
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2025年11月11日
【自己紹介】私たちがEVEREACHです!!
私たちの「北海道からネパールへ!夢を広げるプロジェクト」にご支援を賜り、心より御礼申し上げます!遅くはなりましたが、EVEREACHのメンバーの紹介も兼ねて代表として数人の意気込みをお伝えしようと思います!
立命館慶祥高校ラグビー部キャプテンの3年田尾です。
ネパール海外研修に参加し、子どもたちが学ぶ環境や遊ぶ環境がまだ十分ではない現実を知りました。自分がラグビーを通して得てきた仲間との時間や挑戦できる環境が当たり前ではないと気づき、「少しでも力になりたい」と思い、今回のクラウドファンディングに参加しています。小さな一歩ですが、未来につながる挑戦を全力で頑張ります。よろしくお願いします。
立命館慶祥高校ラグビー部副キャプテンの3年小野田です。
ネパールで、現地の方々の温かさに触れると同時に、教育や生活面での課題を目の当たりにしました。グラウンドで培ったチームワークと支え合いの心は、フィールドの外でも発揮されるべきだと考えています。ネパールの仲間たちのために、私たちができる支援を形にしたい。その思いから、本プロジェクトに取り組んでおります。皆様のご支援とご協力を、心よりお願い申し上げます。

立命館慶祥高校の3年佐藤です!
ネパールで出会った子どもたちに心を動かされました。困難を抱えながらも笑顔を絶やさないネパールの子どもたちが、少しでも快適に過ごせる日々が訪れますように願っています!
立命館慶祥高校の3年小原です!
ネパールで出会った子ども達の笑顔はとても可愛くて、お別れの時のピュアな涙は胸が熱くなりました。その子たちの未来が明るい事を心から願っています!
立命館慶祥高校の3年坂本です!
孤児院で懸命に生きる子どもたちを目の当たりにし、一度きりではない支援の方法を考えてきました。私たちが架け橋となって彼らの声を代弁していきます!

立命館慶祥高校の2年藤川です。
僕はネパール研修に参加し多くのネパールの人たちの魅力や国としての課題や問題を感じました。ネパールの人たちはネパールとは関係のない部外者とも言える僕たちを快く受け入れてくれ、自分たちの現状の生活や生い立ちなどを見せてくれました。ネパールの人たちの温かさを直で感じる事が出来たと思います。しかし、そこから同時に教育やインフラなど様々な課題を目の当たりにし、僕はどうにかしてもっと色々な人にネパールの現状を知ってもらい、支援に携わりたいと思いました。それを形にしたのが今回の「ネパールフェス」だと思います。一生懸命全力で取り組みますのでよろしくお願い致します!
こんにちは!立命館慶祥高校の2年中山です!
ネパールに実際に行ってみて、心が動かされることが多くありました。ネパールへの支援を通して、私が感じたことをみんなに知ってもらいたいです!

みなさんこんにちは!いつでもポジティブな立命館慶祥高校の1年早河です!
どんな状況でも前を向いて行動し、仲間と一緒に挑戦することが僕の持ち味です。ネパールの支援を通して、たくさんの人と笑顔をつなぎ、世界に少しでも温かい変化を生み出したいと思っています。諦めない気持ちで、これからも一歩ずつ前進していきます!
こんにちは!笑顔がチャームポイント!立命館慶祥高校の1年鶴羽です。
部活はチアリーディング部で、みんなと話すことが大好きです。ネパールに行ったきっかけは、国旗が面白い形で気になってたからです。ネパールの支援を通して、ネパールの子供達が少しでも笑顔になれる瞬間が増えて欲しいと思っています。EVEREACHの活動を少しでも皆さんに知ってもらえるように精一杯頑張ります!!

残りの期間まで1日1日全力で頑張ります!引き続き応援・ご支援のほどよろしくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料

【感謝のお手紙】EVEREACHからの心温まるお礼
・プロジェクトにご関心をお寄せいただいたあなたへ、メンバー一同より心からの感謝を込めたメッセージをお届けします。私たちの活動の第一歩を応援してくださる、あなたの温かいお気持ちに深く感謝いたします。
・お手紙と一緒に活動報告書をお送りいたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【「繋がる」コーヒー】北海道からネパールへ、温かい1杯が世界を繋ぐ
・BIKAS COFFEEさんと協力して制作したオリジナルパッケージデザインのコーヒーをお届けします。
・香り豊かな一杯を楽しみながら、遠く離れた子どもたちの未来を応援できる特別なコーヒーです。
・ご支援は、現地の教育支援や生活向上に直接つながります。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

【感謝のお手紙】EVEREACHからの心温まるお礼
・プロジェクトにご関心をお寄せいただいたあなたへ、メンバー一同より心からの感謝を込めたメッセージをお届けします。私たちの活動の第一歩を応援してくださる、あなたの温かいお気持ちに深く感謝いたします。
・お手紙と一緒に活動報告書をお送りいたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【「繋がる」コーヒー】北海道からネパールへ、温かい1杯が世界を繋ぐ
・BIKAS COFFEEさんと協力して制作したオリジナルパッケージデザインのコーヒーをお届けします。
・香り豊かな一杯を楽しみながら、遠く離れた子どもたちの未来を応援できる特別なコーヒーです。
・ご支援は、現地の教育支援や生活向上に直接つながります。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2026年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,665,000円
- 寄付者
- 434人
- 残り
- 41日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,390,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 40日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 63日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,789,000円
- 寄付者
- 148人
- 残り
- 29日

集え全国の有志たち!君も高農ファミリーの一員に!
- 現在
- 23,000円
- 寄付者
- 2人
- 残り
- 25日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日










