
頑張ってください!
僅かながら追加させて頂きました。より良い仕上がりを目指して頑張ってください!お披露目会を楽しみにしております!

期待しています。動く姿を見せてください。

頑張ってください!

日本のものづくりを伝える宝物として、是非とも復元を成功させてください!

頑張ってください!

頑張ってください!

戦時中の国産四輪駆動車、とても興味があります。
是非頑張って復元させて下さい。

頑張ってください!

応援させていただきます

日本の工業・技術史における貴重な遺産であると思います。無事復元成って、多くの人々の目に触れることを願っています。

事務処理ご面倒とは思いますが、ニックネーム含め一切公表されぬようお願い申し上げます。ポストカードも辞退させていただきます。

完成、楽しみにしています。頑張ってください!!
物を作り大事に使う心。ささやかな枢軸的応援ですが、これからの未来のためへの足跡としてKAMPF。

頑張ってください!
遅ればせながら支援させて頂きます。
2年後の完成を楽しみにしています。

M151A2を自分でレストアしたとき、とても苦労しました。
何かお手伝いできることがありましたらお声がけください。
応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!
亡き祖父が旧陸軍の車両部隊の運転手でした。
生きている内に見せたかったです。
復元を楽しみにしております。

がんばれ カマド!
頑張ってください!

微力ながら支援に参加いたします。
今から内見会が楽しみです。

頑張ってください!

成功をお祈り申し上げます!

復元、期待しています。動く車体を見ることが待ち遠しいです。まさに浪漫です。博物館の実現と合わせて頑張って下さい。

モスクワの友人の御蔭で小林様とお知り合いになれたので、これも何かの御縁かと思い、応援させていただきます。2年後の完成の雄姿を楽しみにしております。
小林社長
遅くなりましたが、支援させて頂きます。
頑張って下さい。!
頑張ってください!

くろがね四起を復元すると聞いて微力ですが支援させてもらいました。
日本のミリファンが今後希望を持てるように頑張ってください。
応援してます。
頑張りすぎないでじっくり取り組んで下さい。

諸事情により大変遅くなりました、少ない額ではありますが応援させて頂きます。お役立て頂ければと思います。

頑張ってください!

頑張ってください!
苦しい時代でも一生懸命がんばった日本人の足跡の一つです。みごと再生することを祈っています。

貴重な遺産として保存お願致します。
産業遺産を守る活動に協力します
頑張ってください!

日本の機械遺産を後世に語り継ぐ、大変意義のあることだと思います。頑張ってください。

頑張ってください!

復元されるのを楽しみにしてます。

頑張ってください!
日本もようやく"捨てなかったからなんとなく残った"のではなく"残そう"という動きになってきたのだと感じる活動ですね。

応援しています。楽しみにしています。

すばらしい計画です。がんばってください!

私の大好きな車です。是非とも甦らせてやってください!

復元をささやかですが、応援させて頂きます。

頑張ってください!
初めて知りました、戦前の戦争に関わる兵器の一部のようですが、世界に誇れる優秀な日本の技術の復元に微力ですが協力させてください、
現状を嘆いても始まりません。皆でお金を出し合いましょう。
NHKの「感涙!よみがえりマイスター」で取り上げて貰える様、頑張りましょう。