サゴタニ牧農|倒壊したいちご農園。ともに、災害に負けない農園へ
サゴタニ牧農|倒壊したいちご農園。ともに、災害に負けない農園へ

支援総額

7,324,000

目標金額 3,000,000円

支援者
414人
募集終了日
2023年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/sagotani?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月10日 19:04

【活動報告㉑】マルチ張りが始まりました

みなさんこんばんは。

今週もいちごの進捗報告をさせていただきます。

 

1か月半のナフィールドの農業研修に参加していた副社長 久保がヨーロッパより帰国し、

元気にいちごの作業に合流しています。

予定通りマルチ張りがはじまりました。

作物を栽培するときによく使用されるマルチ。

 

マルチには保水効果や泥はねによる病害の予防効果がありますが、

実はフィルムの色によって効果が異なります。

 

〈黒色〉

雑草抑制(光を遮断するので雑草が生えにくい)

地温の上昇

夏はフィルム自体が熱くなるので不向き

 

〈シルバー〉

反射光を嫌う害虫(アブラムシなど)を忌避する

光の反射による光合成や果実の色付け

地温の上昇防止

 

〈透明〉

地温の上昇

雑草抑制効果はない

 

〈表が白で裏が黒〉

地温の上昇防止

雑草抑制

害虫抑制

下葉に光を与える

 

今回使用するのは白黒マルチ。光の反射で株の成長を促します。

ロールに巻かれたマルチのフィルムを広げ、架台のサイドにそれぞれ金具で固定してきます。

次に株元をよけるようにフィルムをちぎり、両サイドのマルチを株間でホチキスで止めて土の表面を覆い架台全体を包みます。

マルチが張られてぱっと明るくなった架台を見てみんなで

「おーーーいちご農園らしくなった!!」と盛り上がりました。

 

最初は作業にものすごく時間がかかりましたが、やるにつれて少しずつスピードUPしてきました。

上下の架台すべての株にマルチをかけるのはしばらく時間はかかりそうですが、

夏の暑い中の架台作りに比べたら!!とみんな逞しくなっています。

 

いつもアドバイスを頂くいちごのプロの山本さんに「いい色に葉っぱが輝いてる!」

と順調に成長しているお墨付きをもらったので引き続きがんばります!

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|3,000円

全力応援コース|3,000円

●お礼のメール
●サゴタニ牧農Instagramにお名前を掲載<希望制。匿名可>

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


全力応援コース|10,000円

全力応援コース|10,000円

●お礼のメール
●サゴタニ牧農Instagramにお名前を掲載<希望制。匿名可>

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


全力応援コース|3,000円

全力応援コース|3,000円

●お礼のメール
●サゴタニ牧農Instagramにお名前を掲載<希望制。匿名可>

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


全力応援コース|10,000円

全力応援コース|10,000円

●お礼のメール
●サゴタニ牧農Instagramにお名前を掲載<希望制。匿名可>

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 27


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る