
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2020年10月9日
スポーツ支援にこだわる理由

皆さんこんにちは🌞
学生国際協力団体CUEの黒田萌衣です。
クラウドファンディングを初めて早くも8日が経ちました。そして80%達成と多くの方々に支援していただき、感謝の気持ちでいっぱいです😭
今回はなぜ、私たち学生国際協力団体cueが「スポーツ支援」にこだわるのかについてお話しさせていただきます。
私たちがスポーツ支援にこだわる理由は
"スポーツでしか学べないものがあるから“
です。
「学生時代の思い出は何ですか?」
と聞かれた時、皆さんは何を思い浮かべますか??
友達と遊んだこと、勉強に励んだことなど
人それぞれだと思いますが、
私は間違いなく「部活動」です。
高校生時代の私はチームメイトと同じグランドで汗を流し、
同じ目標に向かってひたすらに練習に取り組み、努力を重ね、必死にスポーツに向き合っていました。
嬉しかったこと、楽しかったこと、辛かったこと、悔しかったことなど、
スポーツを通して学んだ事は沢山あります。
私にとって学生生活の部活動はまさに「青春」でした。
しかし、カンボジアの子供たちにはその「青春」を味わう環境すらありません。
仲間とスポーツをしたくても、グラウンドがひび割れており、デコボコで足から血を流しながら走っている。
これがカンボジアの現状です。日本では当たり前の環境がカンボジアにはありません。
私たちが建設したグラウンドでカンボジアの子供達にも、私たちのようにスポーツを通して沢山の事を学んで欲しいと思っています。
グラウンド完成式で子供達が見せてくれたキラキラした笑顔、嬉しそうに走り回る姿をいつまでも忘れずこれからもカンボジアにスポーツを通した支援し、沢山のきっかけを与えてあげられたらと思います。
これからも、ご支援のほどよろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました!😊
リターン
1,000円

応援プラン(学生限定)
「学生だから、お金がない…でも、協力したい!!」
「気持ちだけでも、協力したい!!!」
そんな学生の方にピッタリのプランになっています。
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・オンライン活動報告会へのご招待
※10月中頃開催予定。開催日の1週間までにメールにてご連絡いたします。
※こちらのプランはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

応援プラン(社会人向け)
「頑張っている学生を、応援したい!!!」
「少しでも力になりたい!!!」
そんな社会人の方向けのプランになっています。
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・オンライン活動報告会へのご招待
※10月中頃開催予定。開催日の1週間までにメールにてご連絡いたします。
※こちらのプランはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円

応援プラン(学生限定)
「学生だから、お金がない…でも、協力したい!!」
「気持ちだけでも、協力したい!!!」
そんな学生の方にピッタリのプランになっています。
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・オンライン活動報告会へのご招待
※10月中頃開催予定。開催日の1週間までにメールにてご連絡いたします。
※こちらのプランはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

応援プラン(社会人向け)
「頑張っている学生を、応援したい!!!」
「少しでも力になりたい!!!」
そんな社会人の方向けのプランになっています。
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・オンライン活動報告会へのご招待
※10月中頃開催予定。開催日の1週間までにメールにてご連絡いたします。
※こちらのプランはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人










