
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2025年7月17日
活動報告#10 プロジェクト達成!&ネクストゴール設定
みなさん、こんにちは!さくのすです。
「佐久市で映画を見られる場所が増えたらいいなぁ」
とぼんやり考えたことをきっかけに始まった、
長いようで短かったプロジェクト期間もあと3日を切りました。
🎉 プロジェクト達成!
7/15(火)の朝起きてくると、妻からの第一声
「プロジェクト達成おめでとう!」
(自分でチェックしたかった・・)と思いつつ、
355,000円 / 350,000円 101%
を達成しました!
本当に沢山の人が期待を寄せてくださり、佐久市や近郊の方だけでなく、遠方からもご支援が届いています。
本当に本当にありがとうございます。
🎉 ネクストゴール設定
ネクストゴールを45万円とし、申請しました。
リターンも追加。
申請完了までしばらくお待ち下さい!
🎬 小さな活動は意味がないのか?
何か活動を始めると、
・どうせできないよ
・そんなことやっても意味ないよ
・やったところで変わらないよ
そんな声を聞くことがあります。
↓は、北海道のマグネット製品をつくる会社の社長のTED動画。
「思うは招く」
何かにチャレンジするとき、この動画を見返しています。
(見たことない方、ぜひ見てみてください!)
この動画で
「どーせムリ」を「だったらこうしてみたら?」という
メッセージがあります。
さくのすで上映したい映画は、「社会課題のドキュメンタリー」
例えば、
・ANIMAL ぼくたちと動物のこと
https://unitedpeople.jp/animal/
・ザ・トゥルー・コスト
https://unitedpeople.jp/truecost/about
・都市を耕す エディブルシティ
・0円キッチン
https://unitedpeople.jp/wastecooking/
・戦火のランナー
https://unitedpeople.jp/runner/
・私は憎まない
https://unitedpeople.jp/ishall/
・コペンハーゲンに山を
https://unitedpeople.jp/copenhill/
・ザ・ニュー・ブリード
・ワンダーランド北朝鮮
https://unitedpeople.jp/north/
・ポバティー・インク
https://unitedpeople.jp/povertyinc/
など、環境・都市開発・食・戦争・政治・大量生産などなど。
映画をみて参加者と話し合ったら、これらの問題が即時解決するのでしょうか?
即時解決はしないと思います。
(どうせ無理)
じゃあ、映画をみることや話し合うことに意味はないのでしょうか?
僕はそうは思いません。
「だったらこうしてみたら?」
の1つとして、映画をきっかけに自分の行動から変えていく。
世界は救えないかもしれないけど、自分の半径5mなら。。
さくのす映画にそんな想いを抱いています。
🗓 今後のお願い
「だったらこうしてみたら?」
のひとつとして、佐久市に「社会課題解決の映画文化をつくりたい」と始めたのが、このプロジェクト。
残り約2日。
どうぞ、引き継ぎのご支援・シェアのほどよろしくお願いします!!
映画のある日常を、佐久市にもう一度。
引き続き、応援よろしくお願いいたします!
桑原 大輔(さくのす)
リターン
1,000円+システム利用料

1,000円|応援ありがとうコース
ささやかな応援に心から感謝を込めて。
・お礼のメール
「プロジェクトを応援したい」その気持ちが何よりの力になります!
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

1,000円|ドリンク追加
カフェドリンクチケット 1枚
お連れ様の分、自分の分などにご利用いただけるドリンク追加リターンです。
※ドリンク券有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

1,000円|応援ありがとうコース
ささやかな応援に心から感謝を込めて。
・お礼のメール
「プロジェクトを応援したい」その気持ちが何よりの力になります!
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

1,000円|ドリンク追加
カフェドリンクチケット 1枚
お連れ様の分、自分の分などにご利用いただけるドリンク追加リターンです。
※ドリンク券有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,915,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 27日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,589,000円
- 支援者
- 617人
- 残り
- 23日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 34日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 8日







