支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 866人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
ご支援いただいた皆様 本当にありがとうございました。 3月29日
今回のクラウドファンディングで驚くほど沢山の方々から
多大なご支援と力強いエールを頂いています。
私どもはとても励まされております。
本当に本当にありがとうございます。
ここまで沢山の温かいご支援を皆様からいただいている私どもは
必ず、代々受け継がれた伝統の塗師屋を再建し、
再び皆様のお手元に素晴らしい器をお届けしたいと思っております。
◇今取り掛かっていること
先ずは倒壊した家屋や土蔵の中から何としてでも貴重な器や仕事道具を救出していきます。
並行して漆塗りを行う作業場を確保できる見込みが立ちましたので
元通りとはいきませんが数か月後には作業を開始したいと考えています。
◇再建にかかる費用
国有形登録文化財の表に位置する家屋、住居、前蔵、後蔵
全てを元通りにするためには2~3億円の費用が掛かるそうです。
まだ判断にも時間を要しますが、ご報告できる状況になりましたらなんらかの形で
ご支援いただいた皆様にお伝えできればと思います。
◇これからの計画
今私どもが考えておりますのは、
この先、輪島の当店にお越しになられた方々に
先代、先々代から引き継がれた貴重な作品や輪島塗の工程をご紹介できるような家屋を前に配置し、今まであった作業場には、新しい工房を立て直して私どもの出来る範囲の中でやって行こうと思っています。
恐らく二年三年、或いは十年かかるかもしれません。
ひどく辛く長い時間になるかもしれません。
それでも輪島の塗師屋大崎漆器店を復興し、次の世代に渡していかなくてはと思っております。
◇今回ご支援いただいた方々へ
当店の復興が終わりましたらぜひ輪島へお越しください。
時間がかかりますがそれまでどうか見守って下さい。
お会いできる日を楽しみにしております。
大崎四郎・悦子 3月29日
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ちコース5,000円
ご支援頂いた感謝のご連絡とプロジェクト進捗のご報告をさせて頂きます。また復興した後に輪島へ訪遊して頂いた折に、当店にて輪島塗りの器を使っておもてなしをさせていただきます。(輪島塗について作り方やご紹介など)
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年6月
10,000円+システム利用料

拭き漆の取り箸
感謝のご連絡と大崎漆器店の拭き漆の取り箸をお送りします。
◇輪島塗り 取り箸
28cm
※画像はイメージです。
お時間をいただき大変恐縮な思いですが、検品と仕上げを施してお手元にお届けさせていただきます。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年6月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース5,000円
ご支援頂いた感謝のご連絡とプロジェクト進捗のご報告をさせて頂きます。また復興した後に輪島へ訪遊して頂いた折に、当店にて輪島塗りの器を使っておもてなしをさせていただきます。(輪島塗について作り方やご紹介など)
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年6月
10,000円+システム利用料

拭き漆の取り箸
感謝のご連絡と大崎漆器店の拭き漆の取り箸をお送りします。
◇輪島塗り 取り箸
28cm
※画像はイメージです。
お時間をいただき大変恐縮な思いですが、検品と仕上げを施してお手元にお届けさせていただきます。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,626,000円
- 支援者
- 12,277人
- 残り
- 30日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 54日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日


















