竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ 2枚目
竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ 2枚目

支援総額

5,336,000

目標金額 3,000,000円

支援者
332人
募集終了日
2024年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/scole-park?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月18日 12:00

ついに重機が!スコレーパークの雑木の伐採と整地を行いました

報告が続きます。

 

スコレーパークでの大地の再生2回目を終えた後、ついに重機で雑木の伐採と整地をしてもらいました。

 

スコパ予定地は、30年以上放置されていた田んぼがあります。

 

そこには草だけではなく、草が成長して木になってました。

 

心地良い森林であればいいんですが、周囲の竹やぶのため風通しも日当たりも悪く、水の抜け道もないため地面はジメジメ。

 

重機を入れて雑木を伐採IMG_0795.jpg

鬱蒼とした木々が茂っていたのですが、7.5tの重機で伐採かつ粉砕をしてもらいました。

 

IMG_0980.jpg

合わせて、少し整地もしてもらって、見違えるように爽やかな場所になりました。

 

スコレーパーク建設目指して

ここからの作業は、

 

・完成形を目指して整地をする

 

・竹林の間伐と間伐材の処理

 

・竹を資材として保管

 

・竹の舞台や遊具の建設

 

になります。

 

先日は、建築士の山口さんに下見をしてもらいました。

IMG_1100.jpg

 

これから、整地をしながら竹の遊具や舞台を建設していきます。

 

人手が足りません。

 

お手伝い絶賛募集中です!

 

スコレーパークの開拓作業は、毎週火曜日・木曜日の10時から12時。

 

スコレーパー開拓活動の参加はこちらから

 

そして、次回第3回となる大地の再生講座は、9月4日(水)9時30分からになります。

 

大地の再生講座のお申し込みはこちらから

 

 

リターン

3,000+システム利用料


3千円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

3千円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2024年5月〜10月まで)

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


1万円コース|スコレーパークイメージ掲載ポストカード

1万円コース|スコレーパークイメージ掲載ポストカード

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2024年5月〜10月まで)
●スコレーパーク紹介動画のエンドロールに支援者としてお名前掲載(希望される方のみ)
●スコレーパークイメージ掲載ポストカード(ハガキサイズ)

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


3千円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

3千円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2024年5月〜10月まで)

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


1万円コース|スコレーパークイメージ掲載ポストカード

1万円コース|スコレーパークイメージ掲載ポストカード

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2024年5月〜10月まで)
●スコレーパーク紹介動画のエンドロールに支援者としてお名前掲載(希望される方のみ)
●スコレーパークイメージ掲載ポストカード(ハガキサイズ)

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 20


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る