このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

会いたい人に逢えるように!新しい結婚式スタイルを広めたい

会いたい人に逢えるように!新しい結婚式スタイルを広めたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 300,000円

支援者
0人
募集終了日
2020年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/hanayomegowedding?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

□会いたい人に逢える日常が「特別」だと気づいた今だからこそ伝えたい□

 

以前から心の中で感じていた想いがありました

 

そんな些細な想いが今般の新型コロナウイルス感染症をきっかけに

より強いものとなりました

 

 

今回の影響で私たちの結婚式場も多くの結婚式がキャンセルとなり

新郎新婦からは多くの悲しみの声と共に

 

「花嫁姿を見せたかった」

 

そんな意見が多く寄せられました

 

 

結婚式は日常生活の中では必需品ではないものの

苦渋の決断をされた新郎新婦様の心中を察すると

本当に辛い気持ちになりました

 

そんな現実を目の当たりにし

家族と買い物をしたり、田舎のおじいちゃんに会いに行ったり

大好きな友人と旅行に出かけたり

当たり前の日常は 実は「特別」なことだったのだと

 

そして自分の大切な人に会うことのできる結婚式は

重要なお祝い事なのではないかと気づきました

 

華美な装飾の中で高価なドレスを着て

高級な料理を食べる・・・・

 

それだけが結婚式ではないのでは?

そんなことよりももっと他に大切なことがあるのではないか?

 

 

 

もっと「身近に」もっと「手の届くところ」

結婚式があっても良いのではないか?

 

 

 

□もっと自由な結婚式を□

 

式場でゲストを招いて行うのではなく

「大切な人の元へ自ら会いに行く」

「生まれ育った家で結婚式を挙げる」

 

お金をかけるだけではなく

もっと新郎新婦の想いを自由に形にしたい!

 

そしてもっと日本中に自然な笑顔で溢れた結婚式を増やしたい!

 

そんな想いから生まれたもう一つの結婚式を

私達は親しみを込めて【花yomego】と名付けました

 

 

□新しい結婚式の文化を望む社会へ□

 

現在、日本国内の婚姻届け出数に比べ

何らかの形で結婚式・披露宴を行うカップルは約50%と言われています

 

私たちウェディングプランナーとしては

やはり婚姻届けを出すだけではなく

2人が結婚に至るまでにお世話になったご家族やご友人への

 

【感謝の気持ちを表す場】として、

 

【ひとつの節目】として

 

 

誓いのセレモニーを行って欲しいと考えます

結婚式は本当に大切な時間なのです

 

 

 

 

結婚式を挙げるカップルが婚姻届け出数に対して半分だけ・・・・

という理由は様々あると思いますが

 

その大半は「それ自体に価値を感じない」

「したいけれど経済的な理由でできない」の2つです

 

私達は今回のプロジェクトを推奨し

「お金をかければ良い結婚式ができる」 「結婚式は式場で行うもの」

という概念をなくして

【新しい結婚式の文化】を創り上げ

結婚するカップル全てが何らかのセレモニーや感謝の気持ちを伝える”場”を

望む社会にしたいと思っています

 

 

今回のような事態が起きても

「出来る限り2人の想いを形にする場」

「大切な人達から祝福していただける場」を増やしていきたいのです

 

 

□花yomegoについて□

 

 

「遠方に住むおじいちゃん・おばあちゃんに花嫁姿を見せてあげたい」

 

「生まれた土地や育った家で結婚式を挙げたい」

 

様々な想いを持つ新郎新婦様の願いを叶える

今までにない特別な結婚式・・・・

 

 

 

 

”自分の想い” と ”相手の想い”

 

どちらか片方だけではなく

その両方の想いが強く結びつくからこそ

結婚式の本当の価値が生まれるものだと思っています

 

本当の結婚式の価値を新郎新婦様にはもちろん

お2人を囲むすべてのゲストにも

【花yomego】を通して体感していただきたいと考えます

 

 

 

 

感謝の気持ちを伝える場を望む社会を

広める活動にご協力よろしくお願い致します

 

・プロジェクトの終了要項

運営期間:202061日~20201231

運営場所:京都市左京区岡崎円勝寺町91-65

運営主体:株式会社LLB

運営内容詳細:出張結婚式のスタイルの普及のためのサンプル撮影と普及

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hanayomegowedding?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

結婚式場

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hanayomegowedding?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,500


感謝のメール

感謝のメール

ご支援いただいたお礼のメールをお送りさせていただきます

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


結婚式場が運営するカフェへの招待券

結婚式場が運営するカフェへの招待券

弊社運営の結婚式場(京都)のカフェで使える招待券をご郵送いたします
お好きなフード&ドリンクに引き換えていただけます

近くにお住まいの方や
今後、京都旅行を計画されておられる方向け

※ご支援いただいたお礼のメールと
支援金をもとに募ったモニター撮影の活動もメールでご報告させていただきます
※招待券有効期限は発送より6ヵ月と致します

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

1,500


感謝のメール

感謝のメール

ご支援いただいたお礼のメールをお送りさせていただきます

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


結婚式場が運営するカフェへの招待券

結婚式場が運営するカフェへの招待券

弊社運営の結婚式場(京都)のカフェで使える招待券をご郵送いたします
お好きなフード&ドリンクに引き換えていただけます

近くにお住まいの方や
今後、京都旅行を計画されておられる方向け

※ご支援いただいたお礼のメールと
支援金をもとに募ったモニター撮影の活動もメールでご報告させていただきます
※招待券有効期限は発送より6ヵ月と致します

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

結婚式場

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る