小学生フラッグフットボールチーム 兵庫三田から全国大会の夢舞台へ

小学生フラッグフットボールチーム 兵庫三田から全国大会の夢舞台へ
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月14日(日)午後11:00までです。

支援総額

3,000

目標金額 650,000円

0%
支援者
1人
残り
23日

応援コメント
Sn
Sn1時間前全国大会おめでとうございます! 貴重な経験、どうか楽しんできてくださいね!全国大会おめでとうございます! 貴重な経験、どうか楽しんできてくださいね!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月14日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/jetsflag?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

はじめまして!

兵庫県三田市で活動している小中学生フラッグフットボールチーム「SANDA桜JETS」🌸代表の野上です。

 

カテゴリー

・小学生低学年チーム(プライマリー) 5名

・小学生高学年チーム(キッズ) 13名

・中学生チーム 7名

総勢25名で、活動しています。

 

🏈フラッグフットボール🏈…

https://japanflag.org/about

アメリカンフットボールから派生したスポーツで、戦略性はそのまま、タックルの代わりに腰につけたフラッグを取る、という5対5のスポーツです。

2028年ロサンゼルス五輪では、正式種目になりました!

 

SANDA 桜JETS

男女、学年問わず

雨の日も風の日も切磋琢磨しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

2025年秋季大会、上記3カテゴリーでエントリーし、小学生低学年チーム(プライマリー)が関西地区上位2チームに入り、全国大会への切符を手にしました👏チーム全体として初めての全体大会!

 

この大きな夢舞台に、メンバーとそのご家族、スタッフ、全力でサポートしていきます!

 

兵庫県でも数少ない小学生フラッグフットボールチーム、小さな身体で戦うメンバーに是非とも温かいご支援よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

大会名:

【日本フラッグフットボール選手権大会

小学生部門、小学生低学年部門】

主催: 公益社団法人日本アメリカンフットボール協会(JAFA)

日程:2025/12/14(日)

大井ホッケー競技場 サブピッチ

(東京都大田区東海1丁目2-1)

 

皆様には以下の資金をご支援いただきたく、よろしくお願いいたします!

 

(1)出場メンバーとその家族および監督・コーチの移動費(新幹線)

<新幹線> 三田駅~品川駅

出場メンバー5名+兄弟姉妹8名

往復¥15,260×13名 =¥198,380 

 

家族、監督、コーチ、全11名

往復¥30,540×11名 =¥335,940

 

移動費合計:¥534,320

 

(2)横断幕などの購入費

横断幕製作費(税込):¥15,580

 

(3)そのほか

クラウドファンディング手数料(税込):¥100,100

 

総合計 ¥650,000

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

2028年ロサンゼルス五輪で正式種目となるフラッグフットボール🏈 それなのに、まだまだ認知度の低さが寂しいところです。

フラッグフットボールの素晴らしいところは、体格の恵まれている子、走るのが得意な子、戦略を考えるのが得意な子、ゲーム性を求める子、、、どのタイプの子にも活躍できるポジションがある!というところです。

 

これを機に、一歩踏み出せなかった子たちのスポーツのきっかけになれれば嬉しいですし、フットボールが好きな子はオリンピックを目指してどんどん上へ上へ伸びていってほしいです。

 

日本全国いろんなフラッグフットボールチームがありますが、どこの監督コーチも皆、想いは同じだと思います。その中のひとつのチームとしてSANDA 桜JETS が、フラッグフットボールの素晴らしさを広めていけるよう、監督、コーチ、メンバー、保護者一同、一丸となって頑張ります!

 

 

 

 

※プロジェクトページ内に使用している画像について、保護者より掲載許諾取得済み

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
野上 一将(SANDA桜JETS)
プロジェクト実施完了日:
2025年12月14日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

小学生フラッグフットボールチーム「SANDA 桜JETS」の低学年チームが、日本フラッグフットボール選手権に出場します。いただいたご支援は、移動費、横断幕購入費、手数料費として使用します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/jetsflag?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

兵庫県三田市で活動している小中学生フラッグフットボールチーム「SANDA桜JETS」 この度、小学生低学年チームが全国大会に出場します!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/jetsflag?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


感謝メール

感謝メール

メンバーより感謝のメールをお送りします。

※プロジェクトページに使用している画像については、保護者の掲載許諾取得済み

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


SNSストーリーズにてお礼とご紹介

SNSストーリーズにてお礼とご紹介

SNSストーリーズにて感謝のお気持ちとご紹介をさせていただきます。

※プロジェクトページに使用している画像については、保護者の掲載許諾取得済み

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


SNS記事にてお礼とご紹介

SNS記事にてお礼とご紹介

SNSの記事にて、感謝のお気持ちとご紹介をさせていただきます。

※プロジェクトページに使用している画像については、保護者の掲載許諾取得済み

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

100,000+システム利用料


チームチラシへの広告、ロゴ掲載

チームチラシへの広告、ロゴ掲載

チームチラシ(次回印刷分2000枚)にお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。

※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

※プロジェクトページに使用している画像については、保護者の掲載許諾取得済み

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

プロフィール

兵庫県三田市で活動している小中学生フラッグフットボールチーム「SANDA桜JETS」 この度、小学生低学年チームが全国大会に出場します!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る