「空の架け橋」で高知を守る!近森病院、南海トラフ災害対策にご支援を
「空の架け橋」で高知を守る!近森病院、南海トラフ災害対策にご支援を

支援総額

13,241,000

目標金額 10,000,000円

支援者
196人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/chikamori-cf1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月01日 16:41

8/30(土) 読売新聞朝刊に当院の取組みが掲載されました

昨年8月の「南海トラフ地震臨時情報」の発令を受けて、近森会では臨時情報発表時の対応について見直しを進めています。今回、その取組み内容について救急科部長 井原則之医師と災害対策室主任の松本が読売新聞様の取材を受け、取組みの一部ではありますが紙面にて紹介して頂きました。

8/30(土)読売新聞記事 南海トラフ地震の臨時情報、災害拠点病院の半数が対応策を用意…残りは「未策定」「回答なし」

 

当院では昨年11月に各部署を対象とした災害対応訓練を行いBCP(事業継続計画)に盛り込むなど、継続的に南海トラフ地震対応策の改善に取り組んでいることが、良い例として読売新聞様に取り上げて頂くことに繋がったのではないかと考えております。

 

災害拠点病院として診療機能を止めることなく命を守る責務を果たしていく。「空の架け橋プロジェクト」はそのための取組みのうち、もっとも重要な位置を占めるものです。

今後も訓練や検証を重ね、常により良い体制を整えることで、災害時にも揺るぎない医療提供を実現してまいります。

 

content_b76bc71fa80c20942ed01e19c21ead7b69ad6b89.jpg

リターン

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

・御礼状(メールでの送信)

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年7月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・御礼状(メールでの送信)
・READYFORページへご芳名掲載(希望者のみ)

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年7月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

・御礼状(メールでの送信)

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年7月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・御礼状(メールでの送信)
・READYFORページへご芳名掲載(希望者のみ)

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年7月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る