
ウッドサークルにパワーを感じに行かせてください!

おめでとう!
そして、素晴らしい聖地をこの世界におろしてくれてありがとう。
このウッドサークルを通じて、より多くの人たちがふたたび星とつながれますように!
頑張ってください!

ウッドサークル完成おめでとうございます!
大山は縄文に関係が深いようですねそれを知ったとき、大山にウッドサークルをつくるというこのプロジェクトは必然なのだと思いました
来年鳥取に行きます!
12本の柱の中で寝そべりどんな体感が得られるか今からワクワクドキドキがとまりません!ず〜と見守り応援させて頂きますので頑張ってください。

達成おめでとうございます
【代理支援】Ruth Berryさん、野口裕子さん、やたちゃん、山根信子さんよりごえ支援いただきました。ありがとうございます。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

達成おめでとうございます!そして素晴らしいものを魅せてもらって、
体験させてもらって、言葉にならないくらいの大きなものを受け取りました。
本当にありがとう。
大山のみなさんと、この素晴らしい場所に、たーくさんの感謝をこめて再支援します。
大山からゲートを開いて下さりありがとうございます!

頑張ってください!
素晴らしい活動ですね。画面上でもパワーを感じました。帰省の際にはパワーを受け取りに行こうと思います。
応援しています。

また会えるのを楽しみにしてます!
今度実際にウッドサークルを見に行って、僕も試合に勝てるようなパワーをもらってこようと思ってます(笑)

シホちゃんヤブちゃん遅くなりましたが応援させていただきます。近いうちに体感しに行きますね。サウナのキタムラに入りたい^_^

頑張って下さい❕楽しみにしています。
毎回よくわからないことをこの農村社会で実践し続けている強い心には感心しています。この姿勢はこれから挑戦する人への刺激になります。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

ウッドサークル!会いに行くのが楽しみです!!
頑張ってください☆

頑張ってください!
ヒロさん、志穂さん、やぶちゃん、皆さまの本気を魅せていただいてありがとうございます。
豊かなおもしろい世界、子どもたちにも、
祈りを越えた本気の遊びの場を作っていただきありがとうございます。
星観が愉しみです!
頑張ってください!

バイタリティに称賛!素晴らしいです。
また楽しんでいる様子をご報告ください。
頑張ってください!
いつもお世話になっています。
先日はサウナのキタムラも見学させていただきありがとうございました。なかなかWSまでは参加できず残念ですが、応援させていただきます!
ステキな場所ができましたね❣️
紫外線ダメな私だったので お手伝いできませんでしたが FBからみなさんの活動見せていただきました。
また ウッドサークル見に伺います。

達成おめでとうございます!
empのlineでは沢山の画像のシェアをありがとうございました。
皆既月食の画像は宇宙と繋がった感があり感動しました。
雨の中のお祭りもみんなの笑顔が透き通っていて、もらい笑顔になりありがとうございます。
ライオに柱を立てる事を質問された時も、このプロジェクトに対する思いは真剣な覚悟でされたというのが伝わってきました。見せて頂きありがとうございました。
ここは宇宙人公認の聖地で、みんながもっと聖地にしていく所なんだろうなと思いました。
いつか行って柱の中かから空をみたいです。
しかちゃん、ありがとう!ね、宇宙人もまったましたの聖地じゃなかいかと思ってます!ぜひ、肉体をもって体験しにきてね!!まってますよ〜♪

頑張ってください!
今年もおいしいコーヒーでのサポートありがとうございました!来年もよろしくお願いします!
【代理支援】浅葉和子さま、∀kikoさま、チャンヤマさま、マックスさんよりご支援いただました!代理で応援させてもらいます。ありがとうございました!
【代理支援】山根勝江さま、村上さま、けいこさま、かずよさま、souさま 他よりご支援いただきました!ありがとうございます。(実行者が代理購入しております。)

頑張ってください!

頑張ってください!

しほリーヌの素敵な情熱に触れさせてもらって、ありがとう💛楽しかったよ!

応援しています(^^)/

頑張ってください!
いつもワクワクをありがとう😊

大山に住む人々の自然と調和した営みは、アートのように美しく情熱に溢れる素晴らしいものでした。皆様からいただいた感動を感謝に換えて、追加支援というエネルギーで循環させていただきます。

完成おめでとう!
境界を越えて
平和の祈りが宙に届く
装置となりますように🌈
A ho!

ステキなプロジェクトありがとー😆💕✨
あともう少しだね☺️
最終日も行きたかったよ~✨でも画像などで臨場感がしっかり伝わってくるし、またウッドサークルを体感しに行かせてもらいますね(*^^*)

先日の上映会では素敵な話をありがとうございました。
山陰福祉の会の山中です。
「聖地」創りにこうした形で関われて嬉しく思います。
まさか横浜の方からこうした縁を繋いでもらう形となるとは。奇なものです^ ^
是非とも近い将来、大山町の海から丸太舟で船出しましょう。
誕生日の今日、追加支援出来ることに感謝します✨
これからもウッドサークルで広がっていくであろう循環の場に居られるワクワクが止まりません。志穂さん、そして出会えたみなさんありがとうございます❣️

頑張ってください!