「つどいの木」移植一年記念イベント開催します。
つどいの木の移植から一年が経とうとしています。300人以上の想いをひとつにして、こども達の居場所である一本の木の命を守ってから一年の間に様々な小さなドラマがありました。そして今、命…
もっと見るつどいの木の移植から一年が経とうとしています。300人以上の想いをひとつにして、こども達の居場所である一本の木の命を守ってから一年の間に様々な小さなドラマがありました。そして今、命…
もっと見る皆様、ご無沙汰しております。「つどいの木」を皆さんとご一緒に守る事ができたあの移植日からまもなく一年が経とうとしています。酷暑を乗り切り、地道ではありますが、木は新たな葉をつけ根を…
もっと見る3月にもNEWSしましたが、昨年11月に皆様のお力を頂き移植をした「つどいの木」が芽吹きました。芽吹きの確認から3週間がたち、早くも新緑のかわいい葉がひろがり始めています。皆様とご…
もっと見る待ちに待った日が来ました!皆様と力を合わせ昨年11月12日に移植を行ないました「つどいの木」が先日芽吹きました。 この移植は、半分以上の根を切る事で必ず命がつながるとは限らないリス…
もっと見る本日をもってクラウドファンディングは終了です。最終日の今日もご支援に足を運んで下さった方が居ました。「おめでとう」と声をかけて下さる方が居ました。振込みや直接のご支援をくださった方…
もっと見るいよいよ明日、クラウドファンディング最終日です。今朝の新聞を見てまた新たにご支援くださった方々もおり、ほんとうに最後まで皆様の様々なご支援とご協力によりここまで来たんだなあ、とただ…
もっと見る今日もまた、移植の際に剪定した枝葉で野遊びをしたり、工作をしたり、こども達の夢は広がります。全部無駄にしない、全部使って木と親しんでいます。
もっと見るこども達の居場所を守りたい・・・みんなが集う「つどいの木」の命を残したい・・・ただその一心で、こども達や応援くださる皆様と一緒に、走り出したチャレンジでした。あっという間の2か月が…
もっと見る毎日入れ替わりで違う保育園のこども達が散歩にきて木の周りで遊んでいます。学童のこども達は今日も水やりをしてくれていました。「げんきにそだてよー」と声をかけていました。支援金に充てる…
もっと見る大半の葉を落としましたが、すでに紅葉し始めている葉は自然に落葉するのを待つそうです。整地用の土を運び込みました。しばらくは整地せず山にしてこども達と遊びたいと思います。時折、新聞で…
もっと見る全額つどいの木の維持費に充てられる「木になるクッキー」(100円)。 これまで累計で700袋(1400枚)のクッキーが売れました。こども達も焼いてくれ、またお小遣いで買ってくれまし…
もっと見る昨日と打って変わって今日はゆったりとした一日。葉を少し落とし、また水をたっぷりあげました。木は自ら落葉させた葉が土に還ることで、最適な肥料となるそうです。だから落ち葉を拾ってあげる…
もっと見るついに移植の日を迎えました!応援に駆けつけてくれた皆さんに見守られながら、「つどいの木」が少しずつ少しずつ動きます。こども達も見守ります。時折ミシミシと音を立てながら、慎重に慎重に…
もっと見る前々日に予期せぬ出来事が!根の下に大きな石がゴロゴロしていて、たて引き用の鉄板が根の下に思うように入りません。夕方、急きょ大型クレーン車を手配、前日の今日は、木を少し持ち上げ微調整…
もっと見る新着掲載が追いつかずすみません。昨日は緻密な計算で木のバランスをとりながら根の下を掘っていました。移植ルートの道も掘り、いよいよという緊張感です。作業される方々も日に日に顔つきが真…
もっと見る移植準備工事2日目、根を掘っていきます。砂利や石が多い地層のため、遠くまで太い根を伸ばせず、地中ですぐに毛束の様な大量の細い根に分散して石の間をすり抜けるように全体に根を拡げていま…
もっと見るいよいよ移植への準備工事が始まりました!根を切る分、枝も切ります。根と枝のバランスをとる事で、移植後の育ちが無理なく進むそうです。こども達と友の不安と期待の中、見守ります。(昨日の…
もっと見る11月30日までクラウドファンディングは続き、移植後の維持費へのご支援を募ります。クッキー焼きも今月いっぱい続きます。今日もたくさん焼いていただき、応援店にも引き続き置いていただき…
もっと見る100%目標達成しました!ここまでご支援下さった皆様に心より感謝申し上げます。ほんとうに嬉しい!ありがとうございます!!つどいの木、こども達、よかったね。残せるよ。いろんな人たちの…
もっと見る「つどいの木」移植プロジェクトの移植資金250万円が、 皆様のご支援により100%集まりました! これまでのご協力とご支援に、あらためて心より御礼を申し上げます。 ネクスト・ゴール…
もっと見る感激です!勢いがとまりません。今日は株式会社ウィズチャイルド全体交流会にて、愛すべきウィズチャイルドスタッフ一同と共にカウントダウンフォトの撮影を行ないました!
もっと見る11月4日、現存する風景での最後のイベントが行われました。大勢の皆様に訪れていただきました。樹木医の石井先生のお話しや質問コーナー、野遊びの中山先生、野外活動アドバイザーの遠藤さん…
もっと見るあと一歩!今日は芋ほり遠足の帰りに集まっていただき、つどいの木記念Tシャツの撮影会を行ないました!皆様ありがとうございました!支援金のコースにより、こちらのTシャツをお礼のひとつと…
もっと見る皆さん、多大なるご支援、ありがとうございます!いよいよ第一ゴールの達成と移植の日が近づいて来ました!引き続き、応援どうぞよろしくお願いいたします。 皆さんからの温かいお気持ちを…
もっと見るこども達と一緒にクッキーを焼いて100円支援を募っています。小さな積み重ねですが、諦めずに地道に取組めば大きな力になるという事、みんなで達成した時に一緒に喜べる幸福感を、こども達や…
もっと見る引く続き、協力店のご紹介です。地酒の小山商店様・八百忠様・肉の神谷様、ポスター、チラシを置いて下さりありがとうございます!! 今週も、想いを寄せてくれる仲間が増えました!そしてつい…
もっと見るつどいの木を残したい!想いに共感下さり、ポスターやチラシを掲示していただいている応援店をご紹介します!アリーシアカフェ様・信州そば「武くら」様・鳥はな様・CafeTerraceシナ…
もっと見るどうか、この木が残りますように!
もっと見るこどもリビングの学童のこども達が、応援店であるスクエアの「信州そば武くら」さんと「鳥はな」さん、一ノ宮の河原沿いにある「アリーシアカフェ」さんへ、自分達で焼いた木をかたどったクッキ…
もっと見る保育所のこども達がシルバーシティ聖蹟桜ヶ丘へ、つどいの木の命をつなぐプロジェクトを伝えに行ってくれました。
もっと見るご支援いただいてからお時間が経ってしまい申し訳ございませんでした。この度やっと、皆様からのご支援を反映することができました。あらためてここまでご支援いただいた140名を超える皆様に…
もっと見るついに60%達成!こども達とみんなで喜んでいます!2本一緒の移植が決まった事もみんなで喜びました。人知れず、駅前でチラシを配ってくれた男性の方へ、心より感謝申し上げます!また、居酒…
もっと見る2本でひとつの「つどいの木」。移植にあたり、西北の木は切らざるを得ない、と言われてきました。本日、暗くなるまで木を見渡しながら打ち合わせてくれた造園屋さんからこんな言葉が!「2本一…
もっと見る【代理受付のご案内】 ご支援の方法がご不明の方向けに「こどもリビング」のに直接お持ちいただくことで、代理支援としてお預かりする方法がございます。ご支援いただいた方はプロジェクトペー…
もっと見る皆様からの温かい応援お声、情報シェアやご支援のご協力に心より感謝申し上げます。初めの1週間で20%を目標にしておりましたが、大変ありがたい事に5日目にして30%を達成する事ができま…
もっと見る5,000円
この度は「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
■感謝の気持ちを込めて「つどいの木」の画像入りサンクスレターをお送りさせていただきます。
■「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトボードへお名前を刻ませていただきます。
5,000円
この度は「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
■感謝の気持ちを込めて「つどいの木」の画像入りサンクスレターをお送りさせていただきます。
10,000円
この度は「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
■感謝の気持ちを込めて「つどいの木」の画像入りサンクスレターをお送りさせていただきます。
■「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトボードへのお名前を刻ませていただきます。
■木の「命」を一緒に感じるイベントへのご招待
※実施は1年後ですが、ご案内は先にお送りいたします。
移植後の命のつながりをご一緒に見守りましょう。
10,000円
この度は「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
■感謝の気持ちを込めて「つどいの木」の画像入りサンクスレターをお送りさせていただきます。
50,000円
この度は「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
■感謝の気持ちを込めて「つどいの木」の画像入りサンクスレターをお送りさせていただきます。
■「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトボードへお名前を刻ませていただきます。
■木の「命」を一緒に感じるイベントへのご招待
※実施は1年後ですが、ご案内は先にお送りいたします。
移植後の命のつながりをご一緒に見守りましょう。
■集いの木Tシャツを記念にさしあげます。
■記念ボールペンを差し上げます。
皆様と想いを共有した証です。
50,000円
この度は「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
■感謝の気持ちを込めて「つどいの木」の画像入りサンクスレターをお送りさせていただきます。
100,000円
この度は「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
■感謝の気持ちを込めて「つどいの木」の画像入りサンクスレターをお送りさせていただきます。
■「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトボードへお名前を刻ませていただきます。
■木の「命」を一緒に感じるイベントへのご招待
※実施は1年後ですが、ご案内は先にお送りいたします。
移植後の命のつながりをご一緒に見守りましょう。
■集いの木Tシャツを記念にさしあげます。
■記念ボールペンを差し上げます。
皆様と想いを共有した証です。
■こどもリビングカフェにて木を眺めながらお食事をお楽しみ下さい。お食事券をお送りいたします。
団体・企業様からのご支援も、よろしくお願い致します。
100,000円
この度は「育ち・命・想い」をつなぐプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
■感謝の気持ちを込めて「つどいの木」の画像入りサンクスレターをお送りさせていただきます。
■団体・企業様からのご支援も、よろしくお願い致します。