
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
残り▲日です ~ニューブリテン島について~
支援募集終了まであと▲日。ご支援はついに▲円をこえ、クラウドファンディングの挑戦もいよいよ後半戦となりました。
ご支援いただいた皆さま、応援してくださる皆さま、本当にありがとうございます。
しかし、目標達成のためには、あと約▲万円を、皆さまからご支援いただく必要があります。
クラウドファンディングはAll or nothingという仕組み上、6月28日(金)23:00までに、目標金額の130万円のご支援を集めることができなければ、今までのご支援は全てご返済、ゼロになってしまいます。
これまでご支援いただいた皆さまをはじめ、プロジェクトにご協力くださっている皆さま、応援してくださる皆さまのお気持ちを無駄にしないために、このプロジェクトを必ず達成させ、「ツルブからの手紙」改訂版を出版したいと思っています。
再三のお願いになり本当に恐縮ですが、それほど本気だという私の想いが、少しでも皆さまに伝わり、ご支援ご協力いただけますと幸いでございます。最後まで絶対に諦めませんので、どうかよろしくお願いいたします。
さて今回は、「ツルブからの手紙」の差出人、小林喜三が戦ったニューブリテン島についてお話しさせてください。
パプアニューギニアのニューブリテン島はビスマルク諸島の一部で、九州とほぼ同じ大きさの島です。北端の町ラバウルには活火山があり、1994年の大噴火では町の大半が火山灰に埋もれるほでした。山と半島、そしてジャングルが美しい風景を織りなす、雄大な島ですが、幾度となく戦場となった島でもあります。
ドイツの保護領を経て第1次大戦後オーストラリアの委任統治領となっりました。第2次大戦中は一時日本軍に占領され,日本軍とアメリカ・オーストラリア連合軍との戦場となりました。
現在は、リゾートはじめ新しく設備の整ったホテルもでき、日本からの観光客も訪れています。
「ツルブからの手紙」が、どんなところで記されていたのか、日本から遠く離れた島の雰囲気を、少しでも感じていただければ幸いです。
リターン
5,000円

【ツルブからの手紙・軍事郵便が伝える親子の絆】5,000円コース
・「ツルブからの手紙」改訂版1冊送付
・お礼のメール
心を込めて感謝のメッセージを送らせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

【ツルブからの手紙・軍事郵便が伝える親子の絆】10,000円コース
・「ツルブからの手紙」改訂版2冊送付
自分用と、もう1冊はあなたの大切な人にプレゼントしていただけます。
・「ツルブからの手紙」にお名前記載
応援サポーターとして、今回刊行する「ツルブからの手紙」の最後のページに、支援者様のお名前を記載いたします。
※ご希望の方は、支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない場合、「なし」とお書きください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
・「ツルブからの手紙」の展示物および講演をあなたの地での企画展開催もご相談に応じます。個人・団体を問いません。但し交通費等はお願いいたします。但し、展示物のみの貸出しはできません。
・お礼のメール
心を込めて感謝のメッセージを送らせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

【ツルブからの手紙・軍事郵便が伝える親子の絆】5,000円コース
・「ツルブからの手紙」改訂版1冊送付
・お礼のメール
心を込めて感謝のメッセージを送らせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

【ツルブからの手紙・軍事郵便が伝える親子の絆】10,000円コース
・「ツルブからの手紙」改訂版2冊送付
自分用と、もう1冊はあなたの大切な人にプレゼントしていただけます。
・「ツルブからの手紙」にお名前記載
応援サポーターとして、今回刊行する「ツルブからの手紙」の最後のページに、支援者様のお名前を記載いたします。
※ご希望の方は、支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない場合、「なし」とお書きください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
・「ツルブからの手紙」の展示物および講演をあなたの地での企画展開催もご相談に応じます。個人・団体を問いません。但し交通費等はお願いいたします。但し、展示物のみの貸出しはできません。
・お礼のメール
心を込めて感謝のメッセージを送らせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日












