頑張ってください!
Kazuyo Sakayoi様 頑張ります!!ご支援ありがとうございます。
関東在住ですが東北楽天ゴールデンイーグルスのファンです。野球のシーズンオフの時期なのでSENDAI光のページェントはまだ生で見たことはありませんが、いつもテレビで見て綺麗だなぁと思っておりました。今回このイルミネーションを維持するための資金を集めるのに大変だということを初めて知り、少しでもお力になれたらと思い支援させていただきました。これからも末永くこのプロジェクトが続くことを願います。頑張って下さい。ちなみに茂木栄五郎選手の大ファンなので、茂木選手のサイン入りポスターがいただけたら嬉しいです(´▽`*)
くりごはん様 応援とご支援ありがとうございます。コメント欄にメッセージを送りました。ご確認ください。
SENDAI光のページェントに携わる御関係者・ボランティアの方には本当に感謝しかありません。たまたま11月に帰省してました際に本件のニュースを見て知り、初めてページェント概要・実状を知り衝撃を受けました。冷静に考えますと入場料がない事に気付かされました。地元仙台で生まれ22年間育ちましたが、今は埼玉県で10年目の年を終えようとしています。地元に居る時は光のページェントの存在が当たり前で近くに住んで居ても見に行かない年もありました。ただ離れてみて他県のイルミネーションを見て歩く機会が増えましたもので、改めて光のページェントの凄さを実感した次第でございます。今現在は仙台が当然に大好きですので年末の帰省の際には実家の家族を無理矢理引き連れ、家族一緒に見させていただいております。離れてみないと分からないという現状を日々感じながら生活をしていますが、関東で出会った友人にも自分なりにでも仙台の良さを伝える事が使命だと思い頑張っております。感謝を込めましてご支援させていただきます。本当にありがとうございます。今年も携わる方の想いを胸に拝見させていただきます。
HIRO様 SENDAI光のページェントは冬の仙台の夜空を明るくすること、市民の皆様が笑顔になるように開催をしております。今年もまもなくスタートしますのでご家族の皆様と一緒にページェントを体験していただければと思います。メンバー一同お待ちしいたしております。ご支援ありがとうございます。
仙台の冬の夜空を照らし続けてください。
Kenichi Shoji様 仙台の夜空を明るく照らしていきたいと思います。ご支援ありがとうございます。
千葉からてすが、3年ぶりに今年は観に行きます。子どもも初めて行くので楽しみにしています。今後も続けられるよう願っています!
takamori様 平岡選手の直筆サイン入りポスター確約いたします!! 3年ぶりのページェントなのですね。メンバー一同心からお待ち申し上げております。ご支援と応援ありがとうございます。
仙台市民として、全国に誇れる一番のイベントです。永続的開催のために、個人ではなかなか具体的な行動に移せませんが、これからも家族全員で街頭募金などで協力させていただきたいと思っています。
今年も素晴らしいイベントになること、多くの皆さんが感動していただくことを心から祈っています。
実行者の皆さんに感謝いたしますと共に、ご苦労が必ず報われることを信じています。
Koshi's Family様 12月8日の開催に向けて準備を進めております。ご支援とご協力ありがとうございます。
2013年だったと思います、ページェントの存在を知らず、点灯式の日に仙台の地に降り立ち、その日は全く何も見ずに寝床へ入り(!)、翌日を迎えたこと。オペラ『遠い帆』を県民会館で鑑賞し、満足してホールを出た直後に降り注ぐ、あれは、光というより、宝石のような輝きでした。あれ以来、ページェントを見る機会には恵まれていません。でも、又見たい、そのことを、毎年思ってやみません。来年こそは、来年こそは、と思い続けています。そして、その思いを抱いている多くの県外の人の、思いを形にするためにも、ページェントは、これからも続いてほしいのです。イルミネーションイベント数あれど、薄識な私は、これ以上に素晴らしいイルミネーションイベントを知りません。心の中に輝き続けるあの光を、今一度、見ることが出来たら、その思いとともに、ささやかながら御声援を送らせて頂きます。今年も、定禅寺通りに広がる光を、遍く仙台市中に。
匿名希望様 今回クラウドファンデングの実施により県内外の皆様から応援をいただいております。定禅寺通のケヤキ並木が綺麗に美しく彩ることによって皆様の心の中にも明かりが灯るように頑張ってまいります。ご支援ありがとうございます。
仙台出身の羽生結弦選手を応援しているスケートファンです。
彼が育った町、仙台。
彼にとってほっとできる、暖かく見守ってくれる町ですが、
ファンにとって、心から感謝したい特別な場所でもあります。
今まで何度も主人と仙台に旅行に行ったり、週末仙台も何度も行きました。
海と山と温泉に恵まれたこの素敵な町は大好きです(仙台ならではのグルメも)。
イルミネーションの季節に、また週末仙台をしに行きたいと思います。
震災から復興した町に希望を象徴したイルミネーションを楽しみにしています。
Hope&Legacy様 宮城県は季節ごとに海と山の良さもありますし、食べ物も豊富です。12月仙台でお待ちしておりますので是非ページェントにお立ち寄りください。ご支援ありがとうございます。
出身は宮城県です。定禅寺通りのイルミネーションは何度か見ています。今年も美しい光で街を照らしてください!
Atsuko Kono様 定禅寺通を綺麗にそして美しく光で照らしていきたいと思います。ご支援ありがとうございます。
今年の冬も、仙台へ行くことを、光の下で歩くことを、楽しみにしています。
farmer12355様 12月8日からページェントが開催いたします。是非ケヤキ並木の光を楽しみにしていてください。ご支援ありがとうございます。
昔、仙台に数年間住んでいたことがあり、光のページェントの綺麗な風景が今も記憶に残っています。微力ながら支援させていただきます。
Hiroaki Senoue様 いつまでも皆様の心に残るようなページェントにしていきたいと思います。ご支援ありがとうございます。
スケートの羽生選手のファンです。
震災後は週末仙台の雑誌をもって、時折仙台へ旅行しています。
町が元気であってほしいと思います。
kawaikabai様 宮城県にご旅行でのお立ち寄りありがとうございます。今度はページェント開催中にも是非お立ち寄りください。ご支援ありがとうございます。
平成5年から4年間仙台に赴任していました。すばらしい光のページェントに見せられて、仙台を離れてからもたびたび見せてもらっていました。昨年も楽しんできました。資金難を知り、少しでもお役に立てればと出資をしました。
Noboru Miyano様 ページェントは年々開催資金が厳しくなっており、一人ひとりの皆様のご協力によって成り立っております。近くに寄りの際は是非お立ち寄りください。ご支援ありがとうございます。
仙台市に実家のある者です。年末に実家に行くと(だいたい29日か30日にしか仙台に行けませんが)光のページェントが出迎えてくれるのが楽しみで、消灯前に到着する新幹線に乗ることにしています。
もっと支持があって良いのにと思うのですが、思ったほど広がりがなくて残念に思っていますが、寒さの中頑張っていらっしゃるスッタッフの皆様の応援になればと、少額ですが、支援に参加させていただきます。
capriccio08d様 ご支援ありがとうございます。今年も仙台の街中で変わらずに綺麗なイルミネーションを点灯して皆様をお待ちしております。
三田選手を希望致します。
これからもステキなイベント継続応援しております!
Haruna Maeda様 ご支援ありがとうございます。サイン入りポスターの件でコメントを送信しました。ご確認ください。