
支援総額
目標金額 920,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2014年8月26日
引換券交付の完了のお知らせ
みなさん、こんばんは。
おかげさまで書肆スウィートヒアアフターは12月1日に正式開店を果たすことができました。ありがとうございます。
一年前には予想もしない展開の2014年となりました。
ひとえに、ご支援いただいた皆様あっての、書肆スウィートヒアアフターです。
1万円以上のご支援をいただいた方々にお知らせです。
オリジナル手ぬぐいの英語が気になる方も多いと思いますので、原文を紹介しておきます。
「本の世界はまさに無限の広がりを有し、果てしがない。比して、人が生涯に読
める量はなんともちっぽけなものにすぎない。知と感情の沃野で、あなたはど
んな本と「出会い」、どんな本と「出会い損ね」てきたのでしょうか。私はリ
アルな書店でこその「出会い」という奇跡を信じる者である。」
自作の文章です。これを英訳して頂き、ネイティブチェックを受けた文面が手ぬぐいに載っております。
また、開店にあたり、5万円のご支援を頂いた方の「貸し棚」を設置しました。

これをもちまして、すべての引換券の交付が終了となることをお知らせいたします。
(※数名、不在などのため返送されてきた分は随時再送いたします。)
なお、プロジェクト自体は8日にギャラリースペースの展示が始まり、13日のオープニングレセプションをもって終了といたします。
この「新着情報」をいつまで更新できるのか、未確認ですが、今後の広報に関してお知らせいたします。
まず年末に毎日新聞「ほっと兵庫」に取材記事が掲載される予定です。
続いて、年内か年明けに、ウェブサイト「wanderer」にインタビューが掲載される予定です。こちらは取材が19日なので、まだ流動的です。
それではみなさま、たいへんありがとうございました。
そして引き続き、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/bookssweet (フェイスブック)
https://twitter.com/bookssweet (ツイッター)
http://sweethereafter311.blog.fc2.com/ (ブログ)
上記の各ページもご覧いただければ幸いです。
リターン
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加えて
・雑誌『SAVVY』(京阪神エルマガジン社)の2014年4月号「関西の本屋&ブックカフェ75」。保存版です!
・大阪発祥の注染による「にじゆら」オリジナルてぬぐい(ロゴマーク入り)。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加えて
・雑誌『SAVVY』(京阪神エルマガジン社)の2014年4月号「関西の本屋&ブックカフェ75」。保存版です!
・大阪発祥の注染による「にじゆら」オリジナルてぬぐい(ロゴマーク入り)。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,717,000円
- 支援者
- 298人
- 残り
- 69日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日










