
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2019年7月31日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
#地域文化
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
#地域文化
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日
プロジェクト本文
終了報告を読む
★ネクストゴール=第二次目標を設定します!
新総踊り曲「アニバサラ♪」制作を目指す支援募集を開始して1週間、皆様の応援をいただき予想以上の速度で、第一次目標である30万円を達成することができ、楽曲制作の目途が付きました。温かい激励や尊いご支援に心から感謝申し上げます。
残る23日間の支援期間を本事業の目標である「踊る楽しさの普及」に最大限有効に生かすため、ネクストゴール=第二次目標を設定し、引き続きご支援を募りたいと思います。さらなる情報拡散とご支援をよろしくお願いいたします!
●第二次目標金額:700,000円
(楽曲振付制作費300,000円+CD・DVD製作費・普及活動費400,000円)
●追加金額の使途:楽曲CD及び振付DVDの製作と踊り練習会等による普及活動
(広範に新総踊り曲を配布普及し、全国各地に「踊る楽しさ」を伝えます!)
▼自己紹介
瑞浪美濃源氏七夕まつり実行委員会企画広報委員長の有賀和秋です。踊り部会を担当するバサラ瑞浪普及振興会事務局より出向します。生まれ育った日本列島まん真ん中の岐阜県瑞浪市で、祭りを通してひととまちを元気にしたい!一心で40年間、七夕まつりの運営に関わってきました。22年前によさこい鳴子踊りと出会い、祭りの非日常空間で市民が夢に挑戦する参加型の祭りに大変身、郷土の戦国武将美濃源氏土岐一族の「何者も恐れず自由奔放にふるまうバサラの心意気」を祭りとまちづくりのキーワードに掲げ、七夕飾りと花火と踊りと陶土の4本柱で発展してきました。中でも踊り子と市民・観光客が一体となって駅前広場を埋め尽くして踊る総踊り「バサラ大乱舞」は壮観で、名古屋のにっぽんど真ん中祭りの原点でもあります。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
瑞浪市制65周年にあたる今年、第60回を迎える瑞浪美濃源氏七夕まつりの記念事業として新しい総踊り曲を制作し、踊る楽しさと元気を全国に発信したい!との想いでプロジェクトに挑戦しました。

▼プロジェクトの内容
新総踊り曲と振付を制作し、楽曲CDと振付DVDの配布や公開踊り練習会の開催、イベントでの披露等により普及します。楽曲使用権を開放して各地域・団体のイベント等に自由にご利用いただき、踊る楽しさと元気を全国に発信します。瑞浪七夕まつり本番には、バサラ瑞浪総踊りの原点である名曲「よっちょれ」の作者であるMrYOSAKOIソーランこと宮本毅氏もお招きして、ぜひ一緒に大乱舞したいと思います。ご支援をよろしくお願いいたします!
▼プロジェクトの展望・ビジョン
本来踊りは見るものではなく自ら踊るものです。22年前、初めて瑞浪七夕まつりによさこい鳴子踊りが導入され、駅前広場が総踊りの人波で埋め尽くされたあの感動。老若男女が見よう見まねで続々と踊りの渦に加わり、みんなが参加者であり主人公になったあの瞬間。他人同士が同じリズムに乗って心ひとつに舞い踊ることで生まれる一体感・連帯感・絆の心地よさ。あの感動を、あの喜びを一人でも多くの人に伝えたい。ノリのよいリズムと親しみやすい旋律、簡単な振りの反復で覚えやすい総踊りにこそ、その力があります。新しい総踊り曲を制作し、広範囲に普及を図ることで、年齢性別世代を超えた絆が生まれ、ひととまちを元気にすることができる、と確信します。
▼リターンについて
リターンには、新しい総踊り自体の普及にも役立つ、楽曲CDRと振付解説DVD、そして鳴子のご縁を結び世界平和の願いを込めたおかみさんソーラン20周年記念手拭い、及び以上3点のフルセットと地方車お立ち台への搭乗権をご用意いたします。
・プロジェクトの終了要項
2019/8/9から2019/8/11まで、JR瑞浪駅前一帯で第60回瑞浪美濃源氏七夕まつりを開催したことをもってプロジェクトの終了とします。
・関連事項
※天災等やむを得ない事情により、予定していた日にイベントが開催できなかった場合は、2019年12月15日(日)に同会場にて開催する第20回瑞浪バサラカーニバルまで延期します。
*曲の製作について
制作完了予定日:2019年7月26日
製作曲数:1曲
制作進捗状況:制作中
制作方法:外部委託
*外部委託先について
委託先の決定:決定済み
委託先名称:大島隆二氏
委託先URL:なし
委託先住所:札幌市東区北26条東13丁目2-15-706
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
岐阜県瑞浪市で街の元気を応援しています。バサラ瑞浪普及振興会事務局・瑞浪美濃源氏七夕まつり実行委員会企画広報委員長・瑞浪バサラカーニバル実行委員長・2020-2021瑞浪ロータリークラブ会長・瑞浪市商店街連合会会長・ありが印刷株式会社経営
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
バサラ瑞浪20周年記念手拭い
昨年バサラ瑞浪テーマ曲「おかみさんソーラン」が20周年を迎えた記念に限定製作した踊り手拭いを差し上げます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円
新総踊り曲楽曲CD
制作する新総踊り曲の楽曲データを収録したCDR1枚を差し上げます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円
バサラ瑞浪20周年記念手拭い
昨年バサラ瑞浪テーマ曲「おかみさんソーラン」が20周年を迎えた記念に限定製作した踊り手拭いを差し上げます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円
新総踊り曲楽曲CD
制作する新総踊り曲の楽曲データを収録したCDR1枚を差し上げます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2019年10月
プロフィール
岐阜県瑞浪市で街の元気を応援しています。バサラ瑞浪普及振興会事務局・瑞浪美濃源氏七夕まつり実行委員会企画広報委員長・瑞浪バサラカーニバル実行委員長・2020-2021瑞浪ロータリークラブ会長・瑞浪市商店街連合会会長・ありが印刷株式会社経営















