フェアトレード革命!マヤのコーヒー豆をグループで直輸入!

支援総額

2,304,600

目標金額 1,200,000円

支援者
171人
募集終了日
2019年9月6日

    https://readyfor.jp/projects/mamenoki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月19日 15:34

プロジェクト終了のお知らせと今後のこと

クラウドファンディングにご支援いただきました171名の皆様へ

 

定期購入や配達指定日のある方を除き、クラウドファンディングのリターンの送付は、11月末をもって完了いたしました。それにもかかわらず、終了報告が遅くなって申し訳ございません。

 

まだすべてをお届けできていない中ではございますが、こちらのプロジェクトは11月末をもって、第一ステージの幕を下ろすことになります。

 

2019年9月6日、23時。

クラウドファンディングでの「先行予約販売」の募集が終わり、プロジェクトの達成が確実となった瞬間。歓喜の中で迎えたそのときを、私は忘れることはありません。

誰が、私の個人的な願望を存分に込めたプロジェクトを支持してくれるのか、そんな人はいるのだろうか、と不安でしかありませんでした。それなのに、目標金額 1,200,000円に対して、171名の方から2,304,600円の先行購入をいただくことができました。

171名の中には、いつもご購入いただいている常連さんから、学生時代の仲間、さらには、今回をきっかけにつながっていただいた方まで、想像以上にたくさんの方に、お力添えをいただくことができました。

 

その後、メキシコ産マヤビニックコーヒーの新豆は無事に入港。名義こそ、豆乃木となっていますが、今季の豆については、間違いなく、皆様のご支援がなければ、輸入できませんでした。皆様ひとりひとりが、フェアトレードの実行役としてご参加いただいたことに、御礼申し上げます。

 

【収支報告について】

世界がとても近くなったとはいえ、多くの方にとって、外国からなにかを商業的に輸入するという経験は、まだまだ珍しいことかもしれません。

ここで豆乃木の取引について、もう一度触れたいと思います。

 

豆乃木では、メキシコにあるマヤビニック生産者協同組合から1コンテナ(20フィート)のコーヒー生豆を輸入しています。

通常ですと、1コンテナの中には、69㎏のコーヒー麻袋を、約250~270袋積むことができます。しかし、今季から、豆乃木では、品質保持の観点から、1箱30kg入りのボックス型で、コーヒー生豆を輸入しました。デカフェもいれると、合計391箱のコーヒー生豆(約11.7トン)を輸入したことになります。

 

今回、皆様からいただいた資金を充当していないデカフェについては、少し横においておいて、今回の購入対象である「マヤビニック・オルガニコ」の購入資金の内訳は次のとおりです。

 

まずは収入。

皆様からいただいた資金から、Ready For様への手数料を差し引かれ、口座に入った金額は、

 

「1,931,255円」
 

上記の金額は、全額、マヤビニック・オルガニコの商品購入代4,265,415円に充当いたしました。

 

項 目

金 額

パッケージング

¥296,060

消費税

¥339,680

商品代

¥4,265,415

港運・荷捌き

¥110,075

Total

¥5,011,230

 

そのほかの資金については、金融機関からの借入によってまかなうことができました。

 

コーヒー豆の輸入だけでなく、何か新しいことにチャレンジしようと思うと、そこには多くの困難が伴いますが、今回のように171名の皆様に並走していただけたことで、勇気をいただきました。

 

【今後のこと】

豆乃木がお届けするものは、たしかなフェアトレードコーヒー豆と、その背景にある物語です。

Readyforでのプロジェクトはこれで一区切りとなりますが、コーヒーから見える世界には終わりがありません。

引き続き、「コーヒー豆」をとおして、遥かなるメキシコの生産地をのぞいてみたり、そこに関わる人間の‟生きざま”を、ご覧いただきながら、共に一喜一憂していただける仲間を募りたいと思います。

 

ここで宣言します。

来年もなんらかの仕組みを使って、コーヒー豆の共同購入をしたいと思います。

そのために、豆乃木がめざすのは、「よそいきのコーヒー」ではなく「おうち用のコーヒー」。おうち用のコーヒーを、フェアトレードコーヒーに変えるための企業努力をしていきます。

 

日本で一番すてきなコーヒーのファン倶楽部をつくって、世界の辺境にある生産者と、皆さんおひとりおひとりをつなげることが私の夢です。

その夢の実現のためには、どんな困難にも恐れずに、チャレンジしていきたいと思いますので、今後とも、ぜひつながって、楽しんで、おいしくコーヒーをお召し上がりいただければ嬉しいです。

 

そのために、【クラウドファンディング利用者】様向けの商品や特典を、今後ショッピングページに作っていく予定ですので、またご案内させてください。

 

おまけ

私は、You tubeが大好きで、自分でもYou tubeをやってみたくて、You tuberデビューを果たしました。動画はムズカシイけど、面白いです。

今後の活動はYou tubeでもぜひご覧いただけると嬉しいです。

 

~クラウンドファンディング挑戦に至るまでに道のり~

 

2011年 地元浜松での慣れない出店(手書きのPOPがなつかしい)

 

2012年 右も左もわからず臨んだ銀座三越での2週間の催事

 

2013年  メキシコにもひとりでは行けず、瀬浪さんに付き添っていただきました。

 

2014年 マヤビニックの総会に出席。深刻なサビ病のため、業務は開店休業状態。2か月間メキシコで過ごしました。

 

2015年 サビ病をきっかけに、少ないコーヒー豆でなんとかしのごうと始めたコーヒーセミナーは今では豆乃木の業務のひとつとして定着しました。

 

2016年 メキシコ・グアナファトでのコーヒーセミナーにご招待いただきました

 

2017年 自社単独での初の輸入を実行した記念すべき年となりました。

 

2018年 豆乃木のはなれをリノベーションしたことで、たくさんの方が遠くからも訪れてくださるようになりました。

 

2019年 クラウンドファンディングに挑戦。皆様からのご支援をいただき、念願のグループ購入を実現。

リターン

5,000


【単発便|焙煎豆】焙煎したマヤビニックコーヒー大本命セット

【単発便|焙煎豆】焙煎したマヤビニックコーヒー大本命セット

✔ 焙煎度合いの違う2種類がセットになったマヤビニックコーヒーセット(200g×2種)期間限定のスペシャルパッケージ!!

✔ クラウドファンディング達成記念ドリップパック5杯分×3パック

✔ 杉山が魂を込めて描いたメインビジュアルにもなっている絵のポストカードに御礼を込めて

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,600


<単発便><コーヒー生豆>自家焙煎用マヤビニックコーヒー生豆 3kg

<単発便><コーヒー生豆>自家焙煎用マヤビニックコーヒー生豆 3kg

✔ 自家焙煎用 マヤビニックコーヒー生豆のままお届け  1kg×3本

✔ 杉山が魂を込めて描いたメインビジュアルにもなっている絵のポストカードに御礼を込めて

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,000


【単発便|焙煎豆】焙煎したマヤビニックコーヒー大本命セット

【単発便|焙煎豆】焙煎したマヤビニックコーヒー大本命セット

✔ 焙煎度合いの違う2種類がセットになったマヤビニックコーヒーセット(200g×2種)期間限定のスペシャルパッケージ!!

✔ クラウドファンディング達成記念ドリップパック5杯分×3パック

✔ 杉山が魂を込めて描いたメインビジュアルにもなっている絵のポストカードに御礼を込めて

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,600


<単発便><コーヒー生豆>自家焙煎用マヤビニックコーヒー生豆 3kg

<単発便><コーヒー生豆>自家焙煎用マヤビニックコーヒー生豆 3kg

✔ 自家焙煎用 マヤビニックコーヒー生豆のままお届け  1kg×3本

✔ 杉山が魂を込めて描いたメインビジュアルにもなっている絵のポストカードに御礼を込めて

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 16

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/mamenoki/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る