【活動報告50】横浜で平和劇を上演しました!
ページをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日、横浜市立南中学校の生徒に向けて平和劇を上演しました。 きっかけは、昨年のロングラン公演です。 たまたまご来場になった南中学校の…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
ページをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日、横浜市立南中学校の生徒に向けて平和劇を上演しました。 きっかけは、昨年のロングラン公演です。 たまたまご来場になった南中学校の…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日、千葉県の八街市立図書館にて平和劇の動画を上映してきました。 舞台と同じように、最初に僕が講話をして、その後、平和劇の動画を流…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 来る11月24日(月•祝)に、東京の神田明神ホールにて平和劇を上演します。 沖縄県の事業『戦後100年へ残す平和への想い』での上演と…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 市民でつくる平和劇の稽古が、先週よりスタートしています。 今回、10代〜50代まで幅広い年代の方にご参加いただきました。 中には「…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 来る11月15日(土)に、千葉県の八街市立図書館にて平和劇の上映会を行ないます。 イベント詳細はこちらをご覧ください 今回は、平和に…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日、京都の同志社国際高校にて平和劇を上演しました。 (画像は道に迷って同志社大学に行ってしまったときに撮影したものです・・) 今…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 日本のクリエイターを応援するメディア「クリエイターズステーション」に、平和劇のあゆみを取材していただきました。 平和劇に取り組むよう…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 来る11月18 日(火)に、横浜市立南中学校の平和学習の一環で、平和劇を上演いたします。 昨年10月〜12月に行なった平和劇のロン…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日、南風原町の『戦後80年平和祈念イベント』にて、平和劇を上演しました。 この平和劇は、戦争体験者・大城勇一さんの証言が元になって…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 この度、平和劇のマンスリーサポーター(継続寄付)を始めることにいたしました。 【支援ページ】平和な社会をつないでいくために、日本全国…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 去る9/11に行なわれた玉出中学校(大阪)での公演について、生徒のみなさまから感想文が届きました。 およそ300通の感想文の中には…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。 先日の学校公演(大阪/玉出中学校)では、先生方に向けた講話も行ないました。 校長先生より「教える立場の教師も、平和学習の在り方を模索し…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 この度、「市民でつくる平和劇」の制作が始まりました! 作品づくりを通して、みなさんといっしょに平和について考えていきたいと思っていま…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日、大阪市立玉出中学校にて平和劇の上演を行ないました。 (立ち位置の確認の様子) およそ300名(生徒・保護者・関係者)のみなさま…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 来る10月11日(土)、南風原町『町民平和の日イベント』にて平和劇の上演を行ないます。 日程:10月11日(土)15:20〜16:…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 来る10月28 日(火)に、京都の同志社国際中学校・高等学校で平和劇の学校公演を行ないます。 同校は平和学習に力を入れており、今回…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 来る9月11日(木)に、大阪の玉出中学校で平和劇の学校公演を行ないます。 昨年のロングラン公演@沖縄県平和祈念資料館がきっかけにな…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 昨日7月11日(金)、東京の千登世橋中学校で公演を行ないました。 およそ300名の生徒と、保護者・関係者の皆さまおよそ30名にご来場いた…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この平和劇は、これから先も永続的に行なっていきたいと考えています。 平和学習をイベントごとにしたくないという思いから、いろいろと活…
もっと見るページをご覧いただき、まことにありがとうございます。 きょう、大城勇一さんのご自宅に伺って、平和劇のお客さまアンケートをお渡ししてきました。 6月4日から始まった、全7公演分のお客…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 みなさまのお力添えで実現した平和劇6月公演、昨日をもって無事に終了いたしました。 あらためて、この度のご支援にお礼を申し上げます。…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。 6月4日(水)から始まった全7回の公演が、本日で終了になります。 今回もまた色々と感じることがありましたが、あらためて大切にしたいこと…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 来る7月11日(金)に、東京の千登世橋中学校にて平和劇を上演いたします。 今回の学校公演、校長先生のご配慮により、外部の方々もご来…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 去る6月19日(木)に、浦添市の前田小学校にて、全校生徒のみなさんに講話をしてきました。 演題は、「みんな仲良く」することは、簡単ではな…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日、西原町で平和劇の上演を行ないました。 昨年10月〜12月のロングラン公演に、西原町の職員の方が足を運んでくださいました。 そ…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 NHKの九州地域で放送されている「はっけんTV」に、沖縄戦と平和劇を取り上げていただきます! 電話出演ではありますが、平和劇の取り…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 昨日6/4より1ヶ月間の公演がスタートしました。 あらためて、みなさまのお力添えに感謝申し上げます。 本当にありがとうございます。 公演…
もっと見る今年は戦後80年の節目にあたるため、平和学習の熱量が高まることが予想されていました。 ですが、何よりも大切なことは、その高まった熱量を戦後81年目以降も保ち続けていけるかだと思って…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 この度、6月21日に沖縄県西原町での公演が決定しました! 昨年10月〜12月にかけて行なったロングラン公演に、西原町の職員の方が来場…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます! 平和劇の6月公演、詳細が決まりました! 公演名:「沖縄戦と平和劇」〜次代の子どもたちに平和な世界をつないでいくために〜 日時:6月…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 先日、【活動報告18】でお伝えした市町村の事業プレゼンですが、落選となりました。 残念ではありましたが、下を向いても何も始まらない…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 さきほど3月31日(月)23:00をもって、平和劇ロングラン公演のクラウドファンディングが終了しました! 最終的に目標の104%と…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日、沖縄県内の市町村が主催する事業のプレゼンテーションに参加してきました。 平和劇を中心とした平和学習を提案してきました。 202…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 3月29日(土)19:00時現在、目標金額の300万円を超えるご支援をいただきました。 みなさまのお力添えのおかげで、目標を達成す…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 3月29日(土)9:00現在、目標金額の90%を超えるご支援が集まりました! のこり2日半、目標達成までおよそ17万円となっていま…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 3月28日(金)9:30現在、みなさまからの支援金が250万円を超えました! たくさんのお力添えに心よりお礼申し上げます。本当にあり…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 昨日、大城勇一さんから着信が届きました。 大城さんはこの平和劇の元になった戦争体験を僕たちに語ってくれた方です。 出会ってもう5年になり…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 3月25日(火)10:00現在、みなさまからの支援金が200万円を超えました! 本当にありがとうございます。みなさまの支援が大きな…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 先日、YouTuberとしても活躍中のせやろがいおじさんと話をしてきました! 戦争体験者の方々との出会いや、平和劇を続ける上での葛藤…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日、沖縄アーツカウンシルさんが開いた報告会に参加してきました。 (沖縄アーツカウンシルは、沖縄県文化振興会が運営する組織で、文化…
もっと見るページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 3月17日(月)15:30現在、目標金額の50%となる150万円の支援が集まりました。 85名の方から、およそ155万円の支援が集…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 今日は、『沖縄戦の記憶継承プロジェクト』に参加してきました。 数十名の受講生のみなさまが、さまざまな角度から沖縄戦を学んでいます。 …
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日3/14(金)読売新聞に平和劇の取り組みを紹介していただきました。 昨年10月〜12月のロングラン公演に、たまたま足を運んでくだ…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 去る3月5日に、平和劇に関わってくれているキャスト・スタッフが集合しました。 また、新たに平和劇に参加していただきたい役者の皆さまに…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます! みなさまからのご支援が100万円を超えました! 3月5日17:00時点で106万6千円のお力添えをいただいています。 のこり3週間と…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます! 本日、目標金額の30%を達成しました! みなさまからのご支援、ほんとうに励みになっています。 目標達成まで、まだまだ先は長いですが、…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 3/1、アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領による会談が行なわれました。 ロシアとウクライナの戦争を停戦させることを…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます! RBC-iラジオスペシャル「つなぐ記憶〜沖縄戦と平和劇〜」の収録に行ってきました。 昨年10〜12月のロングラン公演の様子や、平和劇の元…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 今回は、この平和劇の事業で何を成し遂げたいかということをお伝えできればと思います。 一言で言うと「平和な社会を守るため」ですが、この…
もっと見るページをご覧いただき誠にありがとうございます。 去る2/11(火)琉球放送(RBC)にて平和劇の取り組みが紹介されました。 昨年10〜12月のロングラン公演や、劇の題材となった大城…
もっと見る5,000円+システム利用料
◇御礼のメール
※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
※平和劇ロングラン公演(2025年6〜11月)は全公演を無料で観劇いただけます。ご支援者様へは公演日程を先行案内させていただきます。
10,000円+システム利用料
◇御礼のメール
◇報告書PDFをお届け(メールにて)
※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
※平和劇ロングラン公演(2025年6〜11月)は全公演を無料で観劇いただけます。ご支援者様へは公演日程を先行案内させていただきます。
5,000円+システム利用料
◇御礼のメール
※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
※平和劇ロングラン公演(2025年6〜11月)は全公演を無料で観劇いただけます。ご支援者様へは公演日程を先行案内させていただきます。
10,000円+システム利用料
◇御礼のメール
◇報告書PDFをお届け(メールにて)
※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
※平和劇ロングラン公演(2025年6〜11月)は全公演を無料で観劇いただけます。ご支援者様へは公演日程を先行案内させていただきます。



#医療・福祉



