
寄付総額
目標金額 7,000,000円
- 寄付者
- 239人
- 募集終了日
- 2022年3月18日
ハッシュタグ企画を始めます!
クラウドファンディング終了まであと約2週間となりました。
これまでご支援いただいた方々にあらためて深く感謝するとともに、人間の進化の隣人であるチンパンジーやボノボのことを考える輪をもっと広げていきたいと考えました。
そこで、投稿キャンペーン「#私が知ってるチンパンジー」それから「#私が知ってるボノボ」を始めます。
Twitterで、「#私が知ってるチンパンジー」や「#私が知ってるボノボ」のハッシュタグをつけて投稿していただいて、みなさんのチンパンジーやボノボに対する思いを広げていきましょう。
お願いしたいことは以下の2つです。
1,「#私が知ってるチンパンジー」や「#私が知ってるボノボ」のハッシュタグをつけてTwitter投稿
2,みなさんが知っているチンパンジーやボノボの個体の紹介/チンパンジーやボノボの幸せな暮らしへの願い/彼らのあるべき本来の姿への思い、などについてツイート。気軽に書ける範囲で。実物のチンパンジーでなくても、写真にうつっているチンパンジーや、テレビで見たボノボなどでもいいです。
たとえば、以下のようなイメージです。
---
#私が知ってるチンパンジー ナツキ

1歳11か月でナッツ割り道具使用をおぼえました。私の知る限り世界最年少記録です。いまは16歳で、熊本サンクチュアリで暮らしています。
とべ動物園にいるお父さんのロイとお母さんのツバキも今でもナッツ割をしているかな?(平田)
---
このハッシュタグ企画は、熊本サンクチュアリのクラウドファンディングに直接は関係しないです。純粋に、チンパンジーやボノボのことが好きな皆さんのつながりが広がっていけば嬉しく思います。
新型コロナ感染がなかなか収束しませんが、ご自愛いただければと思います。
ギフト
5,000円
5千円|応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収証書
・京大基金HPにご芳名を掲載 ※希望者のみ
<ご留意事項>
※HPへのお名前掲載について、万が一公序良俗に反するなど掲載が不適当であると判断できる場合、掲載を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円
1万円|熊本サンクチュアリオンラインツアーコース
・熊本サンクチュアリオンラインツアー
※熊本サンクチュアリの様子を録画した動画URLを10月頃にご送付いたします。
・チンパンジー・ボノボの写真
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収証書
・京大基金HPにご芳名を掲載 ※希望者のみ
<ご留意事項>
※HPへのお名前掲載について、万が一公序良俗に反するなど掲載が不適当であると判断できる場合、掲載を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円
5千円|応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収証書
・京大基金HPにご芳名を掲載 ※希望者のみ
<ご留意事項>
※HPへのお名前掲載について、万が一公序良俗に反するなど掲載が不適当であると判断できる場合、掲載を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円
1万円|熊本サンクチュアリオンラインツアーコース
・熊本サンクチュアリオンラインツアー
※熊本サンクチュアリの様子を録画した動画URLを10月頃にご送付いたします。
・チンパンジー・ボノボの写真
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収証書
・京大基金HPにご芳名を掲載 ※希望者のみ
<ご留意事項>
※HPへのお名前掲載について、万が一公序良俗に反するなど掲載が不適当であると判断できる場合、掲載を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,230,000円
- 支援者
- 254人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日











