先日NHKニュースで拝見しました!
長年の謎が解明されるのを楽しみにしております。
大変なご時世ですが、お体にも気をつけながら取り組まれてください。
kanakoさま、
っていうか、きべちゃんじゃん!ニュース見てくれたんですね。そう、60年間の謎の解明に向けて楽しく真面目に頑張ります。お互い体に気をつけて仕事しましょうね。
頑張ってください!
三毛猫タマちゃんさま、
っていうかズバリそのもののお名前ですね。ご支援ありがとうございます。タマちゃんの謎を解明できるよう頑張ります!
Twitterでこのプロジェクトを知りました。
応援しています!
研究報告書も楽しみです!
gmさま、
Twitterでご覧になってのご支援ありがとうございます。いい研究報告ができるようにプロジェクトチームで頑張りますので、応援よろしくお願いたします。
良い成果が得られますように応援しています。何だかワクワクしますね!
くるみさま、
そうでしょ、ワクワクするでしょ!是非私たちと一緒にワクワクしてください。ご支援と応援に応えられるようしっかり研究を進めようと思います。よろしくお願い致します。
我が家の三毛猫の謎を解き明かして下さい!!
Chiaquiさま、
おたくにも三毛猫さんがいらっしゃるのですね。ご支援ありがとうございます。謎を解明していい報告ができるよう頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
先日の朝のニュースで本プロジェクトのことを知りました。毛色の謎の解明はもちろん、他の研究にも繋がる希望に溢れた挑戦なのだなと知り、微力ながらお力になりたいと思い参加しました!わが家にも三毛猫ちゃんがいるので、謎の解明を一緒に楽しみに待とうと思います😊メンバーの皆様、お身体に気をつけてくださいね、応援しています!
きょんさま、
テレビでご覧になってのご支援たいへん嬉しいです。おたくの三毛猫ちゃんにもいい結果を報告できるよう謎の解明に向けて頑張ります。よろしくお願い致します。
良い成果が出ますように。
Nakamuraさま、
ご支援ありがとうございます。いい研究成果をご報告できるようにプロジェクトチーム全員で頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。
私、猫も遺伝子も大好き💕です。
猫の毛柄のナゾが解明されますように。
頑張って下さい‼️
rooさま、
私たちと同じものが大好きさんなのですね!ご支援とてもありがたいです。はい、三毛猫遺伝子の謎の解明を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。
楽しみにしています!
Signalessさま、
宮沢賢治の「シグナルとシグナレス」のシグナレスさん?ご支援いただきありがとうございます。三毛猫の茶と黒の交通整理を行うシグナルの仕組みを突き止めたいと思っています。応援よろしくお願い致します。
みなさまのワクワク感が伝わってきます。研究がもう一歩先に進めばと思い、応援いたします。
古川さま、
ご支援ありがとうございます。是非、私たちと一緒にワクワクしてください!一歩でも二歩でも、もしくは半歩でも?前に進めるように頑張ります。よろしくお願い致します。
頑張ってください!
Hattoriさん、
ご支援ありがとうございます!今度、星に遊びに行きます。三毛猫遺伝子の謎の解明を目指して頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
知りたいけど自分じゃ出来ないことなので…楽しみです!
雲古誰蔵さま、
お呼びするのに気が引けるお名前ですね・・・汗。ご支援ありがとうございます。雲古誰蔵さまはきっと私たちができないことをできるのだと思いますので、お互い様ですね。できるだけ頑張ってみます!
今度生まれ変わったらこの様な研究者になりたいな。
若い子達がもっと生物全般に興味を持ってくれるといいですね。
大塚さま、
ご支援ありがとうございます。この様な研究者になりたいななんてこそばゆいです。でも、若い子達がもっと生物や身の回りの自然に興味を持ってくれることが本当に大事だと思います。少しでもそういうことに貢献できたらと思います。
我が家の猫は11歳の縞三毛男子です。皆様の研究結果を楽しみにしています。
みけおさま、
縞三毛男子さん・・・気になります、笑。ご支援をありがとうございます。縞三毛男子さんにもいい研究報告ができるよう、みんなで頑張ります。
三毛猫の家族がいました。気高くて可愛くて賢い猫でした。研究応援しています!
Murataさま、
ご支援ありがとうございます。三毛猫さんは素晴らしいご家族だったのですね・・・。ご期待に添えるよう、チーム一同で研究頑張ります。
猫好き、猫飼いなので研究結果を楽しみにしています。
Pullaposkiさま、
ご支援ありがとうございます!愛猫家さんたちのご期待に添えるよう、三毛猫遺伝子の謎の解明に向けて頑張ります。応援よろしくお願いします。
小学校1年生と3年生の兄弟です。
2人のお年玉とパパからのお小遣いで寄付をしました。
三毛猫の研究に使ってください。
楽しみにしています。
向井さんちの小学校1年生と3年生のきょうだいさま、
おとしだまとパパのおこづかいをあわせたきふを、どうもありがとうございました!みけねこのけんきゅうに、たいせつにつかわせていただきます。たのしみにしていてください。
頑張ってください!
Rumi.Yさま、
ご支援ありがとうございます!お二人とも猫さんになっている画像、いいですね!三毛猫の謎の解明を目指してチーム全員で頑張りますので、応援をよろしくお願いいたします。
うちの子も茶・キジ・白の三毛(?)の女の子です。ぜひ解明してください。
にゃんこ4匹さま、
ご支援ありがとうございます!にゃんこ4匹の飼い主さんなのですね。日々猫に囲まれてのにゃんこライフ、羨ましいです!謎の解明を目指して頑張りますので、どうぞ応援をよろしくお願いいたします。
このプロジェクトのニュースをたまたま見て、佐々木先生やプロジェクトに関わる先生方皆さんが猫好きと言う事を知り、猫好きの自分もぜひ協力できればと思いました。
なるべく猫にストレスを与えずに計画されている点や、佐々木先生が心から楽しそうに研究をしているのが伝わってとても素敵だと感じました。
謎めいている所も猫の魅力ですが、ぜひ少しでも猫の謎に近づく事ができるよう、微力ながら応援させていただきます。
ネコチャンさま、
あたたかいご支援をありがとうございます!私たちの姿勢やプロジェクトの趣旨に賛同していただき嬉しいです。謎の解明に近づけるよう頑張ります。
三毛猫の謎が解明されるのがたのしみ。ネコ博士からたどり着いた。
y0Heiさま、
ご支援ありがとうございます!ネコ博士からたどり着かれたということはきっと猫好きさんなのですね。三毛猫遺伝子の謎の解明を目指して頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
私の好きな三毛猫の生態知りたいです!がんばってください。
とらおさま、
三毛猫好きの方なのですね。ご支援をありがとうございます!はい、三毛猫遺伝子の謎を解明できるようチーム一同で頑張ります。よろしくお願い致します。
がんばってください。陰ながら応援しております。
gonzaさま、
ってなんでgonzaさまなん?れーこちゃん、ご支援ありがとうございます。なんだか3人連続ってのがすごいです。謎の解明に向けて頑張りますので、陰でも表でも応援してください、笑!
なんとかギリギリで間に合いました。
佐々木先生、松田さん、心より応援してますね~!
chiekoさま、
ってわかまつさん?お久しぶりです。松田さんと初めての共同研究しています。ご支援と応援ありがとうございます。ご期待に添えるよう頑張ります。
頑張ってください!
chiharuさま、
ってちはるちゃんですね?ご支援ありがとうございます。自分としてはずいぶん遅くなったけど、こんなかたちで少し基礎科学と社会をつなぐことができればと思っています。応援よろしくお願いします。
ささやかではありますが応援します。よい成果が得られるよう願ってます!
しらたま先生、
ご支援ありがとうございます!はい、できるだけいい研究成果を上げれるようチーム全員で頑張ります。応援よろしくお願い致します。
先代が三毛とサビでした。
同じオレンジでも茶トラは雄が多いなど遺伝子ってフシギです。
毛色と性格の関係などは経験則でも言われていますが
TRPV4変異による折れ耳表現型と骨軟骨異形成症は
スコティッシュ・フォールド特有の変異と読んだことがあります。
骨瘤形成との関係なども遺伝子で明らかになれば良いなと思います。
益々の研究の進展を期待しています。
MONOさま、
ご支援ありがとうございます。私たちが探している遺伝子が関係する三毛とサビをともに飼ってらっしゃったのですね。ご支援ありがとうございます!そして変異についてよくご存知ですね。猫も犬も人間が交配して作った品種は特定の病気になりやすい遺伝子変異を持っていることが多いです。そういう原因の究明に役立つといいなと思います。よろしくお願い致します。
頑張ってください!
himehabuさま、
というニックネームからもしやと思いましたが、やっぱりのぶちゃんでしたか。ご支援をありがとうございます。三毛猫遺伝子の謎の解明を目指して頑張ります!
うちも8匹の猫がいて、そのうち1匹は三毛猫がいます。4匹の兄妹の中で1匹だけが三毛なので気になっていました!研究結果、楽しみにしてます。応援してます!
チェリーさま、
たくさん猫ちゃんを飼ってらっしゃるのですね!ご支援ありがとうございます。おたくの三毛ちゃんにもいい報告ができるよう謎の解明に向けて頑張ります。
ご研究の進捗をとても楽しみにしています☆```
Kimuraさま、
ご支援ありがとうございます!三毛猫遺伝子の謎の解明に関していい研究成果を報告できるよう頑張ります。応援よろしくお願い致します。
頑張ってください!
Kamさま、
ご支援ありがとうございます!今後も貴社の製品にはお世話になりますので、クラファンしなければやっていけなくなった私たちにオマケしてください、笑。必ず研究成果はあげますのでコスパはいいと思います。応援よろしくお願い致します。
昔から不思議に思っていた事が解明されるワクワク感でいっぱいです。
麦炭酸ジュースさま、
ワクワク感でいっぱいと言っていただいて私たちも嬉しいです。ご支援をもとにいい研究成果を上げれるように頑張ります!応援よろしくお願いいたします。
ご研究の成功をお祈りします。
mishimatkさま、
ご支援と応援ありがとうございます!mishimaと聞くと国立遺伝研時代に11年間住んだ三島市を思い出します。三毛猫遺伝子の謎を解明できるよう頑張ります。
三毛猫飼いとしては大変興味深い研究です!応援しています!
やまさま、
ご支援をありがとうございます!おたくの三毛ちゃんにもいい報告ができるよう、謎の解明に向けて頑張ります。よろしくお願い致します!
大学でバイオインフォマティクスを勉強していました。自分は研究者ではないですが、このようなかたちで研究活動を応援できてとても嬉しいです。応援しています。
加畑さま、
私たちに近い分野の勉強をしていらしたんですね。ご支援をたいへんありがとうございます!基礎研究に理解のある方たちの応援が本当にチカラになります。今後ともよろしくお願い致します。
頑張ってください!
杉本さま、
正晃さんですね、いつもお世話になっています。そして多大なご支援ありがとうございます!三毛猫遺伝子の謎解きで社会に貢献したいと思いますので、応援よろしくお願い致します。今後もよろしくお付き合いください。
研究頑張って下さい。研究過程や論文を書籍化して頂けたら嬉しいです😃。
みじこさま、
ご支援ありがとうございます!いいアイデアだと思います。私自身そういうことに興味がありますし、今後もなんらかのかたちで発信を続けたいと思うので、考えてみますね。問題は超多忙な割に名誉教授は孤立無援であることで、いろいろ工夫が必要になりそうです。
三毛猫の謎が解明できたら素晴らしいと思います.
うちの猫たち,マオ,殿,姫,大和,小次郎,武蔵も結果を首を長くして待っています.
廣瀬さま、
ご支援ありがとうございます!そう言っていただけると益々やる気が湧いてきます。おたくの猫ちゃんたちにもいい報告ができるよう、チーム一同で研究を頑張ります。
もう少し追加させて下さい。オカダさんのイラストにも不思議な魅力を感じています。 〜毛糸のマリの数が12個?など〜
パラデルさま、
追加のご寄附をありがとうございます!オカダさんのイラスト、素晴らしいですよね。もともと別の目的で作られたものだったのですが、あまりに素晴らしかったので、お願いしてリユースさせていただきました。今回のプロジェクトは本当に多くの方のご支援に支えられており、感謝しかありません。
猫が大好きな九大生です。所属してる研究室の先生からこんなことしてる先生がいるよ!と教えていただきました。猫と一緒に応援しています!
みーみーさま、
もしかして同じキャンパスにいる方?ご支援ありがとうございます!楽しく真面目に研究しています。三毛猫遺伝子の謎を解明して、おたくの猫ちゃんにもいい報告をできるよう頑張ります。応援よろしくお願い致します。
頑張ってください!
BUBUさま、
って、チギくんですか!ご支援ありがとうございます。このプロジェクトでは佐渡さんとも連携して進めています。いい成果を出せるよう頑張ります。
猫を愛してやまない私には、たまらないプロジェクトです。真相解明を楽しみに待っています。がんばってください!
Woolly Pullyさま、
愛猫家さんからのご支援たいへん嬉しいです。なんだかほかほかしてくるようなお名前ですね。ご支援を有効に使わせていただき、三毛猫遺伝子の謎を解明できるよう頑張ります!
とても興味深いプロジェクトです。長年の大きな謎が解明されることをお祈りしております。
ゆきさま、
とても興味深いと言っていただいて嬉しいです。と思ったら、エピジェネティクス研究者仲間のタケちゃんですか?ご支援ありがとうございます!科学の発展のためにはこういうアプローチも必要かなと思ってチャレンジしました。今後ともよろしくお願いします。
三毛猫をかつて飼っておりました。
プロジェクト内容に大変興味があります。楽しみにしております。
ラトーラさま、
ご支援ありがとうございます!三毛猫を飼っていらっしゃったのですね。興味を持って頂き大変嬉しいです。ご期待に添えるようチーム全員で頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
〆切ギリギリになってしまいすみません。
微額ながら協力させていただきます。
Hirasawaさま、
おー、ご支援ありがとうございます、って微額じゃないじゃん!本当に感謝です。三毛猫遺伝子の正体の解明に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします。Hirasawaくんのますますのご活躍も祈ってます。
基礎研究の大切さ、猫に負担をかけないこと、クラウドファンディング、、、賛同します!
生まれた時からずっと猫がそばにいます。
現在も10匹(うち三毛猫4匹)、ウチの子ともども応援しています!
せいこさま、
ご支援ありがとうございます。寄附総額がちょうど1千万円に達成しました!!みなさまのあたたかいご支援に心から感謝です。謎の解明に向けてチームのみんなで頑張ります。
頑張ってください!
みけCATさま、
というか、三毛猫さんですね、笑。あたたかいご支援をまことにありがとうございます!三毛猫遺伝子の謎を解明できるようチーム全員で頑張ります。
頑張ってください!
Hi Harry. Thank you for this donation and for your support over thousands of miles. (Our team member Donald is amazed! 衷心感謝。) We believe our project will contribute to the whole human and cat community around the world.
頑張ってください!
岡田さま、
というか、イラストを使わせていただいてありがとうございます!めちゃめちゃインパクトがあって評判いいです。その上に寄附までしてもらってはもったいない・・・。いずれにしてもいい報告ができるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。
我が家には8才の三毛猫りおちゃん(女の子)がいます。彼女のルーツを知るためにも彼女の名前で応援させていただきます。
kaoriさま、
写真はりおちゃんの小さい頃でしょうか?ご支援をありがとうございます。りおちゃんからの期待に添えるよう、チーム全員で謎の解明に向けて頑張ります。よろしくお願い致します。
マンションに迷い込んだ、三毛の子猫を保護して7年。
楽しい日々です。
研究成果、楽しみにしています。
エンドレスさま、
三毛猫を保護していただいてありがとうございます。そして私たちのプロジェクトへのご支援にも感謝いたします。猫への愛情も研究への熱意もエンドレスなのですが、どこかで区切りをつけて報告させていただきます。応援よろしくお願い致します。
「三毛猫」に、なぜか運命を感じていて
おそらく、将来的に、わが家の一員として迎える事になると思っています。
その時は、違った形でぜひお手伝いさせて下さい。
頑張って下さい。応援しています!
nanatigerさま、
三毛猫に運命を感じてらっしゃるのですか、ぜひ迎えてあげてください!ご支援もありがとうございます。謎の解明に向けて頑張ります。
にゃんずたちの研究、聞くだけでとてもワクワクしています。そして佐々木先生の変わらぬエネルギーに私も励まされます。微力ながら応援させていただきます。期待しています!
Saitoさま、
というか、齋藤さんお久しぶりです!ご支援をありがとうございます!そうでしょ、私たちと一緒にワクワクしてください!おかげさまで領域もうまく成長して、成果が出始めています。雪の茅舎も呑んでます、笑。ご活躍をお祈りしています。
ずっとほとんどメスしかいないのを不思議に思っていました。解明できることを期待していました
yossiyさま、
ご支援をありがとうございます。ずっと疑問に思ってらっしゃったのですね。謎の解明に少しでもお役に立てればと思います。応援よろしくお願い致します。
福岡県で高校教師をしております。
以前、なぜオスの三毛猫が珍しいのか?!
遺伝子の話を定期考査に出したことがあります。
また、生徒たちと「科学探究同好会」を立ち上げ、有明海の環境DNAの調査など研究活動に日々邁進しています。
今回の三毛猫のDNAの調査は、私たちにとってもロマンであり、科学を探究する生徒たちの素晴らしいお手本となると考えています。
調査が完了しましたら、本校の生徒に講演(ZOOM)などでお話を聞かせて頂けましたら幸いです。
科学探究同好会の生徒と共に応援しています!
向さま、
ご支援ありがとうございます。そして高校の生徒さんとの「科学探究同好会」の活動、素晴らしいと思います!まさにそういう若い方達に面白さやロマンを感じていただければと思っています。いずれ講演ができれば私もたいへん嬉しく思います。よろしくお願い致します。
頑張ってください!
Maedaさま、
この度はご寄附をいただきありがとうございます。ご支援たいへん助かります。三毛猫遺伝子の謎の解明を目指して頑張りますので、応援をよろしくお願い致します。
キジ猫飼い、九大OBです。三毛猫は賢い子が多いと聞きます。遺伝子から何がわかるか、とても楽しみです。
おのさま、
九大OBの方ですか、ご支援どうもありがとうございます。はい、遺伝子から何がわかるか私たちもワクワクしています。キジ猫さんと一緒に応援よろしくお願いします。
佐々木先生、応援してます!
うちのパステル三毛@天国も応援してます(=^・^=)
Sallyさま、
あ、先日はどうも。たくさんのご支援ありがとうございます!天国のパステル猫ちゃんからの応援も心強いです。謎の解明に向けて、チーム全員で頑張ります。
しっかり頑張って研究解明してください!!同級生皆で応援してますよ!!
廣野さま、
いろいろとありがとね〜。そしてご支援ありがとうございます!いやあほんと、同級生や仲間の応援はありがたいです。ええ、しっかり研究して、いい結果報告ができるよう頑張ります。
楽しいだけでなく大きな意味を持つ研究だと思います。楽しみにしています。
snowsnowさま、
うわあ、そういう表現をしていただけると嬉しいです。そしてご支援ありがとうございます!楽しく真面目に三毛猫遺伝その謎に挑みますので、応援よろしくお願い致します。
子供の頃から三毛猫好きです。
夢のある素敵な研究、応援しています。
ふっちーさま、
三毛猫好きさんからのご支援、ありがとうございます!また、夢のある素敵な研究と言っていただいて嬉しいです。応援を胸に、謎の解明を目指して頑張ります。
わたしも猫すきのひとりとしてトテモ興味があります。
是非解明して下さい。
小山内さま、
ご支援ありがとうございます!猫好きさんの興味と応援が何よりの力です。謎の解明を目指して頑張りますので、よろしくお願い致します。
うちにも三毛猫がいます
研究楽しみです
こうめさま、
おたくにも三毛猫ちゃんがおられるんですね。あたたかいご支援ありがとうございます!いい研究成果を出せるよう頑張りますので、ミケちゃんとご一緒に応援してください。
華やかで大々的な研究成果よりもこのような身近で素朴な謎を研究して行く姿勢が好きです。特に猫が好きな自分にとって今後の研究の成果が楽しみです。
masakoro-desuさま、
ありがとうございます!そのようなお言葉が一番ありがたいです。ご支援に応えられるよう、プロジェクトチーム一同夢中になって研究を頑張ります!
頑張ってください!
りす.Kさま、
ご支援をいただきありがとうございます。三毛猫遺伝子の謎の解明を目指して、チームワークで頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
頑張ってください!
SAKIKOさま、
あたたかいご支援をありがとうございます。チーム一同勇気付けられます。三毛猫遺伝子の謎の解明を目指して頑張りますので、応援をよろしくお願い致します。
なぜオスの三毛猫が希少なのか、以前から不思議に思っていました。先生方の研究で、遺伝子の謎が解き明かされることを期待しています!
5rokumiさま、
ご支援たいへんありがとうございます。以前から疑問に思ってらしたんですね!三毛猫遺伝子の謎の解明を目指してチーム一同で頑張ります。
微力ながら寄付させていただきました。どんな事が分かるのか、私もワクワクします。
ちかさま、
ってセイコーの〇〇さん?お世話になってます。そしてご支援ありがとうございます!あのパソコン使って研究報告を作りますね、笑。よろしくお願い致します。
テレビで拝見しました。うちの三毛猫は10kgオーバーの巨体です・・・一緒に応援しています!頑張ってください!
丸太さま、
ご支援ありがとうございます!丸太さまの三毛猫さんは大きいですね。一緒に応援していただけて大変心強いです。三毛猫の謎を解くべくメンバー全員で頑張ります。
頑張ってください!
田邉さま、
ご支援ありがとうございます!写真は手術室っぽい感じですが、外科医さんか獣医さん・・・?三毛猫遺伝子の謎の解明目指してみんなで頑張ります!
猫教授さんから辿り着きました。応援します。
yoko mtzk โยโกะさま、
共同研究者の猫教授さんから辿り着かれたのですね!ご支援まことにありがとうございます。三毛猫遺伝子の正体を知るためにチームで協力しながら研究してます。応援よろしくお願い致します。
NHKニュースを見て、とても面白い研究と思いました。是非、解明してください!
ねこまるさま、
面白い研究と言っていただけるとたいへん嬉しいです、ご支援に感謝いたします。三毛猫遺伝子の謎の解明を目指して頑張ります!
猫好きでもなく、遺伝子とかなんちゃら分かりませんが、素人からすると「何の役に立つんだろう。」と思われる研究で、どんな花が咲くのか楽しみです。
よろずや金ちゃん、
お久しぶり〜、今朝のテレビを見てくれたんですね。ご支援をありがとうございます!一見役に立たないようにしか思えない研究が本当の役に立つ、もう偉大な先人たちが何度も証明してきたことだけど、なかなか世間に定着しないよね。微力ながら、もうひとつくらい小さな証拠を作れたらいいなと思います。
ウチのみーちゃんも三毛猫さんです
研究にほんの少しだけですがお手伝いします
紅蓮さま、
三毛猫の飼い主さんなのですね。ご支援ありがとうございます!三毛猫の謎の解明を目指して頑張りますので、みーちゃんと一緒に応援よろしくお願い致します。
我が家には三毛猫が2匹おります。
とても興味深い企画ですね!
研究結果、楽しみにしております。
お身体お大事になさってください。
バテさま、
三毛猫が2匹いらっしゃるんですね。ご支援ありがとうございます!興味深いと言っていただいて嬉しいです。いい研究結果を報告できるようチームで頑張りたいと思います。よろしくお願い致します。
猫のために、猫が大好きな人達のために頑張ってください。応援しています。
すみれさま、
ご支援ありがとうございます。そうですね、猫たちと猫が大好きなみなさまと一緒にプロジェクトを進めることができればと思います。成果を出せるよう頑張ります。
佐々木君 楽しんで頑張って下さい。
僅かですが応援させて下さい。
中高の友 たいぞうより。
谷崎さま、
ってタイゾーやんか。ご支援まことにありがとうございます!楽しく真面目に頑張ります。そうそう、ずっと一緒やったね。お互いもうしばらく頑張りましょう。
猫の研究が少しでも多く進んでいくことを祈っています。ささやかながら応援しております!
Tabikoさま、
ご支援ありがとうございます!猫ちゃんの研究にご理解をいただけてたいへん嬉しいです。いい報告ができるよう頑張ります。
我が家の愛猫(スコティッシュフォールド、7歳)は三毛猫の母親から生まれました。体はクリーム色ですが、ひげが白、黒、茶の3色の「三毛猫のオス」です。先生の研究のお役に立てませんか、と思いました。
ふくちゃんさま、
あたたいご支援に感謝申し上げます。また、おたくの猫ちゃんの情報をありがとうございます。オスの三毛猫だったら珍しいですね・・・。今回はそこまで研究する余裕ないですが、うんと可愛がってあげてください。
解き明かされるのを楽しみにしています。頑張ってください
鳥羽さま、
...って鳥羽ちゃんやん。ご支援誠にありがとうございます!楽しく真面目に三毛猫の謎の解明を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
Sugiueさま、
ご支援ありがとうございます!三毛猫遺伝子の謎の解明のために有効に活用させていただきます。応援よろしくお願いします。
猫愛バンザイ&イラストにゃんダフル!
先生の研究大成を楽しみにしております。
さんたまさま、
かわいい猫ちゃんたちですね!ご支援ありがとうございます。そしてイラストへのお褒めのことばも作者にお伝えします。いい成果を報告できるよう頑張ります。