皆様、多くのご支援有り難うございました。
【ご支援・拡散をして頂いた全ての皆様へ】
皆様、ご挨拶が遅くなりました。平岡達矢です。
御陰様で、5/31に無事終了させて頂きました。
1ヶ月強の間、多くの方々にご支援を頂きました。
SNSで拡散にご協力を頂いた方々も本当にありがとうございました。
お店のオープンは7月末を目標に動いております。
公式アカウントのツイッター @diorama103 にて進捗を出来る限りご報告致しますので、確認をよろしくお願い致します。
【目標金額を無事達成、ネクストゴールも近い所まで進みました!】
150万円を目標に進めて参りました。
150万円を無事達成し、200万円を目指したネクストゴールにも近い金額まで進みました。
本当に皆様のおかげです。想像以上に多くの方々にご支援頂けた事に感謝でございます。
当初の予定通り、ご支援頂いた金額はジオラマ制作にあてさせて頂きます。
皆様のご期待に可能な限り添えるよう、尽力してまいります。

現在はジオラマ制作を前にレールを用意し、配線予定に合わせて繋げてみたり、レールの塗装等、下準備を進めている段階でございます。
今後細かく公式ツイッターにてお知らせをしてまいりたいと思います。
150万円を達成したため、ジオラマの制作は問題無く進んでいきます。
ネクストゴールとして設定した200万円に近い金額まで進みました。
レイアウトに配置するコントローラーに関しては、可能な限り複数種類をご用意する予定です。
現状、KATOを基本にジオラマを制作致しますので、基本はKATOコントローラーとなりますが、オプションで様々なコントローラーをご用意することが出来ると思います。
こちらも少しずつ決定すればお伝えをしてまいります。
【リターンについて】
リターンに関してです。
103系写真集は現在制作を進めておりますが、店舗の開店を優先して進めている状況でございます。
皆様には少しお待ち頂く可能性があります。大変申し訳ございませんが、中途半端な物を作りたくない気持ちもあります。気長にお待ち頂けたらと思います。

店名となった103系。現在少しずつ活躍の場を狭めています。
写真集は可能な限り最新の情報を交えつつ、制作する予定です。
多少、私の撮影記録に近い物になると思います。ハイクオリティとはいかないかもしれません。ご了承頂けると幸いです。
ご芳名に関してはオープン時に間に合うように制作をする予定です。
こちらは、オープン時にお披露目とさせて頂きたいと思います。
皆様が喜んで頂ける形に仕上げたいと思っていますのでお楽しみに…!!!
※ご芳名に関しましては、記名方法を確認の為にご連絡を一度させて頂きます。※
その他、ジオラマ無料券・ドリンク無料券に関しましてはオープン前にお送りさせて頂く予定を考えております。追ってご連絡を差し上げますのでよろしくお願い致します。
【今後について】
クラウドファンディングという方式で皆様に発信をさせて頂くのはこれで1つの区切りとなります。
今後はツイッターを中心に発信を行う予定でございます。
@diorama103
こちらのフォローをよろしくお願い致します。
オープンの7月末を目標にジオラマ制作を進めております。
お手伝いをしたいと仰って頂いた方も多く、嬉しいです。
現状、お手伝いをして頂けるかどうかは検討中とさせてください。
状況的にお手伝いをお願いする可能性もゼロではございません。その際はまたご連絡をさせて頂きます。
皆様、1ヶ月強の間私の夢の応援をして頂き本当に有り難うございました。
皆様の期待をなんとか、形にしていきたいと思います。
今後も引き続きよろしくお願い致します。





















