世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト 2枚目
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト 3枚目
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト 2枚目
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト 3枚目

支援総額

15,519,000

目標金額 10,000,000円

支援者
241人
募集終了日
2023年6月15日

    https://readyfor.jp/projects/jokiin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月27日 21:12

【ご報告】校倉修復が完了いたしました。

ご支援いただきました皆様へ

 

多くの皆様に応援・ご支援いただきました「校倉改修」が今月、無事完了いたしました。

常喜院校倉の歴史を後世に残す活動を皆さまに知っていただくきっかけとなりました事、また、皆様の心温まるご支援により、無事、改修工事が終わりました事、この場をお借りいたしまして、御礼申し上げます。

また、この度ご支援いただきました皆様への返礼品の発送につきまして、予定時期より遅くなり大変申し訳ございません。順次商品を発送お送りしております旨、ご報告させていただきます。

※阿字観等の返礼ご希望の皆様には個別にご連絡させていただきます。

97103_0.jpg

正面から見た常喜院校倉

97104_0.jpg

こちらの紅葉も紅く色づいております。

高野山は紅葉が美しい季節となりました。こちらへお越しの際にはぜひお立ち寄りいただきまして美しく改修された「常喜院校倉」を見に、お立ち寄りくださいませ。         常喜院

リターン

10,000+システム利用料


A|限定宝来

A|限定宝来

●お礼メール
●限定宝来

- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。

※画像はイメージです。

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

30,000+システム利用料


B|限定宝来+校倉お守り

B|限定宝来+校倉お守り

●お礼メール
●限定宝来
●校倉お守り

- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。

※画像はイメージです。

申込数
49
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


A|限定宝来

A|限定宝来

●お礼メール
●限定宝来

- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。

※画像はイメージです。

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

30,000+システム利用料


B|限定宝来+校倉お守り

B|限定宝来+校倉お守り

●お礼メール
●限定宝来
●校倉お守り

- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。

※画像はイメージです。

申込数
49
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る