日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい

支援総額

1,884,000

目標金額 2,500,000円

支援者
177人
募集終了日
2020年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/nakanoshima-matsuri?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年07月01日 04:17

プロジェクトへのご支援!心より御礼申し上げます。


 

皆さん、こんばんは。中之島まつりクラファン担当の中村です。
先ほど、皆さまの応援で、プロジェクトが成立することができました。
心より御礼申し上げます。

ご支援くださった175人の皆さま、応援や拡散してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
このようにたくさんの皆さまから応援頂けたこと、それ自体が宝物のように感じております。

 

このプロジェクトで目標額に達する事は出来ませんでしたが、1,864,000円もの中之島まつりの開催に関する費用を支援いただけたことが本当に嬉しいです。


そして皆さまお一人お一人の思いがこもったメッセージを読むたびに、気が引き締まる思いでいます。


これから中之島まつり開催と、支援のお礼の準備作業を行っていきます。

これからも、進捗はご報告させていただきますので、引き続き活動にご関心をお寄せいただければ幸いです。

< 中之島まつり公式サイト >
http://www.nakanoshima.net/index.html

Facebook ページ >
https://www.facebook.com/%E4%B8%AD%E4%B9%8B%E5%B3%B6%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A-301382979904808/

Twitter >

https://twitter.com/nakanoshima5345

 

Instagram >
https://www.instagram.com/nakanoshima_fes/


略儀ながらお礼の挨拶に代えさせていただきます。
皆様、本当にありがとうございました!

リターン

1,000


「創り出そう市民のフェスティバル」コース

「創り出そう市民のフェスティバル」コース

コース名は「第3回中之島まつり(1974年)のテーマ」

・サンクスメール
・会場内にお名前掲示
・5万部発行のパンフレットへのお名前掲載

※複数口でのご支援も可能です
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

1,000


「かがやけ都市よ!水よ!緑よ!」コース

「かがやけ都市よ!水よ!緑よ!」コース

コース名は「第5回中之島まつり(1976年)のテーマ」

・サンクスメールをお送りします
・会場内やパンフレットへのお名前の掲示・掲載がいらない方はこちらでお願いします。

※複数口でのご支援も可能です

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

1,000


「創り出そう市民のフェスティバル」コース

「創り出そう市民のフェスティバル」コース

コース名は「第3回中之島まつり(1974年)のテーマ」

・サンクスメール
・会場内にお名前掲示
・5万部発行のパンフレットへのお名前掲載

※複数口でのご支援も可能です
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

1,000


「かがやけ都市よ!水よ!緑よ!」コース

「かがやけ都市よ!水よ!緑よ!」コース

コース名は「第5回中之島まつり(1976年)のテーマ」

・サンクスメールをお送りします
・会場内やパンフレットへのお名前の掲示・掲載がいらない方はこちらでお願いします。

※複数口でのご支援も可能です

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る