
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2018年10月1日
【残り1日!】「豊か」と「幸せ」
皆さん、こんにちは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。
このクラウドファンディングプロジェクトも残り1日となりました。募集の衆力は明日10月1日23時ですので今の時点で34時間ほどとなっています。
台風24号が・・・
台風24号が猛威を振るっています。私の住む大阪府の泉州エリアは21号の爪痕が色濃く残る地域の1つです。多くの家屋の屋根がブルーシートの仮復旧状態。どうか24号で被害が広がらないことを祈るばかりです。近所のスーパーではパン、水、レトルト食品、カップ緬などが軒並み品切れ状態になっています。
子どもの幸せ
こちらの1枚の写真をご覧ください。

2016年にカンボジアを訪問した際に撮った1枚です。実は私のとってもお気に入りの一枚だったりします。
自転車クラブを設立した中学校を後にし、家庭訪問に向かう途中です。トンレサップ川沿いの道を進んでいくと牛車の列が。プノンペンとシェリムアップをつなぐトンレサップ川は両都市を行き来する旅行客向けのクルーズがあります。
その乗客が途中下車してこのあたりを牛車で回るのだそうで。

こんな感じで牛2頭で牛車をひっぱります。 牛さんもこのあたりは草食べ放題でムシャムシャしながら牛車を曳いています。
決して乗り心地はよくないとのことですが、何となく楽しそうです。
それで最初の写真、牛車にのって観光を楽しむ親子。その子どもと同世代で牛車の後ろを押す現地の子ども。
ともに笑顔です。
牛車に乗る方:「家族で観光楽しい!!」
牛車を押す方:「おとうちゃんの仕事手伝って楽しい!!」
経済的な豊かさは大きな隔たりがあります。
でも心の豊かさにはあまり大きな隔たりはありそうにありません。
そういえば最近、とっても忙しいので娘と遊んでる時間がありません。
牛車に乗る方、牛車を押す方、牛車の写真を撮るオヤジを待つ娘。
経済社会の生きにくさが、幸せ度を下げているような気もします。
自由業を選んだ私にとっては、その生きにくさと家族の幸せの両立・バランスをずっとヤジロベエのように生きているような気がします。
カンボジアに行くといつものことですが、すぐに娘の顔が見たくなります。
世界中の子どもが笑っている、そんな未来を目指して。仕事も自転車プロジェクトも、そして娘の時間も大切にしたいと思います。
だからブログもこの辺りで切り上げて娘と今から遊びます(^^)
うちの娘、顔は出せないのですが、こんな感じです。

皆さん、台風24号、どうかご安全に。
リターン
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真も用意いたします。)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

【自転車サポーター】<自転車1台と修理セット>を子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。
・自転車に取り付けるお名前(企業名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真も用意いたします。)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

【自転車サポーター】<自転車1台と修理セット>を子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。
・自転車に取り付けるお名前(企業名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,957,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 1日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日










