RE-PRESENTERS無事終了!
こんにちは!ファイナンス部の髙橋実希です。
皆様からのご支援と応援のおかげで、12月16日(日)に無事RE-PRESENTERSを開催することができました。厚くお礼申し上げます。
このイベントの構想を練りはじめたのが今年の8月で、そこから4か月で会場や演出の構想を考えたりプレゼンター・ブース担当学生との打ち合わせを行い、ようやくイベント開催までたどり着けました。
RE-PRESENTERSは九瑛舎史上最大規模のイベントで、運営メンバーもイベントの準備段階でかなり苦戦していました。また、クラウドファンディングも九瑛舎では初の試みで、このイベントは私たちにとってとても大きな挑戦でした。
プレゼンターとの打ち合わせや演出を考えるときには、「どうしたら高校生たちに楽しく大学のことを知ってもらえるか」と日々頭を悩ませていました。クラウドファンディングでは途中で支援が途絶えてしまい、諦めそうになったこともありました。でも、それでも最後まであきらめずに頑張ってこれたのは、このイベントを楽しみにしている高校生、そして皆様からの応援の言葉のおかげです。本当にありがとうございます。
【イベント当日の様子】
イベント当日には、申し込みをしてくれた中高生だけでなく、保護者の方、九州大学の学生、さらには九州大学総務部長の新津さんにもお越しいただきました!


プレゼンテーションでは、どの学部のプレゼンにもみなさん真剣に聞き入っていました。アンケートにも「わかりやすかった」「12学部の話が一気に聞けてよかった」等の感想をたくさんいただきました!高校生にとって興味・関心を深めたり新たな発見をしたりと、とてもいい刺激となる一日になったと思います。

ブースセッションでは、今まで興味を持っていた学部についても、プレゼンを聞いて興味がわいた学部についても、みなさんたくさん質問をしており、とても盛り上がっていました。なかにはブースセッションの時間が終わっても大学生から話を聞いている高校生もおり、大学生の生の声を聞くとてもいい機会でした!

【収支報告】
皆様からご支援いただいた資金は、以下の用途でイベント運営に使わせていただきました。
プレゼンター・ブース担当学生出演料:120,000
渉外費:30,000
チラシ・ポスター製作費:55,000
パンフレット製作費:20,000
音響・照明・撮影等の演出費:215,000
ケータリング:8,000
手数料:67,000
合計:515,000
【リターンの発送状況】
皆さまがご購入いただいたリターンは、現在発送準備中です。詳細につきましては個別にご連絡いたします。リターンは郵送にて2019年3月発送完了予定です。
【九瑛舎の今後】
今回のRE-PRESENTERSに対して、「ぜひ来年も開催してほしい」というご意見を多数いただきました。みなさまのご期待に応えるため、そして九瑛舎の原点である「子どもたちが大人になる手助け」をするためにも、来年もまたRE-PRESENTERSを開催したいと考えています。詳細は今後九瑛舎HPで発信していきます。
また、九瑛舎はRE-PRESENTERSのような教育イベントだけではなく、子どもたちの夢を実現させる手段として、学習塾も運営しています。興味がございましたら、お気軽にご連絡ください。
九瑛舎 西新校
開校時間 平日:18~22時/休日:9~22時
地下鉄空港線 西新4番出口から徒歩3分
住所:〒814-0002 福岡市早良区西新4丁目8-32 林ビル301号室
西新商店街からだバランス整骨院上3階
電話番号:090-1361-0537
Mail:kyueisha.edu@gmail.com
九瑛舎HP:http://kyueisha-edu.com/