病院のそばに、第二のわが家を。ドナルド・マクドナルド・ハウス開設へ

寄付総額
5,805,016円
目標金額 30,000,000円
- 寄付者
- 382人
- 募集終了日
- 2025年2月9日
https://readyfor.jp/projects/kyoto-house?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月25日 11:02
達成の御礼と、今後に向けて
令和6年11月11日からスタートさせていただきました「病院のそばに、第二のわが家を。ドナルド・マクドナルド・ハウス開設へ」のプロジェクトは、令和7年2月9日をもちまして無事終了することができました。
最終的には393人という大変多くの方々より、合計6,905,016円ものご寄附をいただきました。
今後は、皆様の思いをしっかり形にして京都ハウスの実現に向けて確実に前へ進んでいきたいと思います。
改めまして、今回のプロジェクトにご協力いただきました皆様、そして関係者の皆様に感謝申し上げますとともに、引き続き温かいご支援・ご協力をお願いします。
※4月23日に京都府庁で記者会見を開催し、京都府の西脇知事(右から2人目)、ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンの岩中理事長(同3人目)とともに、募金目標額8億円達成の報告をさせていただきました。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
・お礼のメール
・寄附金領収書※
・ドナルド・マクドナルド・ハウス京都開設募金委員会のWebサイトへご芳名を掲載(ご同意をいただいた方のみ)
※寄附金領収書は、2025年6月末までに送付いたします。領収書の日付は、京都府立医科大学へ入金される2025年4月の日付となります。
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
・お礼のメール
・寄附金領収書※
・ドナルド・マクドナルド・ハウス京都開設募金委員会のWebサイトへご芳名を掲載(ご同意をいただいた方のみ)
※寄附金領収書は、2025年6月末までに送付いたします。領収書の日付は、京都府立医科大学へ入金される2025年4月の日付となります。
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
・お礼のメール
・寄附金領収書※
・ドナルド・マクドナルド・ハウス京都開設募金委員会のWebサイトへご芳名を掲載(ご同意をいただいた方のみ)
※寄附金領収書は、2025年6月末までに送付いたします。領収書の日付は、京都府立医科大学へ入金される2025年4月の日付となります。
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
・お礼のメール
・寄附金領収書※
・ドナルド・マクドナルド・ハウス京都開設募金委員会のWebサイトへご芳名を掲載(ご同意をいただいた方のみ)
※寄附金領収書は、2025年6月末までに送付いたします。領収書の日付は、京都府立医科大学へ入金される2025年4月の日付となります。
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
聖隷浜松病院
旭川医科大学病院
埼玉おもちゃ美術館幼稚園
玉村ミニバレーボールクラブ
静岡市立静岡病院
藤井 努(富山大学附属病院消化器・腫瘍・総合...
風テラス

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
368%
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
31%
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
1%
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
9%
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
132%
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
176%
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人










