公演も拝見致しました、想いも沢山読ませて頂きました。これは続けていくべき大切な事だと感じました。
応援しています、繋いでいきましょう。
片山英紀(デッキー) 様、ご支援いただき本当にありがとうございます!デッキーさんにはぜひこの取り組みに参加してほしいと思っています。また連絡しますね!今後ともよろしくお願いいたします。
応援しております。
沖縄本土が何故日本国内唯一の戦場になったか、ネット情報で数年前に読みました。南シナ海へ続き中国周辺へ近い。
今でも現地の皆様は大変な中の生活と読んでます。
少しでもお役に立てたら幸いです。
sbsK_myk 様、ご支援いただき誠にありがとうございます!二度と日本が戦争の道を歩まないよう、微力ではありますが平和の発信活動を続けていきたいと思います。沖縄は軍事化が進んでいますがその流れをとめたいと思っています。これからも僕たちの活動を見守っていただけると幸いです。

沖縄は、私のルーツです。
私自身は産まれも育ちも千葉県ですが、3年前に亡くなった母が那覇市出身であり、母のきょうだいの長男の伯父は高校生の時に学徒志願兵として沖縄戦に参戦し、17歳で戦死しました。
母自身も当時2歳で、祖父母と共に北部の米軍の収容所でしばらく過ごしたそうです。
私にとって、沖縄戦は他人事ではありません。
我々大和民族がこの史実を二度と繰り返さないために、また、残された人達や将来の私達を守るために亡くなった伯父のような兵士や何の罪もないのに犠牲になって死んでいった民間人の方々のことは、将来に渡って私達日本人に伝え続けて行かなければなりません。
戦後80年経ち実体験者が少なくなる中、今を生きている我々がその役割を担っています。
とはいえ、私自身ではできないその役割を劇団の方々が担って下さることに、とても感謝しています。
非常に微力ではございますが、本活動の一助になれれば幸いです。
劇団の皆様、どうかこれからもこの活動を続けて下さいますよう、お願い致します。
微力ではございますが、私もこれからも支援を続けさせていただきます。
私も、これからも戦争で亡くなった方々の命に報いられるように、私なりに一生懸命生きていきます。
まなぶパパ 様、ご支援いただき本当にありがとうございます!ご親族のお話し、胸に迫るものがあります。戦後、平和な社会を享受してきた一個人として、戦争の悲劇をしっかりと後世に伝えていこうと思います。身が引き締まりました。これからも僕たちの活動を見守っていただけると幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
IKEDA CHIKA 様、ご支援いただきありがとうございます!いつもたくさん力を貸してくれて感謝してます。これからもお付き合いいただけたら幸いです!!今後ともよろしくお願いします^^

人間が人間である原点は、自分で考え、他者と共感出来る能力です。現代は、文明の発達、特に急激な情報革命の渦を伴う濁流の中で、その当たり前の営みを忘れてしまっている人が多い。その時代に、大切な事を思い出させてくれる演劇を続けて下さっている事に心より敬意を表します。人間は弱い生き物であるから、気づき、繋がる事で強く生きられる。諦めてはいけない。安易に流されてはいけない。人間として、何を知り、どう考える事が本当の生き方なのか、を考えるヒントがここにある。北海道沖縄クラブ会長 堀元進
堀元進 様、ご支援いただき本当にありがとうございます!戦争体験者の痛みを、自分ごととして捉えて、これからも平和の発信活動に邁進します!励みになるお言葉をいただき重ねてお礼申し上げます!
頑張ってください!
このような機会を与えてくださりありがとうございます。
Hiromi Watanabe 様、ご支援いただき誠にありがとうございます!励みになるお言葉もいただき重ねてお礼申し上げます。ひとりでも多くの方と平和について考える時間を設けていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします!

沖縄戦に関する特集はNHKなどで特集されたいくつかの放送を拝見しまして、何も生まない戦争の悲惨さと平和への想いを改めて痛感しましたが常に心の中に平和の砦を築くためには皆様方のように訴え続ける地道な努力が必要なのだと思い僅かながら協力させていただきました
jin 様、ご支援いただき誠にありがとうございます!励みになるお言葉、たいへんありがたく思います。これからもコツコツと、ひとつの舞台に力を込めていきます。これからも活動を見守っていただけたら幸いです。今後ともよろしくお願いいたします!

戦後生まれの私も危機感をもって、戦争体験者の思いと言葉を伝えたいと思っています。皆様の渾身の演劇をもって、反戦、平和の大事さを末永く続けて行ってください。たくさんの方に見ていただけますように、心より応援いたしております。私もいつかどこかで皆さんの演劇を拝見できるのを楽しみにしております。
大福団子 様、ご支援いただき誠にありがとうございます!励みになるお言葉もいただき重ねてお礼申し上げます。いつか劇場でお会いできることを目標に、これからも平和の発信活動に邁進していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします!
永田さんの事業は世界を変えていく力を持っています。
応援しています!
Masahiro Takashima 様、まっさーん!ご支援本当にありがとうございます!めちゃくちゃ力になりました!いただいたご支援をしっかりと活用させていただきます!これからも末長くよろしくお願いいたします!!
応援しています!
Jun Miyagi 様、ご支援いただき本当にありがとうございます!これからも多くの方々に平和劇を届けられるよう、しっかりと今後の目標を伝えていきたいと思います。今後とも何卒よろしくお願いいたします!
頑張ってください!
Toshiaki Echigoya 様、ご支援いただき誠にありがとうございます!川井田南さんからのご縁で、この度、お力添えいただけたこと、ほんとうにありがたく思います。かならず目標を達成させ、Echigoyaさまにも平和劇を観ていただけるよう精進します!今後ともよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
ogatakyousuke 様、ご支援いただき本当にありがとうございます。とても励みになります。まだまだ目標まで道のりは長いですが、かならず達成させたいと思います!

平和劇の皆様へ。埼玉県在住です。毎日の生活に追われていると、沖縄の現状や過去における戦争など、ついつい「他人事」になっています。今の日本の政府の「戦争へまっしぐら!」の舵取りには不安と怒りで一杯です。何ができるか…小さな反対反戦の声をあげていく事が大きな声と力になる‼︎それを平和劇の方達は実行している‼︎今の自分にできる事は、平和劇の皆さんの活動がより多くの人達の心に届く様に支援する事しかできません。皆さんの志を受けながら、沖縄の現状を知り反戦に反旗を振りたいと思っています。お体には十分気をつけて活動なさって下さい。応援しています。(島根 美代子から)
島根 美代子 様、ご支援いただき本当にありがとうございます!活動を続けていると大変なこともあり、挫けそうになることもあります。ですが、島根さんからのご支援やお言葉でまた立ち上がることができます。本当にありがとうございます!







