能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 2枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 3枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 4枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 5枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 6枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 7枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 2枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 3枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 4枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 5枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 6枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 7枚目

支援総額

34,290,000

目標金額 5,000,000円

支援者
866人
募集終了日
2024年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/osakisyoemon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月11日 07:00

今日という日に思う事 再建するという事を考えて  3月11日

毎日毎日、たくさんの方々から頂いている多大なご支援に心より感謝を申し上げます。
本当に本当にありがとうございます

また、心温まる励ましのメッセージは一つ一つ拝見させていただいています
個別にお返事を返し出来るまで今しばらくお時間ください。
心苦しい限りですが、どうかご容赦ください。

 

2007年3月25日 もうすぐ桜が咲くという時期に能登は大きな地震に襲われました。

当店も大きな被害を被りまして、上塗りをする大切な後蔵は特に大きな被害を受けました。

その際には全国から沢山の方々の力をお借りして立派に再建することが出来ました。

 

2011年3月11日 今度は信じられないほど大きな地震が東北を襲いました。

遠く離れたところで起きた地震ですが、当時は来る日も来る日も気を揉んで

涙を流す日々を送ったことを思い出します。

 

そして

2024年1月1日

再び能登は大きな大きな地震に見舞われました。

あの日から二ヶ月が経った今も、まだまだ多くの方々が避難所で生活されています。

野菜や魚を買いに毎日行っていた朝市通りは真っ黒に焼けこげたまま。

ほんの数100メートルの場所なのに、怖くて怖くて見たくなくて

いまだに足を運んでいません。

 

 

つぶれた家屋を見る度に色々な思いが駆け巡ります。

本当に元通り、再建できるんだろうか?

震災前のように暮らしていけるんだろうか?

そんな不安がいっぱいの毎日ですが

今回のクラウドファンディングで驚くほど沢山の方々から

力強いエールを頂いています。

本当に励まされております。

ありがとうございます。

 

ここまで沢山の温かいご支援を皆様からいただいている私どもは

必ず、代々受け継がれた伝統の塗師屋を再建し

再び皆様のお手元に素晴らしい器をお届けしたいと思っております。

時間がかかりますがそれまでどうか見守って下さい。

 

今年も桜は綺麗な花を咲かせてくれることでしょう。

 

 

大崎四郎・悦子  3月11日

リターン

5,000+システム利用料


alt

お気持ちコース5,000円

ご支援頂いた感謝のご連絡とプロジェクト進捗のご報告をさせて頂きます。また復興した後に輪島へ訪遊して頂いた折に、当店にて輪島塗りの器を使っておもてなしをさせていただきます。(輪島塗について作り方やご紹介など)

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

10,000+システム利用料


拭き漆の取り箸

拭き漆の取り箸

感謝のご連絡と大崎漆器店の拭き漆の取り箸をお送りします。
◇輪島塗り 取り箸
28cm

※画像はイメージです。
お時間をいただき大変恐縮な思いですが、検品と仕上げを施してお手元にお届けさせていただきます。

申込数
260
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

5,000+システム利用料


alt

お気持ちコース5,000円

ご支援頂いた感謝のご連絡とプロジェクト進捗のご報告をさせて頂きます。また復興した後に輪島へ訪遊して頂いた折に、当店にて輪島塗りの器を使っておもてなしをさせていただきます。(輪島塗について作り方やご紹介など)

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

10,000+システム利用料


拭き漆の取り箸

拭き漆の取り箸

感謝のご連絡と大崎漆器店の拭き漆の取り箸をお送りします。
◇輪島塗り 取り箸
28cm

※画像はイメージです。
お時間をいただき大変恐縮な思いですが、検品と仕上げを施してお手元にお届けさせていただきます。

申込数
260
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る