戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を

支援総額

3,121,000

目標金額 3,000,000円

支援者
171人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/heiwageki2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月21日 12:34

【活動報告39】これからの平和学習について

ページをご覧いただき、ありがとうございます。

 

先日の学校公演(大阪/玉出中学校)では、先生方に向けた講話も行ないました。

 

校長先生より「教える立場の教師も、平和学習の在り方を模索している」とご相談をいただき、学生に向けた講話とは違う内容でお話をさせていただきました。

 

平和学習の在り方を考える上で、大切にしたいなと思うことが2つあります。

今回の講話では、この2つのポイントに焦点をあててお話をしました。

 

「なぜ」の部分では、ぼくがこれまで出会った戦争体験者の方々とのエピソードを中心に、

 

そして「どうやって」については、

 

これまで活動してきた中で考え続けてきた「戦争体験者ではないからこそ出来る継承の方法」についてお話をしました。

感情と理性に分けたアプローチや、平和学習のゴールについて、自分なりに考えてきたことをお話ししました。

 

これまでずっと、生徒のみなさんにお話をしてきたのですが、

 

平和学習においては、学ぶ側(生徒)と教える側(先生)、それぞれに課題があるのだと気づきました。

 

今後は先生方に向けた講話も増やしていけたらいいなと思っています。

 

このような気づきを与えてくださった玉出中学校の校長先生ならびに先生方に、あらためて感謝申し上げます。

 

本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

リターン

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5千円

◇御礼のメール

※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
※平和劇ロングラン公演(2025年6〜11月)は全公演を無料で観劇いただけます。ご支援者様へは公演日程を先行案内させていただきます。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|1万円|報告書PDFをお届け

◇御礼のメール
◇報告書PDFをお届け(メールにて)

※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
※平和劇ロングラン公演(2025年6〜11月)は全公演を無料で観劇いただけます。ご支援者様へは公演日程を先行案内させていただきます。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5千円

◇御礼のメール

※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
※平和劇ロングラン公演(2025年6〜11月)は全公演を無料で観劇いただけます。ご支援者様へは公演日程を先行案内させていただきます。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|1万円|報告書PDFをお届け

◇御礼のメール
◇報告書PDFをお届け(メールにて)

※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
※平和劇ロングラン公演(2025年6〜11月)は全公演を無料で観劇いただけます。ご支援者様へは公演日程を先行案内させていただきます。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る