご挨拶できず失礼しました🙏

徳島新聞(11/6(水))で見て応援させてもらいました。魅力のある取組ならば,人は自ずと集まるものだと思います。当日行くことは叶いませんが,盛大な祭典になることをお祈りしています。
yanoさん、ご支援いただきありがとうございました🙏おかげさまで今年の例大祭も多くの方々にお越しいただき、秋晴れの中、無事に斎行することができました!

頑張ってください!
長谷川さん、ご支援いただきありがとうございます🙏いよいよ例大祭も明後日となりました。今年も滞りなく斎行できるよう気を引き締めて参ります!
ぎりぎりで間に合いました。
30年ぶりに海部の河口にお邪魔させていただいております。
素晴らしいロケーション、良い気に満ちた海部という場所が守られていきますように。
豊富さん、駆け込みご支援ありがとうございます🙏訪れたら分かる・感じる海陽町の海山川の魅力、そんな場所で淹れるコーヒーは絶対に美味しいですね♪

頑張ってください!
内藤さん、ご支援いただきありがとうございます🙏皆様の思いを胸に担ぎ手一同全力で例大祭に臨みたいと思います。
応援しています!!
少しですが、お役立てください。
沙織さん、ご支援いただきありがとうございます🙏皆様の思い一つ一つが積み重なっての今回の目標達成です。ただただ感謝です!

頑張ってください!
ひろみさん、ご支援いただきありがとうございます🙏先達の教えを大切に、そして良い形で次世代へ引き継げるよう尽力して参ります!
頑張ってください!
Inok Karasuさん、ご支援いただきありがとうございます🙏轟神社を、そして川上を、ひいては海陽町を盛り上げていけるようできることから一つずつ頑張ってまいります。

頑張ってください!
竹本さん、ご支援いただきありがとうございます🙏本プロジェクトもあと1日、今年の例大祭までも後3日を切りました。滝渡御まで全力で駆け抜けたいと思います!

素晴らしい景観と力強いのに優しく包まれる空気感を今でも鮮明に覚えています。また伺える日を楽しみに頑張ります。
このような場を作ってくださり、参加させていただけて嬉しく思います。
おきょーさん、ご支援いただきありがとうございます🙏訪れたら分かるこの場所の魅力を多くの方々に知っていただきたいですね!神社を支えてきた地元集落の住民が少なくなっている今だからこそ、対外的に発信する今回のようなプロジェクトが必要であると、宮司を始め関係者一同考えております。
ずっと続けて下さいね!
國方さん、ご支援いただきありがとうございます🙏会社の経営も神社の活動も根っこは同じですね、『継続する責任』を日々感じて精進してまいります。

轟神社の伝統を継承し、未来を築いていくことを願っております。
三月田さん、ご支援いただきありがとうございます🙏先達から引き継ぎ次世代へつなぐ…まさに今私どもがしなければならない本質です!

頑張ってください!
長谷川さん、ご支援ありがとうございます🙏皆で力を合わせ、できる事・すべき事を全力で実践してまいります!

頑張ってください!
せっちゃんさん、ご支援いただきありがとうございます🙏皆様のご支援一つ一つが関係者一同の励みになります!
頑張ってください!
Sudouさん、ご支援いただきありがとうございます!良い形で次の世代へ引き継げるよう皆で力を合わせて頑張って参ります!
心から応援しています!!!
ポールくん、ご支援ありがとうございます🙏ポールくんが海陽町を愛する気持ち、皆が知ってます!

頑張ってください!
嵩本さん、ご支援いただきありがとうございます!かつて轟神社の参拝者の多くは高知県の方々だったそうです。ぜひ例大祭にも足をお運びいただけたらと思います!

達成、おめでとうございます!
ふみさん、追加ご支援とありがたいお言葉をいただきありがとうございます!おかげさまで無事に目標を達成することができました!

頑張ってください!
山石さん、ご支援いただきありがとうございます🙏町内でもまだまだその魅力・歴史・御利益に気付かれていないと感じます。“これから”“ここから”が大事なところです!

レキさんから、プロジェクトを教えて頂きました!
微力ながら応援させて頂きます。
ヨシノさん、ご支援いただきありがとうございます🙏我らが広報部長・永原レキには東奔西走してもらっております!いよいよ例大祭も今週末となりました。機会がございましたら轟神社/轟の滝/秋季例大祭にも是非お越しください!
頑張ってください!
長田さん、ご支援いただきありがとうございます🙏皆で力を合わせ、轟神社、そして祭りを盛り上げていきたいと思います!

頑張ってください!
丸本さん、ご支援ありがとうございます🙏海陽町を代表する地元企業からのご支援もまた大きな力、大きな励みになります!

いつか訪れる日を楽しみにしています。
美穂子さん、ご支援いただきありがとうございます🙏轟神社への階段は急で長くて少々大変ですが、轟本滝と併せて是非社殿にもお越し下さい!

いつか必ず訪れてみたいです (^^)
ふみさん、ご支援いただきありがとうございます🙏やはり写真や動画では伝わない“空気”があるかと思います。ぜひ一度と言わず訪れていただけましたら幸いです!

頑張ってください!
木内さん、ご支援ありがとうございます🙏先達のお力やお知恵をお借りしながら、良い形で次世代へつないでいけるよう尽力して参ります。
実家の奥の轟の滝。あの霊験、荘厳さが絶やされることなく、御加護を賜れますように。本祭礼のご成功をお祈りしております。ありがとうございます。
Niiさん、ご支援いただきありがとうございます🙏ご実家は川上なのですね。もうすぐ例大祭です、皆で駆け抜けたいと思います!

頑張ってください!
鎌田さん、ご支援ありがとうございます🙏関係者一同、力を合わせて頑張ってまいります!

海陽町大好きです!応援しています!
810さん、ご支援&嬉しいお言葉をいただきありがとうございます🙏みなさまの応援の声が私どもの背中を押してくれています!
頑張ってください!
山木さん、ご支援from錦糸町ありがとうございます🙏是非とも轟Tシャツ着て牡蠣開けてください!

みんなで、盛り上げていかないとね!
川内さん、ご支援ありがとうございます🙏その通りです!このプロジェクト一つにしても、例大祭を斎行するにしても、神社を存続させるにしても、一人二人の力ではどうにもなりません。みんなで盛り上げていきましょう!
頑張ってください!
Okadaさん、ご支援ありがとうござます!かつては山から切り出した材木を轟九十九滝の上から流して運んでおり、時折、轟本滝に棲む龍神様が流した材木を飲み込んでしまい大切な財産を失うこともあったそうです。轟神社と対を成す轟本滝神社が龍神様を祀っている理由はそんなところからきています。

頑張ってください!
MSKさん、ご支援いただきありがとうございます🙏いよいよ例大祭の準備も始まりました。本番まで気を引き締めて頑張っていきたいと思います!
自分自身の今の心も海部川に育ててもらいました!微力ですがお役に立ててくださいませ!
Shitsukawaさん、ご支援いただきありがとうございます🙏海部川に対する熱い想い素敵です♪いよいよこの週末に迫った秋季例大祭にも是非お越しください!
はじめまして、こんにちは
永原レキさんのされてることを
雑誌などで読んで、とても
共感していて、
実際に行動されてるところをとても尊敬していますー!
轟の滝も
美波町からはじまり海の綺麗な
県南の町も大好きですし
心ばかりになりますが
応援しています
わたしも自分の住む町を
大切にしたいです
先日北の脇B&Gのイベントにも参加させていただきました
素敵なイベントや繋がりを
つくってくださり
ありがとうございました
Sugimotoさん、ご支援いただきありがとうございます🙏レキくんはじめ、我々海陽町民の活動に少しでも共感していただけることは大変嬉しい限りです!

微力ながら、成功を心よりお祈りします!
sizさん、ご支援いただきありがとうございます🙏クラウドファンディングも残り5日。最後まで全力で駆け抜けたいと思います!
微力ながら応援させていただきます。
たけちゃん、ご支援いただきありがとうございます🙏轟Tシャツを着てつくし@日和佐へお邪魔します!

頑張ってください!
youさん、ご支援いただきありがとうござます🙏関係者一同、力を合わせて頑張りたいと思います!

ロゴがかっこいい!わずかながらだけど応援します!!!
田中さん、ご支援ありがとうございます🙏そうなんです!ロゴが超絶かっこいいんです!!これを機会に神社やこのプロジェクトに興味がない方にも関心を持っていただければと思っています。

頑張ってください!
しんちゃんさん、ご支援いただきありがとうございます!もう少しで例大祭本番です!クラウドファンディング と合わせ気合を入れて頑張ります!

頑張ってください!
isaccさん、ご支援いただきありがとうございます🙏皆で力を合わせて頑張ります!

海陽町にこんな素晴らしい滝があったなんて!
応援しています。頑張ってください。
ふくちゃんさん、ご支援ありがとうございます🙏海陽町にこんな素晴らしい滝があるんです♪そして滝だけでなく、神社とその歴史背景もまた素晴らしいんです!
永原レキと君塚さんからご紹介いただきました。応援しています。
松山さん、ご支援いただきありがとうございます🙏是非とも海陽町、轟の滝、轟神社にお越しください!その素晴らしさを現地で感じていただければ幸いです。
轟祭りから人生観が変わりました。少しでも轟神社の為になればと。
これからも美しく清らかな環境と伝統が続きますように。
森部さん、ご支援いただきありがとうございます🙏渋谷の地でも轟愛を貫いてくださるその姿勢に感謝です!
心から応援しています!!!
BIG RESPECT!!!
Bannoさん、ご支援ありがとうございます!嬉しいお言葉をいただきありがとうございます🙏神社を思う気持ちは皆さま一緒です!

頑張ってください!
kanakanaさん、ご支援いただきありがとうございます🙏関係者一同、皆で力を合わせて頑張って参ります!

頑張ってください!
ヒロさん、ご支援いただきありがとうございます!先達の方々に教えを請いながら、次の世代へ引き継げるよう皆で力を合わせて頑張って参ります!
素晴らしいプロジェクトだと思いささやかながら応援させて頂きます。私もサーフィンを通じて海陽町へ通うようになり自然と人の素晴らしさを感じています。山と海がこれから益々大事になっていくと思います。是非頑張ってください!
赤間さん、ご支援いただきありがとうございます🙏轟神社は海上安全の御利益もござます。サーファーの方々にも是非お参りに来ていただきたいですね!

私も川上出身なので、是非頑張ってください。
コープライフとくしまさん、ご支援いただきありがとうございます!轟さんを守り引き継ぐために尽力して参ります!

water is life!
木内さん、ご支援ありがとうございます🙏water is life…我々が重要であると考えることが凝縮されたキーワード・パワーワードです!
頑張ってください!
木村さま、ご支援ありがとうありがとうございます🙏先達のお導きのもと、できることからコツコツと地道な活動をしていきたいと思います。
まだ海陽町には伺えていませんが、レキ君のお話しを聞けば、うみやまあひだを地で行くここが日本のサステイナビリティにとって最重要地域であることは間違いがないと確信します。ここを守って下さっている轟神社は永続的に祀らなければなりません。皆さんのご努力を陰ながら支えさせていただければ幸いです。
瀧澤さん、ご支援ありがとうございます🙏心強いお言葉をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。轟の滝、轟神社を守り伝えることの重要性を再認識致しました。是非とも海陽町へお越し下さい。
頑張ってください!
中張さん、ご支援いただきありがとうございます🙏海陽町の誇る自然と文化を守り引き継ぐことを少しでもお手伝いできればと思っております。

轟の滝は、海陽町の大切な自然です。また、寺や神社で催される祭は、貴重な文化です。頑張って継承してください。応援しています!
戎田さん、ご支援いただきありがとうございます🙏例大祭の斎行のみならず、景観を保つのにも多額の費用が掛かります。今回のプロジェクトで得られた資金が少しでも神社の役に立てばと願ってやみません。

頑張ってください!
和田さん、ご支援いただきありがとうございます🙏関係者一同、力を合わせて引力して参ります!

頑張ってください!
eastsidecafeさん、ご支援いただきありがとうございます!神社・祭りの存続のため、皆で力を合わせて頑張ります🤲
頑張って下さい。
人材もお金も伝統を守るには大切ですよね‼️
伝統を孫湖の代まで、残して下さい。
植木さん、ご支援ありがとうございます🙏ご理解の通り、人とお金どちらかが途切れたら伝統文化は守れません。心強い後押しをありがとうございます!

僅かですが、お力になれればと思います。頑張ってください
keiさん、ご支援いただきありがとうございます🙏皆さまのお力添えあっての本プロジェクト、ひいては神社の存続です!ご助力に深謝致します。
頑張ってください!
Kitagawaさん、ご支援いただきありがとうございます!関係者一同、本プロジェクトの最後まで、そして祭りまで、そして神社が末長く続くよう皆で尽力して参ります!
理念にもちろん共感しておりますし、ロゴがかっこいいと思いました!頑張ってください!
高浜さん、ご支援いただきありがとうございます🙏そうなんです!ロゴがかっこいいんです!!
後世に受け継ぐべき、神秘的な場所です!そんな場所が実行者の皆様によって守られていきますように。応援してます!
吉川さん、ご支援ありがとうございます🙏まさに後世に受け継ぐべき場所、そしてお祭りだと思います!

轟神社様
レキさんより、お聞きしました。
更なるご発展につながりますよう
心より祈念申し上げます。
微力ではございますがどうかよろしくお願い致します。
Omotoさん、ご支援いただきありがとうございます🙏レキくん含め、我々の世代が先達の方々と共に盛り上げ、次世代につないでいきたいと思います!

大切な轟神社とお祭を守れますよう応援しています!
藤山さん、ご支援いただきありがとうございます!温かいお言葉、誠にありがとうございます🙏

頑張ってください!
クロワッさんさん、重ねてのご支援、誠にありがとうございます🙏大変励みになります!

頑張ってください!
クロワッさんさん、ご支援いただきありがとうございます🙏今出来ることを一つずつ、地道に頑張っていきます!
昨年はたいへんお世話になり、ありがとうございました。轟さんが未来永劫続いて行きますように切に願っております。
横山さん、ご支援いただきありがとうございます!皆の思いは一つ。今後ともよろしくお願い致します🙏
頑張ってください!
Shinさん、ご支援いただきありがとうございます🙏今後とも海陽町・轟神社をよろしくお願い致します!

お守りと御朱印、楽しみにしています。頑張ってください。
11231215さん、追加のご支援をいただきありがとうございます🙏目の前の課題・目標からひとつひとつ乗り越えていきたいと思います!

地元の神社さまを皆で尊敬してお守りしていける事にすごく魅力を感じます。是非々々応援しています!!
ひさこさん、ご支援ありがとうございます🙏神社や祭りをしっかりと守り、継承していくことの大変さも痛感しております。ひさこさんをはじめ、皆様の応援の声もまた力になります!

頑張ってください!
ねぎさん、ご支援ありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します🤲

轟神社の滝に、海陽町の友人に連れて行ってもらい感動しました。微力ながら応援したいです。
ゆちこさん、ご支援いただきありがとうございます🙏一度行けばただの神社やただの滝ではないチカラを感じられる素晴らしい場所ですよね!

日本中を旅した中でも
最高にステキな滝でした
応援しています💕
Keikoforestさん、ご支援ありがとうございます!最高の褒め言葉、嬉しい限りです!

海上安全祈願!!
ruditapesさん、ご支援いただきありがとうございます!そうです!轟神社といえば海上安全祈願です🙏