
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 115人
- 募集終了日
- 2024年9月30日
応援メッセージ<杉本先生>全文のご紹介
応援メッセージ欄にてご紹介した、杉本先生からのメッセージ。
実は先生から、ありがたいことにとても長い文章をお寄せいただきました。
応援メッセージ欄ではご紹介できなかった部分を含む全体を、改めてご紹介いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■杉本洋文先生
元東海大学教授/NPO法人アーバンデザイン研究体 理事長/アーバンデザインセンター小田原 センター長/おだわらカルチャーアワード実行委員長

「歴史都市の「場の力」を活かした親子と地域をつなぐ居場所づくりの支援のお願い!」
千年都市小田原は長い歴史を育んできた歴史都市です。
街には歴史・文化との繋がりを強く感じ、沢山の暮らしのもの語リを発見することができます。
そうした「場の力」を引き出し、地域の個性や特徴を次世代に伝えながら育むことが、歴史都市に住む市民の役割でもあり、まちづくりの課題でもあります。
2年半前に子育て世代の皆さんが中心となって立ち上がった「わってらか」とは「おだわらカルチャーアワード2023」での「親子を地域とつなぎたい」との思いのこもった発表が印象に残っています。
これまで人をつなぎ小田原のまちの魅力も伝えるためにご尽力されてきた活動が、今年新たな展開を迎えています。
「わってらか」は、地域の資産を活かして「親子と地域の居場所づくり」を整備・運営することによって、街を丸ごと包含して、活性化する機会を目指しており、こうした活動によって、次世代の子供達に地域の歴史や文化を学ぶ機会をつくり、地域への誇りを醸成することに繋がり、小田原の街がより一層、暮らしやすく子育てしやすいものになることが期待できると思います。
今回、国道1号線(旧東海道)にある十字町商店会の「ヒストリア」を「わってらか」の手で、親子や市民が交流する場とするために施設整備を開始して、今年の夏〜秋に向けて「十字町ヒストリア」のオープンし、継続的な運営を目指しています。 「わってらか」が推進している活動の趣旨に賛同される方々はクラウドファンディングにて支援をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
先生からの温かいコメントを読むたびに、カルチャーアワード以来ずっと応援してくださる先生のお気持ちを大変ありがたく感じ、私たちの活動を「カフェわってらか」という形でしっかりスタートしなければ、という思いを新たにしています。
杉本先生、本当にありがとうございます!
まだまだこれから!がんばります!
リターン
1,000円+システム利用料

【居心地の良い場づくり支援】1,000円コース
【目標達成を記念して追加!】
・お礼のメールをお送りします
・1,000円で、カフェわってらかの居心地の良さを格段にアップすることができます。お気持ちを、そのために100%活用させていただきます。
※1,000円でできることの例
・絵本1冊、子どものイス1つなど、購入できます。
・1,000円を10人の方からいただければ、おもちゃや絵本の棚、得意をシェアする棚を1つ増やせます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

【全力応援】3,000円コース
・お礼メール
・感謝の気持ちをもって、ご支援を100%居場所づくりに活用させていただきます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

【居心地の良い場づくり支援】1,000円コース
【目標達成を記念して追加!】
・お礼のメールをお送りします
・1,000円で、カフェわってらかの居心地の良さを格段にアップすることができます。お気持ちを、そのために100%活用させていただきます。
※1,000円でできることの例
・絵本1冊、子どものイス1つなど、購入できます。
・1,000円を10人の方からいただければ、おもちゃや絵本の棚、得意をシェアする棚を1つ増やせます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

【全力応援】3,000円コース
・お礼メール
・感謝の気持ちをもって、ご支援を100%居場所づくりに活用させていただきます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日












