
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2021年12月26日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
#地域文化
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日
プロジェクト本文
終了報告を読む
- 京都料亭文化プログラムについて -
ひと・文化の集積地として、食に限らず新たな文化を受け入れ、伝統の重みと華やかさに触れる場を守り続ける京都の料亭を、これからもずっと。
京都は長く都が置かれたことから、日本の最先端の文化の流行と華やぎを体現する場となりました。なかでも料亭は、日常から離れたおもてなしの場であるとともに、時には舞踊やファッションに身近に接する場であり、季節の移ろいとともにひとの親睦を深める固めの場でもありました。京料理のうつくしさは形式化されたようでいて、常に新たな挑戦を続けています。各料亭が腕を磨き切磋琢磨する中で、京料理とともに器・庭園・美術品・調度品などのさまざまな日本文化が長年に亘り守り受け継がれました。
四季を愛で、進取の気風に富む京の人々に愛され育まれてきた料亭は決して特別なものでなく、その素晴らしさを誰もが味わうことができる空間をいつまでも守り続けています。
このプロジェクトは、多くの皆様にぜひ料亭に足を運んでいただき、京の食文化を五感で感じていただきたいという想いを胸にスタートしました。今回は京都を代表する有名料亭19ケ店を皆様にご紹介することができました。
料亭でお料理が提供されるには、生産者をはじめ、流通にかかわる人々、庭師や芸術家に至るまであらゆる分野の分業で成り立っています。このプロジェクトにより、たくさんの方々に来店いただくことを願うとともに、関連する事業者様の発展に少しでも貢献できましたら幸いです。
京都中央信用金庫
ご挨拶
はじめまして、京料理 西陣「萬重」の田村圭吾と申します。
私どもは京都西陣の地で、伝統の心を守りながらも、西陣の旦那衆の厳しい舌に磨かれて今日まで精進してまいりました。
今回、京都中央信用金庫様よりお声がけいただき、クラウドファンディングを実施させていただくこととなりました。
クラウドファンディングは初めての経験ではございますが、これまで、ご愛顧いただきました皆様や今までお越しいただいていない皆様からもご支援をお願いする次第です。この機会に西陣萬重に足を運んでいただけますと幸いです。
京料理 西陣「萬重」 田村圭吾
西陣「萬重」について
当店は、昭和12(1937)年に京都西陣の地に創業し、85年が経過しました。西陣の旦那衆に育んでいただき、今日に至っております。三代目、田村圭吾は毎朝中央市場に出向き、質のよい野菜を選び、素材の滋味を丁寧に引き出した料理を得意としています。
令和元年文化庁文化交流使として世界6か国に和食を普及する活動をしたり、京都観光おもてなし大使として京都の魅力を発信しています。
大小15の和室で温かみのあるもてなしをお楽しみください。日本のゆかしい伝統に新たな美感を吹き込む「和紙作家・堀木エリ子氏」の心を注いで仕上げた和みのお部屋が特徴です。
お部屋には、季節や節句に合わせた上村松園、平山郁夫、東山魁夷などの絵画や、用途に応じた掛物をお飾りしております。優美で繊細な心づくしをお楽しみください。
〒602-8438京都府京都市上京区大宮通今出川上ル
電話: 075-441-2131
FAX: 075-441-2136
営業時間: 11:30~19:30までに入店(22:00閉店)
定休日: 不定休
駐車場: 専用駐車場 有り (40台駐車可)アクセス・市バス「堀川上立売」9、12系統・市バス「今出川大宮」51、59、101、102、201、203系統
萬重名物「鯛のあら炊き」
じっくりしっくりと炊き上げた「鯛のあら炊き」が当店の名物です。
リターンについて
この度、当店ではオリジナルのリターンをご用意させていただきました。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
①READYFOR特別メニューを各種ご用意させていただきました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
②若主人 田村圭吾おまかせコース
当店、若主人の田村圭吾が皆様の様々なご要望にお応えします。
特別なお料理や講演依頼などご相談下さいませ。
京料理 萬重 若主人 田村圭吾 プロフィール
・全国料理業芽生会連合会 監事
・京都料理芽生会 監事
・京都市教育委員会 日本料理に学ぶ食育カリキュラム推進委員
・NPO日本料理アカデミー 地域食育副委員長
・野菜ソムリエ京都 顧問
・文化庁 文化交流使
・京都観光おもてなし大使
・和食文化学会 会員
【READYFOR事務局からのご案内】
このクラウドファンディングは、「SHOP SMALL飲食店クラウドファンディング」内で実施されています。
「SHOP SMALL飲食店クラウドファンディング」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い飲食店業界全体として売上低下等の厳しい状況に追い込まれていることを踏まえた飲食店支援プログラムとなります。
このようなプログラムの目的に照らし、仮にプロジェクト実行者である飲食店様の営業継続が困難になった場合でも、ご支援者様に対する支援金の返金は行われませんので、あらかじめご了承ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 田村圭吾(株式会社萬重)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ご支援いただきました資金は、当店の運営に活用させていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
【西陣本店】 〒602-8438 京都府京都市上京区大宮通今出川上ル 電話: 075-441-2131 FAX: 075-441-2136 営業時間: 11:30~19:30までに入店(22:00閉店) 定休日: 不定休 駐車場: 専用駐車場 有り (40台駐車可) アクセス・市バス「堀川上立売」9、12系統 ・市バス「今出川大宮」51、59、101、102、201、203系統
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
感謝のメール
・感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

READYFOR特別メニュー(1名様)
・西陣萬重での会席料理(1名様)(税・サービス料込・ドリンク別)をお楽しみいただきます。
・事前にお電話でのご予約をお願いします。
・ご利用期間:2022年1月5日~6月30日
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
感謝のメール
・感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

READYFOR特別メニュー(1名様)
・西陣萬重での会席料理(1名様)(税・サービス料込・ドリンク別)をお楽しみいただきます。
・事前にお電話でのご予約をお願いします。
・ご利用期間:2022年1月5日~6月30日
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
プロフィール
【西陣本店】 〒602-8438 京都府京都市上京区大宮通今出川上ル 電話: 075-441-2131 FAX: 075-441-2136 営業時間: 11:30~19:30までに入店(22:00閉店) 定休日: 不定休 駐車場: 専用駐車場 有り (40台駐車可) アクセス・市バス「堀川上立売」9、12系統 ・市バス「今出川大宮」51、59、101、102、201、203系統











