学生の力で安芸高田市を盛り上げるコンサートを作りたい。

支援総額

300,000

目標金額 250,000円

支援者
35人
募集終了日
2022年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/musicforest?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月30日 08:59

Music Forest〜あつまれ!音楽の森〜 無事閉幕!


【活動報告】2022年9月18日開催

「Music Forest〜あつまれ!音楽の森〜」安芸高田公演

 

2022年9月18日、広島県安芸高田市。私の18年間育った地元で、ある大きなコンサートを開催させました。「音楽ライブ×演劇」を融合させた全国的にはかなり珍しいエンターテインメントです。

 

「新しいエンターテイメント」

 

いつも同じじゃつまらなくて、どんどんとマンネリ化していくばかりだ。

もっと刺激的なエンターテイメントを・・・。

欲張りすぎだと思うが、新しい物を創り出すには試してみるしかない。

 

Music Forest Labはエンターテイメントを生み出すのが目的です。

そんなエンターテイメントが人に勇気を与えるから。

 

今回のコンサート「Music Forest〜あつまれ!音楽の森〜」は、安芸高田市にあります向原生涯学習センターみらい文化ホールにて開催されました。

 

「襲ってくる自然の猛威」

 

台風14号が突然の発生。三連休に中国地方に猛威を振るうと言われていた。

仕込み日の前日、移動開始5時間前のこと。会場関係者様からお電話があった。「台風の影響により施設自体が17時から避難所になる方針になっている」と。絶望的な電話だった。クルーは準備に打ち込み、出発を待っていた。しかし、命が優先だと言うことで一度プロジェクトメンバーで協議。結果、「天候が安定する午前正午に繰り上げ開演しよう」と言う取り決めをしました。不安が積もる。

「移動から舞台仕込み開始」

 

休憩含めて約8時間をかけて向原生涯学習センターみらいへ到着。

リハーサルを含めて行うため、すぐに作業に移りました。

この舞台、大掛かりです。まずはひな壇組み。そして、森の装飾はかなり凝りました。ミュージックフォレストシアターは向原の自然を意識した舞台です。キャストさんもともに舞台を組んだり、クルー自身も初めて組む舞台形式だったので素敵な勉強になりました。アーティストが輝けるステージになったのでは。。。

 

「繰り上げ開演の不安の中で」

 

前日に突然ゲストへのお知らせになった繰り上げ開演。新聞の折り込みで知られてSNSやホームページでイベント最新情報が見れないという方もおられる中、開演することに不安を感じていました。ゲストアテンドに少し期待ができませんでした。しかし、会場時間。すでにゲート前にはゲストがぞろぞろと。しかもお子様連れのゲストも。涙が出そうになる程嬉しくて自信につながりました。地域の皆様の口コミやアーティスト様などのご協力があってのことです。本当に温かい環境で開催できていることに感謝です。

 

「拍手と笑顔が見えた。あの景色」

 

満席御礼!とは言えませんでしたが、予想以上のご来場をいただきました。アーティストの楽曲に合わせてなる手拍子、そして自然に見えた笑顔。エンタメやなと思いました。安芸高田市にエンターテイメントが舞い降りたと実感しました。地域の温もりは本当に変わらないなぁ。自慢の地元です。

 

「終わるとやっぱり寂しいものですね」

 

素敵な舞台、素敵なアーティスト、素敵なキャスト、頼りなCrewのみんな。そして親愛なるゲストの皆様。会場からいなくなると、「あっ、終わったんだ・・・」と余韻と同時にどこか寂しさを感じました。それは、僕のこれまでを、全てをこのコンサートに注いだ気がして。オリンピックが終わったような感覚に陥っています。心にポッカリと穴が空いたようで、でもそこにはずっしりと密度の高い思い出とエクスペリエンスが詰まってて。次回公演に繋げていきたいです。

 

 

「MFL 関西Crew、そしてキャストへ」

 

自分の高校生のころの夢を実現できて本当に感無量。全てを注いだイベントでした。

 

ゲストコメントのなかでも「はじめての感覚に感動した」とか「エンタメを始めて感じれた」という感想をいただいて、あの町ではかなり有名なイベントになりそうで…。みんなかなりすごい事してるよぉ!って伝えたい😆

 

自分もイベント運営について勉強できたし、イレギュラー対応とかで責任感と乗り越え方を覚える事ができた!

 

 みんなから「勉強になった」とか「いい経験させてもらった」とか言われて本当にやって良かったなと思ってる。ゲストのためのエンタメじゃなくて、僕らのためでもあったりしたのかなと。。

 

 僕自身、今月から就職先の研修でなかなか学校に行けなくなってしまうから、なんだか大きな卒業制作したみたいで余韻に浸ってます。正直イベント終わってからすごく寂しい。準備でいっぱいやったあの部屋も、ガランとしてすごく。。。

 

あんなにも濃い時間を過ごせたのもみんなのおかげで、人生で素敵な出会いをさせていただいたなとおもってます。学生として最後の青春を過ごせた。心から感謝します。

 

企画からのこの数ヶ月間、こんな僕についてきてくれてありがとうございます。

 

また新しいエンタメ創出のためにMusic Forest Labは活動を続ける思いです。ぜひご協力いただけたら幸いです。

 

「アーティストの皆様へ」

 

今回のコンサートへのご出演、誠に感謝いたします。たくさんのご無理を申し上げたと思いますが、柔軟にご対応いただき、円滑にイベントを進めることができました。アーティスト様との繋がりに感謝いたします。なみやんさんはSNSでしか繋がりがなかったのですが、ある日楽器店で見かけてそこから「イベント作るのでぜひ」というお話をしたところから。KENTAKIHARAさんは私が音楽活動をしていつもお世話になっているKSKプロジェクトさんでお知り合いになったり、みるきーさんは前回公演の時にお話を持ちかけさせていただいた際に前向きなご返答をいただいてから。髙橋英司さんはKENTAKIHARAさんのご紹介から。そして槙氏さんは今回が初めてのお誘い。いろんなつながり方があるんだなと人生の面白さを実感しています。本当にありがとうございます。これからも長いお付き合いをよろしくお願い致します。

 

 

【ご支援収支報告】

皆様からご協力いただきましたクラウドファンディングのご支援金300,000円は内28,400円はクラウドファンディングサービスの手数料、271,400円は全額運営にかかる費用に使わせていただきました。次回公演へとつながるコンサートになっております。新たなチャレンジをしていく所存ですので引き続きご支援ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

 

 

【今後の活動について】

「Music Forest Lab広島大阪は次へ進む!」

 

今回のイベントで次の目標ができました。さらに最高のエンタメを作ること。

最高の感動は期待を越えないと生み出されない。

学生というレッテルは無くなってしまいますが、それは関係ありません。誰にだってエンターテイメントは作ることができる、そう信じています。毎年開催は難しいのですが、2年に一度のようなオリンピック感覚で気長にお待ちいただければ幸いです。その分確実にレベルを上げて安芸高田市にまだ誰も経験したことのないような感動を持って帰ります。

 

また、平和学習事業も今年から新たな取り組みとして活動を始めました。広島にゆかりあるプロジェクトになるため、街を盛り上げるために精進してまいります。

 

どうぞMusic Forest Labの活動にご理解とご協力を賜りますと幸いです。

リターン

5,000


【松】感謝のお手紙

【松】感謝のお手紙

感謝のカタチといたしまして、活動報告をさせていただきます。最大のお返しといたしましては、イベント時に皆様に心よりお伝えする「感動」です。

支援者
20人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

10,000


【森】感謝のお手紙

【森】感謝のお手紙

活動報告、感謝のお手紙を送付いたします!

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

20,000


【虹】感謝のお手紙

【虹】感謝のお手紙

感謝のお手紙、活動報告を送付いたします!

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

50,000


【竹】最高の感動の証

【竹】最高の感動の証

感謝の御礼を申し上げます。活動報告をさせていただきます。最高の感動をお届けします。また、出演者、スタッフよりの寄書きをプレゼントいたします。

支援者
0人
在庫数
4
発送完了予定月
2023年4月

100,000


【梅】最高の感動の宝

【梅】最高の感動の宝

感謝のお手紙とともに、出演者様、スタッフよりのメッセージ動画や寄せ書きをプレゼントいたします。また、イベント当日の最高の感動をお届けします。

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2023年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/musicforest/accomplish_report?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note