
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 415人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
6/13〜19 TANKさん工事/ワークショップのご報告とお礼
6/13〜19の1週間 LLOVE HOUSE ONOMICHIでは、TANKさん、そしてTANKさんの工事のお手伝い、週末はワークショップに本当にたくさんの方にご参加いただきました。多くの方とこのプロジェクトを共有、一緒につくってく喜びを感じた1週間でした。
ご参加、ご協力いただいた皆さまには、あらためて暑いなか、汗水を流しての作業、本当にお疲れ様でした。心から感謝申し上げます。
工事の様子をご報告させて頂きます!
----------------------------------------------------------
主な工事/作業内容とご参加いただいた方々
6/13〜15
資材整理、運搬、ゴミ出し
6/16(木)
TANKさんの工事:壁下地、床補修、資材運び
林さん(モノサス代表)、和田さん(岐阜の大工さん):門扉修繕、キッチン台解体、キッチン壁仕上げ
島田さん(現地の左官屋さん):
WS参加者へ左官レクチャーを実施してくださいました
お手伝いご参加 7名(&笹尾さんファミリー2名):左官漆喰、廃材整理
6/17(金)
TANK さんの工事:浄化槽運び、据付草刈り、整備 ゴミ出し
林さん(大工さん):キッチン内装
お手伝いご参加 5名:漆喰左官/資材運び/ゴミ出し
6/18(土)
TANK さん工事: 大工残り 枠下地、外壁張り、
林さん(大工さん):キッチンシンク台
嶋田さん、あやかさん(スキーマOBご夫婦):露天風呂
島田さん(地元の左官屋さん):
WS参加者への左官レクチャーを再び実施していただきました
WS参加者16名、弥田先生(岡山理科大学):
土壁左官、土壁削り、屋根隙間うめ、ゴミ出し、ゴミ整理
6/19(日)
嶋田さん、あやかさん(スキーマOBご夫婦):露天風呂
WS参加者16名 佐々木さん、佐々木事務所スタッフ、木内さん:土壁左官、
土壁削り、屋根隙間埋め、ゴミ整理、ゴミ出し、草刈り、剪定
協力:
高広木材
----------------------------------------------------------
天井は高広木材のレッドシダーを用いて修繕。デッドストックの木材を提供いただきました。


1週間、あらためてありがとうございました!
リターン
10,000円+システム利用料

A|工事を応援 1万円
●オープニングレセプションご招待(希望制)※1
●LLOVE HOUSE ONOMICHIからの情報配信 ※2
●工事参加メンバーTシャツ(希望制/クラウドファンディングに向けて元スタッフの石橋佑季さんに寄せていただいたイラストを使用したTシャツです。Tシャツの柄はご支援項目にかかわらず、1種類のみとなっております。詳しくは文中をご確認ください。)
※1 2022年9月中の実施を予定し、2022年8月中に詳細をご連絡いたします。
※2 メールなどで工事の進捗、今後のイベント情報などを共有させていただく予定です。
- 申込数
- 274
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
30,000円+システム利用料

B|工事を応援 3万円
●オープニングレセプションご招待(希望制)※1
●LLOVE HOUSE ONOMICHIからの情報配信 ※2
●工事参加メンバーTシャツ(希望制/クラウドファンディングに向けて元スタッフの石橋佑季さんに寄せていただいたイラストを使用したTシャツです。Tシャツの柄はご支援項目にかかわらず、1種類のみとなっております。詳しくは文中をご確認ください。)
※1 2022年9月中の実施を予定し、2022年8月中に詳細をご連絡いたします。
※2 メールなどで工事の進捗、今後のイベント情報などを共有させていただく予定です。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

A|工事を応援 1万円
●オープニングレセプションご招待(希望制)※1
●LLOVE HOUSE ONOMICHIからの情報配信 ※2
●工事参加メンバーTシャツ(希望制/クラウドファンディングに向けて元スタッフの石橋佑季さんに寄せていただいたイラストを使用したTシャツです。Tシャツの柄はご支援項目にかかわらず、1種類のみとなっております。詳しくは文中をご確認ください。)
※1 2022年9月中の実施を予定し、2022年8月中に詳細をご連絡いたします。
※2 メールなどで工事の進捗、今後のイベント情報などを共有させていただく予定です。
- 申込数
- 274
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
30,000円+システム利用料

B|工事を応援 3万円
●オープニングレセプションご招待(希望制)※1
●LLOVE HOUSE ONOMICHIからの情報配信 ※2
●工事参加メンバーTシャツ(希望制/クラウドファンディングに向けて元スタッフの石橋佑季さんに寄せていただいたイラストを使用したTシャツです。Tシャツの柄はご支援項目にかかわらず、1種類のみとなっております。詳しくは文中をご確認ください。)
※1 2022年9月中の実施を予定し、2022年8月中に詳細をご連絡いたします。
※2 メールなどで工事の進捗、今後のイベント情報などを共有させていただく予定です。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日











