
第二目標額 110万円達成。おめでとう!健康一番

ここからがスタート!夢の実現、楽しみにしてるよ~♪

友人に話したら賛同してくれました。オープンする日が楽しみ~
京大スキー競技部のOBです。素敵なお店になるといいですね。

ミヤの一大決心に驚きました。影ながら応援します!いつの日かお店に行ってミヤのおススメの本に出会いたいです。

達成おめでとうございます。ここまで支援が広がったのは、宮崎さんのお人柄や実力の賜物だと思います。頑張ってください。遅くなりましたが、そしてほんの少しですが、支援させていただきます。

書店の本棚を端から端まで見て愉しむのが趣味なのでお店が増えるのは嬉しいことです。

本屋さんのオープンは本好きの1つの夢ですよね。夢を叶えてください!ささやかですが、応援の気持ちをお届けします(^o^)
宮崎さん、ささやかながら応援させて頂きます。
頑張ってください!

少しだけのサポートですが、頑張ってください。もしよろしければ、私も書店経営に興味があるので、色々教えてください。
よろしくお願いします。

お久しぶりです。メールありがとうございました。
事業内容をみて、この金額で足りるのかしら?
と疑問に思ってしまいました。
きっと、いろんな方から支援を受けているんでしょうね。
最近、人脈こそ財産と思う時が多くあります。
頑張ってくださいね。非力ながら応援させていただきます。
もう一息、がんばれ!

みやっち、がんばりや~!!

「小さな本屋」がんばって!

年金生活の身ですので、わずかしか出来ませんがサポートさせて頂きます。夢に向けて後悔のないように全力を出し切って頑張ってください!

楽しみにしてます

お久しぶりです。おもしろい活動されてたんですね。
関西の方にはあまり行ったことはありませんが、僕も書店は好きで、下北沢のB&Bなどはよく行きます。
がんばってください!

応援しています。開店が楽しみです。
これは実現せねば。同じ山の上の学び舎で本と格闘した友の挑戦を応援しないわけにはいかない!ささやかながら協力させていただきます。

夢のある本屋さんになりそうですね。がんばって下さい。
宮崎かつよし君と言えば、私の中では”読書感想文の人”というくらい本好きという小学校からのイメージそのままの素敵なプロジェクト、しかも私の旦那の出身神戸というこれまたご縁のある場所で沢山訪問もしたいし、心から応援しています!!!
趣旨賛同です。

宮崎さーん!微力ではございますが、私もお手伝いさせていただきます。

頑張ってください!

お疲れ様です。
一歩一歩前進
頑張ってくださいね。

いつかお店に伺いたいです。宮崎さんの夢、応援しています。

宮崎さんの所信表明やプロジェクトページ拝見しました。考えておられること、ひとつひとつが納得できます。若若しい発想と行動力には驚くばかりです。今は使いませんが、古い言葉に「人生意気に感ず」という言葉があります。僕の感じたのはまさにそんな感じです。

一生懸命な姿に心打たれました!ほんの少しですが応援します。

大学での教育や研究に携わっていると、絶版になった古い文献が必要になることもありますし、後になってから「あのとき見かけた本を買っておけばよかった」と後悔することもよくあります。まさに「本との一期一会」、微力ながら応援します!

宮崎くん、先日はありがとう!私も自分でお店をやったりしているので、応援したいです。微力ながらお手伝いします(^-^)/

頑張ってください!

頑張ってください!

高橋です!

微力ながら支援させて頂きます。 神雪会OBの1人

神雪会OGです。宮崎さんがご自分の思い描く本屋像を実現されることを願っています。
私の故郷神戸に新しく本屋さんがうまれることが嬉しいです。
神戸大学スキー部OGです。頑張って下さい。

頑張ってください!
健闘を祈ります。

太陽系の果て方から応援します。

瀧見です。僕もPDで状況は似ていますが、お互い様です。協力できるときに協力させていただきます。
ご無沙汰しています。
少しだけど協力させてください。
僕も本に関わる仕事をしているし、そういう意味では趣旨にとても共感しました。何より同じ学問を志して机を並べた仲間だしね。素晴らしい本屋になることを今から楽しみにしています。宮内

夢への一歩ですね!(^^)!
なんだか私も一歩踏み出したくなってきました♪
readyforを閲覧してたまたま発見し、共感し、ささやかではありますが、支援したいと思いました。私の自宅の最寄り駅のひとつ、小田急線百合ヶ丘駅(川崎市麻生区)の駅前からは、昨年、本屋さんが無くなってしまったんです。
私は、宮崎様のように本を愛好してはいないのですが、それでも本を読む者のひとりとして、ショックは大きかったです。本屋さんは、文化の発信拠点であり、ネット検索では得られない本と人との幸運なる偶然の出会いがある。そのような大切な場が、消えてしまうことは、本当に衝撃的でした。
街から本屋さんが消えるという問題は、今や少なくないようにも思います。そのような状況を打破し、本屋さんを創造する宮崎様を応援します。宮崎様の開業が、後に続く方の励みとなるように、期待します。

ぜひ実現させて下さいね!

頑張って下さい。こちらまで夢が広がります。

宮崎さんへ 応援してますよ〜。

素敵な本屋さんの実現に向かって一歩ずつ進んで下さい!
私も、開業を夢見ています。今はまだ「夢」ですが、夢で終わらせないよう頑張ってます。いつかお話を聞かせてください。

夢の実現に向けてお役に立てれば嬉しいです。頑張って!

頑張ってください!
少しばかりですがお役に立てればなによりです。
応援しています!頑張って~(^_^)v
神戸に行く機会があればぜひ行ってみたいとおもいます。頑張って!
高校同期です。自分で立ち上げようとする気概が素晴らしいと思います。頑張ってください。応援しています。

応援しています!
オープン前でも一度お邪魔したいです(^^)

がんばれよ。

とりあえず…ひとくちですが、あとはよろしければ書籍で応援します。