田中鉄太郎です!感謝を込めて!!
ありがとうございました!!
ギリギリになってしまいましたが…。つどいの木を残したい‼︎という気持ちは本物です。つどいの木を通して友好の輪を広げてほしい。素敵な思い出をこれからもたくさん作ってほしい‼︎そのような想いを込めて…。微力ではありますが、応援いたします。
Akemama様、ご支援ありがとうございます!とうとう本日をもってクラウドファンディング終了です。最後に感動の目標額達成です!これまでの皆様の想いの積み重ねでここまで来ることができました。本当に感謝です。ありがとうございました!
頑張ってください!
多摩ファミリーシンガーズ様、ご支援ありがとうございます!たくさんの想いが集まり、みんなの「つどいの木」を残す事ができました。これからもチャレンジは続いていきます。皆様から頂いたこのご縁そして期待を、大切に育んでいきたいと思います。感謝です!
Y・T様よりご支援いただきました。ありがとうございます。懐かしい名前を久々に聞き、思い出がよみがえります。「つどいの木」の移植プロジェクトをきっかけに、ご縁が復活することも多くあり、感動しています。今後ともあらためてよろしくお願い致します。感謝です!
田中先生
ご無沙汰しております。Tree to Greenの青野でございます。
ぜひ目標達成に向けてもうひと踏ん張りがんばってくださいませ。
近日中にこどもリビングにおじゃまできればと存じておりますので、
その際にもお目にかかれることを楽しみにしております。
青野様、ご支援ありがとうございます!これもご縁でしょうか、意図せず、僕の人生も「木」によって大きな転機を迎えております。あらためて「木」についてまたお話しできる日を楽しみにしております。感謝感謝です!
移植達成おめでとうございます(^-^)/ 遅くなりまして申し訳ございません。少額ですが寄付させて頂きます! 小野田凌凱父。
ほんの少しですが
西尾様、ご支援ありがとうございます!皆様からたくさんの想いをいただき移植を実現することができました。いつもそこにある自然の風景がいかに貴重なものか、あらためて実感します。多くの想いをのせ、今まで以上に大切に「つどいの木」の命・こども達の想い・みんなが集えるコミュニティを育んでいきたいと思います!
頑張ってください!
かわひろ様、ご支援ありがとうございます!お陰様で移植は無事終了し、命がつながることを祈って、こども達と見守る日々が始まっています。皆様の温かい想いに感謝です!
いつもお世話になっております。
羽深様、ご支援ありがとうございます!移植当日も一緒に見守っていただきありがとうございました。多くの皆様の想いをいただき、つどいの木を残す事が出来ました。これからもずっとチャレンジです。こども達にとって必要な魅力ある環境を生み出し続けていきたいと思います。そして、一緒に創りあげていく喜びも分かち合えれば最高です。今後ともよろしくお願い致します!感謝です!!
あと少し!頑張れ!微力ながら応援します!
Yama Seto 様、ご支援ありがとうございます。クラウドファンドもまもなく終了です。これまでたくさんの想いと力をいただきここまで来ることができました。これからが本番です。皆さんとの出会いを大切に「つどいの木」と共に育っていきたいと思います。
伊藤寿三子様よりご支援いただきました、ありがとうございます!いつも温かい目で応援くださり心より感謝申し上げます。これからも木とこども達を眺めにお越しください。感謝です!
魚喜代様よりご支援いただきました、ありがとうございます。いつもおいしいお魚をありがとうございます。こども達もお魚が大好きです。これからもよろしくお願い致します!感謝です!
頑張ってください!
Mika様、ご支援ありがとうございます。皆さまの思いが集まり、先日無事移植が終わりました。これからが本番です。しっかりと命をつないで行きたいと思います。引き続き見守ってください!感謝です!
移植後も無事に育ちますよう願っています。
T.Matsumoto様、ご支援ありがとうございます。無事に木の移植も終わり、今は周辺の整備と水やりなど、地道な作業が続いております。これから一年かけて、地域の皆様と共に命を育んで参ります。引き続き見守ってください。感謝です!
テツ先生、うまく根付くところまで頑張ってください! 応援しています。
Masu様、ご支援ありがとうございます!その通りですね、ここからが本番です。しっかりと根付き、命のつながりを実感できた時こそ、このプロジェクトの目標は真に達成されます。頑張ります!
素晴らしいプロジェクトで、ぜひ応援したいと思いました。命を感じるイベントを楽しみにしています。
Sa様、ご支援ありがとうございます!いただいた想いは木やこども達に大切に伝えさせていただきますね。本日移植が無事終わり、これからは地道に命をつないで参ります。春の芽吹きの頃、ぜひ「つどいの木」をご覧にいらして下さい!感謝です!
田中社長はじめ、ウィズチャイルド皆様の活動が、何人かの子供達の大切な思い出作りになると確信しております。地域のために一緒に何かできることがあればお誘いください。
私の仕事はリフォームを提供していますが、それは、家族のふれあいを作るために、選択した仕事です。
幸せな家族を作りましょう!
高橋様、ご支援に心より感謝申し上げます!人と人とのふれあい、人と自然とのふれあいが豊かで幸せな人生に繋がるのだと思います。こども達の育ちにたくさんの人や自然とのふれあいをもたらせるように、これからも全力で進みます!高橋様のリフォーム会社の夢、幸せな家族が地域レベルで拡がっていけたら素敵ですね。これからもご一緒に聖蹟桜ヶ丘に幸せの輪を拡げていけたら、夢が拡がります!この度は本当にありがとうございました!!
この木から育ったこども達のために、これから育つこども達のために、つどいの木の命が続きますように🌟
H.Takahashi様、一緒に願っていてください!絶対にこの木の命をつなぎ、未来のこども達へと繋いでいきます。ご支援ありがとうございます!!
Y・T様からご支援いただきました、ありがとうございます!勉強と部活に燃えているあなたはカッコいいです!何かに夢中になる事こそが「生きる」という事ですね。前向きに目標をもって頑張れる自分を大切に、私も見習って頑張ります!
鉄太郎さん
遅くなりました!
12日は伺えませんが、引き続き頑張ってください⭐️
馬場様、ご支援ありがとうございます!皆様からいただいたご支援を大切に、今後のコミュニティづくりに生かしていきたいと思います。感謝です!
多摩川沿いの豊かな自然を少しでも残していけることを願っています。
土屋様、ご支援ありがとうございます!私達で残すことのできた自然はこの「つどいの木」一本となりますが、この木をきっかけに皆様から頂いた想いは、必ず次の世代に繋がっていくと思います。感謝です!明日、移植成功させます。
目標達成おめでとうございます。やさしく根を一緒に布で包まれた2本の木は本当に幸せそうです。涙が出ました。わずかですが追加で応援させていただきます。元気に根付いてくれますよう。きっと大丈夫。
奥山様、ご支援ありがとうございます!心強いメッセージありがとうございます。ここからがほんとうのスタートです。皆様の想いをしっかりと形にして幸せの輪を拡げたいと思います!感謝です!
S・T様よりご支援いただきました。ありがとうございます!いつも応援下さり感謝です。これからも末永くよろしくお願い致します!
頑張ってください!
みつはし様、ご支援ありがとうございます!皆様のおかげで無事目標達成しました。ここからがスタートです!引き続き応援よろしくお願い致します!
移植の成功を心よりお祈りします。将来的にツリーハウスをつくるということですが、木を傷めることにはならないか心配です。別にログハウスを作るとかのほうが良い気がします。
Miho様、ご支援に感謝致します。そして木を傷つける事へのご心配もありがとうございます。初めは切られてしまう片方の木も大切に残すため、ツリーハウスも考えましたが、結果として対の2本を一斉同時に移植する事にチャレンジする事にしましたので、ツリーハウスで木を傷つけるようなことは致しません。命ですものね、皆様からいただいた大切な想いと共に、木も大切にして参ります!
頑張ってください!
えいさー様、ご支援ありがとうございます!いただいた想いを無駄にせず、移植を絶対成功させます。引き続き見守って下さい!
頑張ってください!
高橋様、ご支援ありがとうございます。皆様のありがたいお力で目標達成しました。これからしっかり移植を成功させて、皆様の想いをつないで参ります。感謝です!
移植がうまく行きますように!
Miwako様、ご支援ありがとうございます!多くの皆様のご支援で目標を達成する事ができました。まずは移植をしっかりと成功させ、その後も命がつながっていくように、そしてコミュニティの輪も広がっていけるように取り組んで参ります。感謝です!
けいちさ祖母様よりご支援いただきました、ありがとうございます!おばあちゃまのお孫さんへの想い、大切に受け取りました。移植を必ず成功させ、こども達の育つ場を守ります!今後とも見守って下さい。
こうくんのおじいちゃん様よりご支援いただきました、ありがとうございます!こうくん一家皆様に心より御礼申しあげます。こうくんの遊ぶ場、育つ場をしっかりと守り、これからもより良い環境づくりに挑戦していきます!
こうくんのおばあちゃん様からご支援いただきました、ありがとうございます!こうくん良かったね。みんなのちからでつどいの木は守られる事になりました。心より感謝申し上げます。
るいパパ様よりご支援いただきました、ありがとうございます!この土手と、この木と一緒にたくさん遊びましたね。土手は来週から遊べなくなるけど、木は残していく事ができる、みんなの想いが叶う事になりました!100%達成しました!感謝です!
HIKARINOKO様からご支援いただきました、ありがとうございます!遠くからお越し下さり感謝致します!いただいた想いを形に残し、未来のこども達へとつなげます。またお越し下さい。
T・H様からご支援いただきました!いつも応援下さりありがとうございます。これからもよろしくお願い致します!
いつも息子たちがお世話になっております。大好きなつどいの木の移植が成功しますように!!
頑張ってください!
ヒサノ・ユイト様、ご支援ありがとうございます!感激です!この数年、同じ土地で一緒に育ってきた命が、いまみんなの想いで守られる事が決まりました。このタイミングで100%達成です!いただいた想いを大切に、絶対移植工事を成功させて、みんなの集うコミュニティをずっと守っていきたいと思います!感謝です!
目標額までもう少し!優もわたしも応援しています。そして木がこれからもずっとあり続けてくれる事を願っています。
Aki様、優様、ご支援ありがとうございます。いつも支えてくださり感謝です。いただいた大切な想い、必ず形につなげてみせます。これからも見守ってください。そしていつまでも遊びに来てくださいね。このタイミングで100%達成しました、ありがとうございます!
たまたまFacebookで「つどいの木」のことを知り、何かできないかな…と思っていました。
それから少しして、存続の可能性が出てきたことを知り、とても嬉しくなりました。
これまでのご尽力は、さぞやとお察しします…。
このような機会をいただき、ありがとうございます。
実は私は保育園の関係者ではなく、子どもがいるわけでもないのですが、微力ながら参加させていただきます。
これからも、応援しております。
にゃん様、お気持ち受け取りました。大切に皆さんの想いとつなげ、かならずや形に残したいと思います!このタイミングで100%達成致しました!感謝です!これからが本当のチャレンジです。絶対に移植を成功させ、こども達の未来につなげます。今後とも応援よろしくお願い申し上げます!ありがとうございます!
頑張ってください!
石川様、感激です!このタイミングで100%達成致しました!感謝です!これからが本当のチャレンジです。絶対に移植を成功させ、こども達の未来につなげます。今後とも応援よろしくお願い申し上げます!ありがとうございます!
こども園でリサがお世話になりました。久しぶりにHPを拝見して状況を知りとても驚いています。移植の成功をジャカルタからお祈りしています!
宗像様、このタイミングで100%達成致しました!感謝です!リサさんお元気でしょうか。遠くからいただいた大切な想い、無駄にせぬよう、こども達の未来に活かします!ありがとうございます!
素晴らしい取り組みです。ここ茨城の田舎でも、木登りする子供の姿がめっきり減りました。ぜひ、木登りの木の移植を成功させて、あとに続く子供たちに素晴らしい体験をさせてあげてください。
木登りするこども達を見ていると、僕たちはこうやって育ちたいんだって、言っているようです。まぶしく輝いているんです。木もまた、メッセージをくれているように見えます。命と命のふれあい、それだけでこどもは満たされるんだ、木を切って自然をなくして、人工物に囲まれて生きるようになるから、子育てや保育は難しくなったんだ。生きるってそんな難しいもんじゃないんだよ、ほらこうやって一日中笑顔で遊べるんだよ、って。ずっと残していきたいです。ご支援ありがとうございます!
遅ればせながら参加させて頂きます!あと少し!
小池様、ご支援ありがとうございます!あと少し!と叫んでいたら100%達成してしまいました!皆さんの想いに感謝です!
ツリーハウスが出来たら、子供たちと遊びに行きたいと思います。
めいず様、ご支援ありがとうございます!まもなく目標達成です!あと一歩!その先にもさらに夢は広がります。ひとつずつ、丁寧に取組んで参ります!今後とも見守って下さい!
頑張ってください!
Hokazono Takuya様、ご支援ありがとうございます!頑張ります!みんなの想いを必ず届けます!
あと一息ですね。
追加で支援させていただきます。
頑張ってください!
中村聡子様、追加のご支援に心より感謝申し上げます!初めの頃からずっと見守っていただき、何よりうれしく思います。あと一息!、みんなの想いを形にします!ありがとうございます!!
えいしがよく遊ばせてもらっています。微力ながらお力添えできたら幸いです。頑張ってください!
おだみ様、えいし様、大切な想いいただきました。ご支援ありがとうございます。皆様一人一人の想いが大きな力となり、間もなく目標達成です。移植絶対成功させましょう!
ドローン撮影助手です。その節はお世話になりました。あの日こどもがなる木を久しぶりに見ました。せめて記録に残せたらとのことでお手伝いに行きましたが、はじめて会った人間ですら木を残せないのを残念に思っておりました。後日残すために行動されると伺い嬉しかったです。目標額まであと少しですね。つどいの木が引越先で元気に根付き、またこどもがたくさんなる木として大木になりますように。
momomo様、「こどものなる木」素敵な表現ですね。その通りの日々の風景です。つどいの木と共に、これからも地域に根をはってこども達を育んでいきたいと思います。また遊びに来てください!
松本清美の代理で入力しています。
応援しています!
JURI&MIREI 様、そして松本清美様、ご支援に心より感謝申し上げます!!ご家族の皆様もありがとうございます!絶対実現!この想い確かに受け取りました。実現させます。あと一歩!!!引き続き応援よろしくお願いします。
E・T様よりご支援いただきました!いつも野外活動の強力なサポートをありがとうございます。ご縁ができてからというもの、こども達の野外での過ごし方、自然への興味・探求心が深まっています。今、つどいの木を残そうとするこの時期に合わせて、きっと運命的な出会いをいただいたのだと思っています。木と共に、これから未来のご縁も大切に育めればと願います。ご一緒に進んで参りましょう!!感謝、感謝です!!
頑張ってください!
井上様、ご支援ありがとうございます!みんなの想い、絶対カタチにして未来に残しましょう!これからも見守って下さい!
最近、おじゃまできてませんがー、またこどもリビング遊びにいきます!いしざき
石崎様、ご支援ありがとうございます!覚えてますよー、また遊びに来てくださいね。集いの木と戯れ遊ぶこども達の姿、ずっと残したいです!絶対実現させます。これからもよろしくお願い致します!
頑張ってください!
溝口様、ご支援ありがとうございます!いただいた想いを大切に、移植を実現させます!引き続き見守ってください。感謝です!
みんなの大切な木とこれからも一緒に過ごせますに。
アイサン様、ご支援ありがとうございます!つどいの木はもともとこの自然にあった木です。自然物はみんなのもの、みんなとは、人・草・花・虫・鳥・・・この地に生きる万物のものです。これからもずっと一緒に過ごせたらいいですね。絶対実現させます!!
頑張ってください!
tomo様、ご支援ありがとうございます!いただいた想いを大切に、絶対目標達成します!引き続き応援よろしくお願い致します!
子どもたちに良い環境を!
野島様、ご支援ありがとうございます!!もう間もなくです!皆さんからいただいた想いがひとつの大きな力となって、夢を実現します。夢は実現する事をこども達の未来に残せたら本望です。これからも見守って下さいね。
頑張ってください!
ジェダイ様、ジェダイ・・・まさか!!ご支援ありがとうございます!頑張って想いを形に残し、こども達の未来に繋げていきたいと思います!これからもよろしくお願いします!
移植が成功し、元気に育つのを楽しみにしています。
たかこ様、ご支援ありがとうございます!いただいた想い無駄にせぬよう、絶対に目標達成いたします。楽しみに見守ってください!
頑張ってください!
陽依陽真様、あーありがとう!お二人とこの木はたくさん触れ合ってきましたね。きっとたくさんの育ちをいただいています。一緒に恩返ししましょう!そしてこれから先も集いの木と共に育っていきましょう!ご家族の皆様、ご支援に心より感謝申し上げます。
あと少し!是非実現しましょう!
鈴木様、ご支援ありがとうございます!そうです!あと少し!皆さんと一緒にカウントダウンです!現在ご支援者250名を超え、こども達の数も入れると、その倍ほどの想いがここに集まっています!絶対実現させます!!
頑張ってください!
新田様、ご支援ありがとうございます!いただいた想い、そしてこれまで一緒に創ってきてくださったコミュニティの思い出を、こども達の未来にしっかり残していきたいと思います。これからも一緒に歩んでまいりましょう!!
プロジェクトの一員になれる事、うれしく思います。
プロジェクトがうまくいく事を願っています!
0s0y0k0k 様、ご支援ありがとうございます!いつもお気持ちを共有していただき感謝です!皆様とご一緒に、ぜひ目標達成させましょうね!!
リビングカフェに集いの木があることが当たり前になっていました。なくなると聞いてすごくさみしくなりました。これからも集いの木で遊びたいから、おうえんしています!
JURI&MIREI様、ご支援ありがとうございます!おうえんありがとう!!あたり前にあった風景がどんどん貴重になってきます。こども達が自然と戯れ豊かに育っていく風景、私達大人が意志をもって残していかなければいつかなくなってしまうのかもしれません。絶対この木は残しましょうね!感謝です!!
ウィズチャイルド卒園して
早10年近くたちテツ先生はじめ皆様活躍されていて勇気もらいます。頑張ってください〜
紙野藤井様、ご支援ありがとうございます!心強いメッセージありがとうございます!いただいた想いをさらに力にかえて、あと一歩頑張ります!引き続き応援よろしくお願い致します!
みなさんの思いに賛同させていただきます。今後ともよろしくお願いします。
営業マン様、想いにご賛同下さりありがとうございます!どちらの営業マンさんでしょうか、お仕事頑張ってくださいね。ご支援に感謝致します!
いのちとこころが繋がりますように。
ヴェルデ様、素敵なメッセージありがとうございます。人と人、人と木の命のつながりを大切にする心が育めれば本望です。ご支援に感謝です!
高橋賢様よりご支援いただきました!ありがとうございます!いただいた想いを無駄にせぬよう、全力で目標達成を目指します!これからも見守って下さい!
さくパン様より追加支援をいただきました!ありがとうございます!うれしくて泣きそうです!絶対みんなの想いを叶えましょうね!移植を成功させて、仲間であるつどいの木の命を守って、また未来の幸せを、木と家族と友達みんなと一緒に作っていきましょう!
こどもリビングカフェの支援箱に直接ご支援いただきました!福澤様、大貫様、ほかカフェご利用の皆様からのあたたかいご支援に心より感謝致します!つどいの木の絵を提供してくださり、こちらも感謝です!
頑張ってください!
木になるクッキ―100枚の売上げ支援です!(通算400枚達成!)こどもリビングのスタッフとこども達で一生懸命焼いた木のクッキーが大人気!ご購入いただいた皆様にも心より感謝申し上げます。保育園や応援店ではすぐに売り切れ、役のが間に合いません。そこで今週から毎火曜と木曜の朝、こどもリビングカフェにて、地域の有志の方々にも一緒に焼いてもらう事になりました!愛情たっぷりの木になるクッキーをぜひ皆さんご購入下さい!
峰様よりご支援いただきました。ありがとうございます!親子3代でこの木のもとで過ごしていただきありがとうございます。とても温かい光景で私達も癒されます。つどいの木が、これからもずっと私達のそばに居続けてくれるように、全力で目標達成目指します!これからもご家族皆さんで遊びに来てくださいね。
つるたしほ様よりご支援いただきました!しほさん、ありがとう!こんなにうれしい支援はありません。そしていつもクッキーを一緒に焼いてくれたり、お店に届けてくれたり、こころより感謝しています。これからも、つどいの木とずっと一緒にいたいですね。絶対に願いを叶えましょうね。みんなのちからがひとつになれば願いは叶うのです。
ご家族の皆様にも心より感謝申し上げます!
見学させて頂いたとき、あの木の存在感とおおらかさを感じました。娘と遊んでくれたつどいの木さんの命が繋がりますように。微力ながら応援してます^^
村田様、ご支援ありがとうございます!つどいの木、覚えていて下さり感激です。失う事はあっという間、生み出す事、育んでいく事は永遠の間です。そのプロセスにこそ価値がある事をあらためて実感します。かつて長い間こどもであった私達大人だからこそ、こどものために何をしてやればいいか、その答えを出せるはずなんです。今後とも見守って下さい。よろしくお願いします!
大きな木が小さな子どもにとっても、大きくなった子どもにとってもいつも心のよりどころでありますように…
somido様、ご支援ありがとうございます!そうですね、今はまだ小さなこども達が、学生になり、社会人になっても、立ち寄って憩えるような、そんな場づくりを、つどいの木と共に生み出していきたいと思います。地域の皆様にも末永く愛されるよう、まずはこの一歩が踏み出せるかどうか、移植の成功を全力で目指します!
ご無沙汰しております。子育てアドバイザーの須賀です。
以前、子育て座談会で利用させていただき、大きな木のある庭が素晴らしいと感じておりました。
今回の計画を知り大変驚いていた所です。
ご計画がうまくいくようお祈りしております。
須賀様、ご支援に感謝致します!つどいの木は、来る日も来る日も、多くの皆様の憩いの場づくりに貢献してくれました。ひとつの命に僕は恩返しがしたいのです。命が大切なのは人間だけではない、万物に命はあり、全ての命は繋がっているんだと、そう感じられれば、私達の生き方ももっと幸福へと向かう事ができるはずです。こども達にもそんな想いの芽吹きを与えられればと思います。
ぜひ つどいの木がのこることを願っています。
Shino様、ご支援に感謝致します!絶対に残したい!命をつなげたい!いただいた願い、絶対実現します!移植を成功させて、来春の芽吹きを皆様と一緒に見守りたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!
みんなが大好きな樹が残りますように!
イタリあんこ様、ご支援ありがとうございます!大好きといってくれて、つどいの木もきっと喜んでいます。この木を訪れた人は、みんなこの木を好きだといってくれます。その想いの積み重ねにより、ここまでこの木も大きく育ったように見えてなりません。大好きだから守りたい!移植、成功させたいです!
この樹で遊んだ息子のさらに子供の代になっても元気にこの庭に立ち続けて欲しいです。
Team KTN様、ご支援ありがとうございます!息子さんはこの木と触れ合っているのですね。きっとつどいの木からいただいた育ちがあるはずです。自然物とのふれあいの中で、人もまた自然物の一部として、命の共有がはかられているはずです。ご一緒に孫の代まで残して参りましょう!引き続き応援よろしくお願いします!
暑い暑い夏の日差しを遮って、子供たちに遊びやミーティングの場を提供してくれた木がまた戻ってくる日を楽しみにしています。応援しています。
李様、つどいの木を知って下さる方は、この木からいただく育ちを肌で感じてくれています。とてもとても大切な仲間です。命です。きっと移植を成功させて、また来春に芽吹く日の感動を一緒に分かち合えればと願います。これからも末永くよろしくお願いします。ご支援に心より感謝です。
卒園生として応援しています!!
mikity様、ご支援ありがとうございます!卒園生ですか!?あのミキティさんですか?目標達成しないと今はまだどなたかわかりませんが、大切な想いをいただきました。絶対に目標達成します!引き続き応援よろしくお願いします!ぜひ遊びに来てください。
これからも木にのぼるれんしゅうをしたいです。
な、な、なんと、なつね様!ご支援ありがとうございます!!絶対かなえようね。つどいの木を一緒に守ろうね。クッキーも一緒に焼いてくれてありがとう。
これからもみんなと木と一緒にずっとずっと楽しく過ごしていきましょう!鉄先生泣きそうにうれしいです!
大変遅くなりました。
いつもこども達のために素敵な環境を提供していただいて、ありがとうございます。
つどいの木、無事に移植成功しますように。
原山様、なんとうれしいご支援でしょう!ありがとうございます!環境づくりにはいつも課題が山積です。でも守れるものは守り、目の前のこども達が求める環境をひとつずつ大切に満たしていきたいと思います!つどいの木にとっても、お子様にとっても、地域みんなにとっても、明るい未来を一緒に創って参りましょう!
応援しています
水洗様、ご支援ありがとうございます。感謝です。いただいた応援にきっと報いるよう、目標達成めざして頑張ります!移植が叶えばそこがまた新たなスタートです。こども達が豊かに育つ環境づくりに今後も全力で取組みます。引き続きご一緒に未来を見守ってください!
私も以前に大好きだった近所のどんぐりの大木を区画整理で伐採された経験があります。
支援していただけそうな機関に連絡したのですが、対応は困難ということでした。
今回たまたまこのプロジェクトを知り、以前の無念を思い出しました。
この木は助かって欲しい。
そうすれば、あのどんぐりの木も少しは喜んでくれる気がします。
たまぴょん様の無念、お察し致します。私達の地区でも、こども達にとって欠かせない土手の自然が失われ、環境は激変する事になります。ですが、この木いっぽんだけでも守りたい!その一心です。あのどんぐりさんのためにも、いただいた想いを必ず形に残したいと思います。引き続き見守ってください!ご支援ありがとうございます。
思いはかなう!
三井様、ご支援に感謝です!先日はご紹介もいただきありがとうございます。新たなつながりが生まれました。アリーシアカフェにもこども達のクッキーを置いていただき重ねて感謝です。つどいの木とモリンガ茶で聖蹟桜ケ丘を盛り上げて参りましょう!これからもよろしくお願いします。
つどいの木がいつまでも皆を見守ってくれますように。願いを込めて…
もとちゃん様、大切な願いを確かにいただきました。きっと叶えます!一緒に願っていてくださいね。ご支援ありがとうございます!
あと少しですね!
若干ですが、追加させていただきました。是非、成功させてください。
うえさんさん!!追加のご支援ありがとうございます!感激です!心より御礼申し上げます。あと一押し!僕もこども達も全力で想いを拡げています。引き続き見守っていてください!うえさんさんは、どなたですか?教えて下さい!
微力ながら支援します。
ふーちゃん様、この度はご支援ありがとうございます。いただいた想いを無駄にせぬよう、全力で目標達成を目指します。また、移植が叶ったその時こそ、新たなスタートラインに立つのだと思います。これからもずっと、つどいの木と共にこども達の育ちを見守っていきたいと思います。見守っていて下さい!※現時点ではニックネームしかわかりませんので、どなたかは存じ上げませんが、心より感謝申し上げます!!
僕は幼稚園時代はスクエアで過ごしたので、正直この木にはそんなに思い入れはありませんが、最近聖蹟桜ヶ丘駅前の桜の木がたて続けに根元から切られていて残念に思っていました。
だから木が生きたまま移せるといいですね。
あとそれから、この前弟が小学校の街探検でお世話になりました。ありがとうございました。
Akito様、ご支援ありがとうございます!え~!!あきと君ですか!涙が出ますよ、うれしいです。鉄先生はこども達のためにがんばって過ごしやすい環境をこれからも作ります。応援して下さいね。遊びに来てくださいね。ご家族の皆様にも感謝です。心よりお礼申し上げます。
太田マリ子様よりご支援いただきました。ありがとうございます!いただいた想いを大切に、絶対目標達成します!引き続き応援よろしくお願い致します!
N様よりご支援いただきました。ありがとうございます!いただいた想いを大切に、絶対目標達成します!引き続き応援よろしくお願い致します!
H様よりご支援いただきました。ありがとうございます!一緒に活動してくれる方も増えてきました。こんなにうれしい事はありません。この活動がコミュニティの力をさらに強くしてくれています。皆様に心から感謝です!
環・巴の祖父様よりご支援いただきました!ありがとうございます。世代から世代へ、豊かな育ちをつないでいきたいと思っています。できる事を精一杯頑張ります。これからも見守って下さい!
皆さんのご尽力が実を結びますように
ogog様、ご支援ありがとうございます!プロジェクト達成にむけ活動していくれる方も増えています。みんなの力で達成したいです!