

いつか、南アへ行ったとき、バレルテイスティングしながら、ケープワインへの想いや南アフリカのことを聞かせて下さい。
南ア協会のイベントで一昨年ご挨拶させていただいてるかもしれませんが、あらためてよろしくお願いします。
僕も南アフリカ、ケープワインの魅力に取り込まれてる一人であり、素晴らしい生産者のワインを輸入し、日本で伝えていくことで、南アフリカのことを多くの方に知ってもらいたいです。
御身体にはくれぐれも気をつけて、畑で毒蛇に噛まれないようにしてください。
南アでお会いできることを楽しみにしております。

Okudaさん!!
なんとなんと!!ご支援いただき、ただただ恐縮しております!!
こちらこそ、改めてよろしくお願いいたします。
ワインでつながるご縁、しかも南アフリカラバー同志!!これからも南アフリカワインの素晴らしさを、少しでも多くの方に喧伝していければと思っております。
PS
毒蛇は日本人のこと嫌いみたいなので、僕が歩くと逃げていきますwww


中目黒のグルドボワというフレンチでお勧めしていただいて初めてcageを飲み、普段は赤ワインを飲むのに、このワインに出会ってから、白ワインが大好きになりました。それから、ネットで少しの在庫のcageを探し、家に4本ストックしております。今まで会社の研修で、チリのワイナリーや、長野のワイナリーに行きましたが、南アフリカ、とっても興味あり、いつか行ってみたいなと思います。ケイジさん、身体に気をつけて頑張ってください。このワインがもっともっと世界中に知れ渡りますようにと思いながらも買えなくなるから嫌だなともちょっと思ったりしてます"(笑)本当にこのプロジェクトに参加できて嬉しいです。ありがとうございます!!

佐藤さん
この度は、【Cage Wine】のクラウドファンディングにご支援をいただき、誠にありがとうございます。そして、グルドボワさんで僕のワインを飲んでいただき、本当に嬉しく思っております。
グルドボワさんは僕の好きなお店(^^♪
先日、南アフリカはケープタウンのとある有名のペアリングに僕のグルナッシュがオンリストしたと師匠のアディから連絡がありました。でも、ご安心ください。ブドウ農家さんと契約し、クォリティを維持しながら少しでも多く造れるように、夢に向かって走り続けます。
今後とも応援よろしくお願い申し上げます。
一年前にソムリエ協会のセミナーでお話を伺って以来、応援しています。頑張ってください!

Katsumotoさん
昨年はソムリエ協会神奈川支部の講演にご参加いただき、誠にありがとうございました。
アフリカ大陸の以外にも多くの地域でワインが造られていることが少しでも知っていただき大変光栄です。
これからも、皆さんに喜んでもらえるようなワイン造りをしていきますし、今後も夢にむかって突き進みます!!


頑張ってください!

Tanakaさん
いつもお世話になっております。
この度も、ご支援いただき、誠にありがとうございます
夢に向かってを突っ走ることしか能がない僕ですが、これからも喜んでもらえるワインを造り続けていきますので、
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

遅ればせながら支援させていただきました。夢の実現に向けてぜひ頑張ってください!ワインを楽しみにしています。

Yamamotoさん
大変ご無沙汰しております!
この度のご支援、本当に、本当にありがとうございます!!
皆さんに喜んでもらえるようなワインを造り続け、夢に向かって邁進していきます!
ワイン楽しみにしていてください(^^♪

頑張ってください!

kIyoshI-nozawa さん
大変ご無沙汰しております。
この度のご支援、誠にありがとうございます!
これからも、皆さんに喜んでもらえるようなワインを造り、ご縁を活かして、夢をつなげていきます!!
頑張ってください!

Takumaさん
いつもお世話になっております。
ご支援いただき誠にありがとうございます!南アフリカの地で、これからも皆さんに喜んでもらえるようなワインを造り、ご縁を活かして、夢をつなげていきます。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!これからも、皆さんに喜んでもらえるようなワインを造りを、いただきましたご縁を活かし、夢に向かって邁進していきます!
頑張ってください!

Sunaoさん
オーストラリアの地から、ご支援いただき誠にありがとうございます!南アフリカの地で、これからも皆さんに喜んでもらえるようなワインを造り、ご縁を活かして、夢をつなげていきます。

頑張ってください!

Minnieme829さん
ご無沙汰しております!ご支援ありがとうございます!これからも、皆さんに喜んでもらえるようなワインを造り、いただきましたご縁を活かし、夢に向かって邁進していきます!