支援総額
1,884,000円
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 177人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
https://readyfor.jp/projects/nakanoshima-matsuri?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年06月20日 14:37
【リターンの手ぬぐい】デザイン案が出来てきました
一番人気の「遊・感・動 (You Can Do!)」コースと3万円以上の支援にお付けする「記念品(オリジナル手ぬぐい)」のデザイン案が上がってきました。
デザイン案①
デザイン案②
デザイン案③
皆さん、どのデザインになるか・・・楽しみにしていただけたら幸いです!
なお、手ぬぐいをGET出来る支援コースは
完売した支援コースもありますが、まだまだ受付中です!
プロジェクトの残り期間は10日!
ゴールまでよろしくお願いいたします!
リターン
1,000円
「創り出そう市民のフェスティバル」コース
コース名は「第3回中之島まつり(1974年)のテーマ」
・サンクスメール
・会場内にお名前掲示
・5万部発行のパンフレットへのお名前掲載
※複数口でのご支援も可能です
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,000円
「かがやけ都市よ!水よ!緑よ!」コース
コース名は「第5回中之島まつり(1976年)のテーマ」
・サンクスメールをお送りします
・会場内やパンフレットへのお名前の掲示・掲載がいらない方はこちらでお願いします。
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1,000円
「創り出そう市民のフェスティバル」コース
コース名は「第3回中之島まつり(1974年)のテーマ」
・サンクスメール
・会場内にお名前掲示
・5万部発行のパンフレットへのお名前掲載
※複数口でのご支援も可能です
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,000円
「かがやけ都市よ!水よ!緑よ!」コース
コース名は「第5回中之島まつり(1976年)のテーマ」
・サンクスメールをお送りします
・会場内やパンフレットへのお名前の掲示・掲載がいらない方はこちらでお願いします。
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!
音威子府村若手まちづくりグループ nociw*
継続寄付
- 総計
- 30人
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
川徳百貨店|ヘラルボニー
#地域文化
210%
- 現在
- 21,020,000円
- 支援者
- 1,030人
- 残り
- 1日
富田林興正寺別院|460年の想いを次の世代へつなぎたい【第一弾】
富田林興正寺別院
92%
- 現在
- 3,700,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 26日
「京都丹後鉄道」応援PJ第1弾|ありがとうタンゴ・エクスプローラー
「京都丹後鉄道」応援プロジェクト実行委員会
104%
- 現在
- 3,127,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 37日
松江城国宝指定十周年|後世に想いを伝える「節目」をみんなで祝いたい
松江城天守国宝10周年記念事業実行委員会
126%
- 現在
- 6,310,000円
- 支援者
- 315人
- 残り
- 9日
奈良 常照寺|1300年の歴史をもつ小さな山寺|客殿建設にご支援を
日蓮聖人逗留の寺 奈良・日蓮宗常照寺
95%
- 現在
- 4,753,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日
月の都千曲の姨捨長楽寺の月見堂屋根を修理し、月見を楽しむ
「月の都千曲」の文化財を育む会
102%
- 現在
- 3,075,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 10時間