引換券交付の完了のお知らせ
みなさん、こんばんは。 おかげさまで書肆スウィートヒアアフターは12月1日に正式開店を果たすことができました。ありがとうございます。 一年前には予想もしない展開の2014年となりま…
もっと見る
支援総額
目標金額 920,000円
みなさん、こんばんは。 おかげさまで書肆スウィートヒアアフターは12月1日に正式開店を果たすことができました。ありがとうございます。 一年前には予想もしない展開の2014年となりま…
もっと見るみなさま、こんばんは。 先日11月20日に「書肆スウィートヒアアフター」のプレオープンをすることができました。ひとまず順調な出足と思います。 12月1日を正式な開店日として設定して…
もっと見るみなさま、こんにちは。 ようやく、ほんとにようやくです。「オリジナル手ぬぐい」が完成しました!! ご期待にお応えできる仕上がりだと「にじゆら」さんに代わって自負しております。 つい…
もっと見るみなさま、こんばんは。一気に寒くなりましたね。 さて、昨日13日に内装工事が入りました。丸一日かかって、ほぼ完了しました! 期待以上に素敵な空間になりました。 あとは、肝心の本です…
もっと見るみなさん、こんばんは。ご無沙汰しております。 久々の更新です。 先日6日に、「書肆スウィートヒアアフター」の名刺とショップカードが完成しました。ご報告が遅れてすみません。 こんな感…
もっと見るみなさま、こんばんは。 プロジェクトの最新情報をご報告いたします。 まず、引換券のオリジナルてぬぐいですが、11月10日の納品と決まりました。 そこからの発送となりますので、今しば…
もっと見るみなさま、こんばんは。早いもので10月も後半です。 今回は、1万円以上のご支援をいただいた方宛の大切なお知らせです。 前回も書きましたが、プロジェクトの規約では、10月31日をもっ…
もっと見るみなさま、こんばんは。久々の更新です。 まず、引換券の準備状況について、ひとまず現況をお知らせいたします。 現在、店(書肆スウィートヒアアフター)のロゴデザインが決定しています。 …
もっと見るこんばんは。 本日、3万円・5万円のご支援を頂いた方向けの『本屋図鑑』12冊が納品されてきました。無事に確保です。 また、書肆スウィートヒアアフターでは、取次(=書籍専門の問屋)と…
もっと見るこんばんは。 本日の第三陣で、無事にサンクスレターの発送を完了いたしました。 到着までしばしお待ちください。 また、これまで、店の「ハード」に関することばかり発信してきましたので、…
もっと見るみなさま、こんばんは。 本日ようやく「古物商」の許可申請を済ませてきました。 自分でブログを振り返ったところ、 最初に生田警察署に出向いて、説明を受けたのが5月21日。 物件が決ま…
もっと見るみなさま、こんばんは。 本日、サンクスレター31通を発送いたしました。 あと20名近い方には再びお待たせすることになりますが、心こめて書いておりますので、ご容赦ください。 別件です…
もっと見るみなさま、こんばんは。夜分に失礼します。 日付またいでしまいましたが、本日、最初の「引換券」交付として、サンクスレターを書き上げた分から、25通、発送いたしました。 お葉書一枚です…
もっと見るみなさま、こんばんは。 9月1日付けで、入居申し込みをしていた「清和ビル」の契約が済みました。 いよいよ、ここからが始まり。武者震いをしております。 清和ビルは昭和32年築のレトロ…
もっと見るみなさん、こんばんは。 ご報告遅れましたが、皆様のご支援で、第二目標の110万円を達成することができました。厚く御礼申し上げます。 最終結果は、目標金額の92万円に対して、119%…
もっと見るみなさん、こんばんは。 このプロジェクト『神戸元町に新しい「小さな本屋」を開業したい!』も、いよいよ残り5時間を切りました。 この日を、プロジェクト達成をもって迎えることができ、感…
もっと見るみなさん、こんばんは。 なんと目標金額の113%到達、金額100万円を超えることができました!! ひとえに皆様の暖かいご支援の賜物であることは、いうまでもありません。感謝です! さ…
もっと見るみなさん、こんばんは。 おかげさまで目標の107%まできています。金額は98万7千円。 残り約3日で100万円を目指したいので、引き続きよろしくお願いいたします! さて、本日は大阪…
もっと見るみなさん、こんばんは。 まだまだプロジェクト絶賛実施中です!!110%目指して進んでいきます。 何卒よろしくお願いいたします。 さてさて、当プロジェクトHPでも写真付きで紹介してい…
もっと見るみなさん、こんばんは。 おかげさまで、ついに念願の目標金額100%達成いたしました! これまで有形・無形問わず、ご支援ご協力頂いた方々に深くお礼申し上げます。 まだ、8日間プロジェ…
もっと見るみなさま、こんばんは。 ついに60日のプロジェクト期間もラストの10日に突入です。 おかげさまで、93%までくることができました!! 100%以上を目指して、ラストスパートです。 …
もっと見るみなさん、こんばんは。ついに90%到達できました。 残りの日々とともに、よろしくお願いいたします!! 本日8月14日付、神戸新聞掲載のレディーフォーの広告で取り上げて頂きました! …
もっと見る皆様、こんばんは。おかげさまで目標金額の89%までたどり着きました。 残り13日間、ぜひともよろしくお願いいたします。 本日は、奈良の大和郡山市へ。 目的は、「とほん」さんという新…
もっと見るみなさま、こんばんは。深夜に失礼致します。 おかげさまで、目標金額の75%(=ちょうど四分の三)まで到達しております。 ご支援ありがとうございます!! 今回は、「本真会」(ほんまか…
もっと見るみなさま、こんばんは。 おかげさまで、目標金額の70%までたどり着きました! ありがとうございます! また一歩、実現が見えてきました。 というわけで、今回は引換券(特典)の準備のお…
もっと見るみなさま、こんばんは。60日間のこのプロジェクトも後半戦に突入しております。 今回は、このプロジェクトと直接の関係はないのですが、「本と人」という共通点がありますので、書く事にしま…
もっと見る自分でも忘れていたのですが、「空犬」さんという編集はじめ、本にまつわるいろんなことをしていらっしゃる方が、このプロジェクトをツイッターで紹介してくださっていました!6月29日のこと…
もっと見るみなさま、こんにちは。おかげさまで、60日のプロジェクト期間も序盤の三分の一を越えました。予想以上のたくさんのご支援と励ましのメッセージ、ほんとうにありがとうございます。 いきなり…
もっと見るみなさん、こんばんは。このプロジェクトも今週中に、期間の3分の1を迎えます。おかげさまで目標の41%まで到達することができました。ありがとうございます。 さて、先週の金曜11日の夜…
もっと見る日付またいでしまいましたが、7月9日、京都・一乗寺の恵文社一乗寺点にて「町本会」なる集まりに出席してきました。 (本好きの方にはもはやお馴染み?の恵文社一乗寺店の外観) 「町本会」…
もっと見るみなさん、こんばんは。 このプロジェクトも、6月27日17時の公開から、早いもので丸6日が経ちました。 おかげさまで、支援者20名に到達、金額で14%までくることができました。あり…
もっと見るみなさん、こんばんは。無事に公開1日目を過ぎました。早速ご反応頂いた方も多く、ありがとうございます!! 私自身はといいますと、昨日・今日と仕事帰りに神戸の古書店を回って、手書きのフ…
もっと見る3,000円
・サンクスレター
10,000円
3000円の引換券に加えて
・雑誌『SAVVY』(京阪神エルマガジン社)の2014年4月号「関西の本屋&ブックカフェ75」。保存版です!
・大阪発祥の注染による「にじゆら」オリジナルてぬぐい(ロゴマーク入り)。
3,000円
・サンクスレター
10,000円
3000円の引換券に加えて
・雑誌『SAVVY』(京阪神エルマガジン社)の2014年4月号「関西の本屋&ブックカフェ75」。保存版です!
・大阪発祥の注染による「にじゆら」オリジナルてぬぐい(ロゴマーク入り)。

#観光





