
頑張ってください!

頑張ってください!

皆様のご努力に心から敬意を表します。
ウクライナに1日も早く平和が訪れますように。
よろしくお願いいたします。

ロシアの侵略に心が痛みます。
以前のような美しい平和なウクライナに戻れるよう祈るばかりです。
少しですが応援させてください。

平和を取り戻す戦いは長期化しそうですね。
避難者の人々はもちろん、彼らを支える活動に従事されている方々も疲労が蓄積してきている頃だと思います。
辛い日々の中で、一時でもほっと心が和む瞬間があれば生きる支えになりますよね。遠くから応援しています。

頑張ってください。

ピースウィンズ・ジャパンさんのことは、以前からピースワンコ・ジャパンさんを通して知っていました。苦境にあるウクライナの人々を支える活動、心からどうもありがとうございます。ウクライナの皆さんに心を寄せともに応援いたします。わずかですがお役に立ててください。

ウクライナの人々が命を懸けてロシアの侵略に立ち向かっている姿に敬服しています。このことは我々の覚悟の問題にもつながります。日本人のほとんどはウクライナの側にあります。
y-kegasawa

ピースウインズジャパンの稲葉先生にはさる委員会で大変お世話になり、またそのお人柄やお仕事への熱意を感じていました。
きっとさらにお忙しくご活躍のことと思いますが、どうぞお身体ご自愛ください。

微力ですが、支援させていただきます。
悲しいニュースに心が痛みます。
早く安心して暮らせる世の中が戻ってきますように🍀

現場に実際向かい、継続的に現地の支援者と直接密な連携を取りながら、今現在緊急に必要な援助をきめ細かくされている"ピースウィズジャパン"の活動に、感動と尊敬の念を抱かずにいられません。
自分に出来る事は僅かでもどかしいですが、この気持ちだけは届けて頂けたらと思います。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

なかなか光が見えなくて苦しい日々もあるかと思います。
被害に遭われた方々に笑顔の日々が、1日も早く訪れますように。長期化している中、スタッフの皆様のお疲れの出ませんように。
穏やかな日常を目指して微力ながら応援致します。

各国家の事情があるのも分かる。外交上の不手際も見て取れる。ただ、今回の侵攻にウクライナ国民の非は無い!僕に力は無いけれど、少しでも力になればと思います。頑張ってください。

活動報告ありがとうございます。
避難されてきた方々にはそれぞれ違う暮らしがあったように、様々な支援の形がひつようですね。
寄り添いながら地道な活動をしていただけることに、心から敬意を感謝を送らせていただきます。

ウクライナの皆さまに一日も早く平和な日々が戻ってくるよう祈っています。

頑張ってください!
よろしくお願いいたします

難民受け入れ国であるポーランドやモルドバ(特にモルドバ)の苦境を報道で知り、追加の寄付を決めました。わずかな額ですが活用して頂ければ幸いです。

頑張ってください!
頑張ってください!
がんばってください。

頑張ってください!

頑張ってください!

応援しています

何とか頑張ってほしい。