子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 2枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 3枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 4枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 5枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 6枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 2枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 3枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 4枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 5枚目
子どもの「見えない困難」に挑む|奨学金で希望を届けるためにご支援を 6枚目

寄付総額

8,138,000

目標金額 7,000,000円

寄付者
367人
募集終了日
2025年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/ouen2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月08日 17:48

活動報告⑧ 奨学生の声をご紹介します

「こども応援金」をご支援くださっている皆さま、こんにちは。

 

本日の活動報告では、「児童養護施設・里親家庭等の高校生進学応援金」の奨学生からの声をお伝えいたします。

 

 

「こども応援金」プロジェクトに寄せられたご支援は、虐待をはじめ様々な困難を経験し、児童養護施設や里親家庭、自立援助ホームなどで暮らす子どもたちのための2つの給付型奨学金に加え、今年度から開始する新たな奨学金に役立てます。

 

一人ひとりが将来に夢をもち、その実現のために奮闘できるようよう、ぜひご支援をお願いいたします。

 

引き続き「こども応援金」へのご支援をよろしくお願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/ouen2025

 

====================================

 

〇ご支援いただいたプロジェクトからの「お知らせ」機能の設定変更をご希望の方へ

 

ご支援者様のプロフィール画面より設定を行うことができます。

・通知設定を変更する手順

  1. READYFORにログインする
  2. 右上の画像アイコンを選択し、続けて【設定】を選択する
  3. メール通知設定の【編集】を選択する
  4. 通知設定を変更する

不要な通知は【OFF】に切り替え、【変更を保存】を選択してください。
支援したプロジェクトの活動報告・実行者からのメッセージ通知をオフにする場合は【支援したプロジェクト実行者の通知】から個別に設定することができます。

★詳しくはこちら

ギフト

3,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
12月下旬から2026年1月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

===
※ご寄付先は下記の4つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定
D:地域こどもつなぐ応援金

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載+リポート送付①

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
12月下旬から2026年1月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

●リポートを送ります。
2026年6月末までに、当プロジェクトのリポートをメールでお送りいたします。
紙での郵送をご希望の方は備考欄にてご希望ください。

===
※ご寄付先は下記の4つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定
D:地域こどもつなぐ応援金

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

3,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
12月下旬から2026年1月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

===
※ご寄付先は下記の4つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定
D:地域こどもつなぐ応援金

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載+リポート送付①

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
12月下旬から2026年1月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

●リポートを送ります。
2026年6月末までに、当プロジェクトのリポートをメールでお送りいたします。
紙での郵送をご希望の方は備考欄にてご希望ください。

===
※ご寄付先は下記の4つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定
D:地域こどもつなぐ応援金

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る