女川町の自然が育んだワイン造りを通して新たな産業を創出したい!

支援総額

2,380,000

目標金額 1,500,000円

支援者
139人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/onagawa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月25日 06:40

残り6日、最終目標達成まであと70万円強です!

ラストスパート残り6日!

 

女川海洋酵母について、よく海の中に酵母がいるのですか?と聞かれることがあります

 

ある製薬会社が海洋環境から分離・培養に成功した800種類の中から13種類の酵母は、ワイン酵母として使える可能性が高いということが判明したそうです

 

実際に、山梨大学の柳田教授が海洋酵母を使いワインを醸造したところ、バラの花のような芳醇な香りと、酸味(リンゴ酸やコハク酸)のバランスのとれた味わいが特徴的なワインが出来上がったそうです

 

女川海洋酵母を成功させて、少しでも海や山に関心を向けて、自然環境を考えるきっかけになれるといいなと思います

 

 

今年の女川は全く雪が降らない冬でした。一方、日本海側は記録的な降雪で、これは海水温の上昇が原因ではないでしょうか。この冬の山火事の多さも、雪のない乾燥した山が原因で、自然界のバランスが崩れつつあると感じています

 

森にミズナラなどの落葉樹を植え、その腐葉土は雨で川から海に流れ、海を豊かにします。森の光合成は活発になりCO2を削減し、地球温暖化を防ぎます。この循環を作り出したいと思っています

 

残り6日、最終目標達成まであと70万円強、頑張ります!

皆さま、最後まで応援よろしくお願い申し上げます!

ぜひ女川のワインと海の幸で乾杯しましょう🥂

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール、ぶどう園便り

感謝のメール、ぶどう園便り

●感謝のメールをお送りします
●ぶどう園便りをお送りします(PDF形式でメールで月一回送付)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール、ぶどう園便り、オリジナルトートバッグ

●お礼のメールをお送りします
●ぶどう園便りをお送りします(PDF形式でメールで月一回送付)
●オリジナルトートバッグをお送りします

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2030年3月

3,000+システム利用料


感謝のメール、ぶどう園便り

感謝のメール、ぶどう園便り

●感謝のメールをお送りします
●ぶどう園便りをお送りします(PDF形式でメールで月一回送付)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール、ぶどう園便り、オリジナルトートバッグ

●お礼のメールをお送りします
●ぶどう園便りをお送りします(PDF形式でメールで月一回送付)
●オリジナルトートバッグをお送りします

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2030年3月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る