倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ

支援総額

12,160,000

目標金額 7,000,000円

支援者
504人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/nakayamanosonkabuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月18日 23:38

READYFORとのミーティング

今日は、18時からクラウドファンディングの中心メンバーが集まってミーティングが行われました。

 

オンラインミーティング

前半の一時間は、READYFORのキュレーター(中山担当者)とのオンラインミーティング。

支援の現状分析と、今後の動き方について話し合い、クラウドファンディング開始から今まで頑張ってきた身近な人へのアプローチは続けつつ、身近な人の知人友人。そして小豆島の外の方々からの支援の輪を広げていかなければいけないという方針が決まりました。その上で支援額については、7月中に50%(350万円)の達成を目標に頑張ろうという事になりました。13日間であと55万円。頑張って達成したいと思いますので、皆様のご支援情報拡散のご協力をお願い致します。

 

ミーティング後半

そして、後半は何度も何度もデザインをやり直して、なかなか決まらなかったオリジナル手ぬぐいのデザインの決定。今までに出た何パターンかのデザイン案を全て並べて吟味した結果、ようやくデザインが決まりました!近々プロジェクトページのリターン画像にアップしますので楽しみにお待ちください。その後、まだ声掛けが出来ていない身近な方々のリストアップと担当者の選定や、棚田米やそうめんのオリジナルラベルの方向性などを話し合い、21時過ぎに解散となりました。

 

 

クラウドファンディングが始まって半月余り。まだまだゴールは先の方ですがこれからも頑張って参ります。

リターン

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る