旧奥州惣本山 専称寺|「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい。
旧奥州惣本山 専称寺|「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい。

支援総額

8,165,000

目標金額 3,000,000円

支援者
279人
募集終了日
2025年9月5日

    https://readyfor.jp/projects/sensyoji-umeproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月01日 08:24

専称寺クラファン応援メッセージ⑤橘あすかさん

専称寺住職の遠藤です。
 
 【「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい】
 クラファン詳細は下記のURLをご覧ください。
おかげさまで、公開15日目に第一目標300万円達成し、現在、ネクストゴール500万円に向けて引き続き活動中です!
みなさまのご支援・情報拡散に感謝申し上げます。 
 
さて、今回のクラファン公開にあたり、各方面より応援メッセージをいただいております。
※クラファン概要本文に掲載されていない方となります。  
 
橘あすかさん
株式会社福島インフォメーションリサーチ&マネージメント
代表取締役
 
私はこれまで17年にわたり、遠藤弘道さんと共に、いわき青年会議所などを通じてボランティア活動に携わってまいりました。 東日本大震災や台風水害、コロナ禍など幾多の困難を乗り越えた日々、そして地域の皆さまに喜びや活気を届けるお祭りやイベントの数々。私たちボランティアは常に“縁の下の力持ち”として関わってきましたが、その現場で私が幾度となく感じたのは、遠藤さんのいわきを想う強い信念と、地域社会への真摯で揺るがぬ姿勢です。
九品寺のご住職であり、幼児教育にも尽力される遠藤さんは、日々の言動にも深い品格と学びをにじませる、まさに人徳あふれる方なのです。 その遠藤さんが今回、自らの寺院の財源をも投じ、歴史的にも貴重な「専称寺」を再建し、梅の名所として次世代へ継承しようとされている──その姿勢には、地域の文化と人の心を未来へ繋ごうとする強い使命感を感じます。
文化財の保護に対する公的支援は、制度上さまざまな厳しい条件があるのが現実です。そうした中にあって、遠藤さんを中心とした“善意の連鎖”によってこの尊い文化を守り抜こうとするこの取り組み。この想いが一人でも多くの方に届き、支援の輪が広がっていくことを、心より願っております。
 
--------------------------------------------------------------------------- 
応援メッセージありがとうございます!
いわきの女性起業家と言えば?という質問に、真っ先に名前が挙がってくるのが橘社長です。 
地域に密着した「社会調査」やデザイン制作のほか、地域資源を活用した商品開発や体験プログラム、各種イベント等の企画立案から運営まで広く携わり、いわき、福島県の新しい魅力づくりを行っています。
公私とも仲良くさせていただいていますが、仕事にも遊びにも全力で、気さくでユーモア溢れる人間です。 
---------------------------------------------------------------------------
 
※プレゼンの機会やチラシを設置いただける企業、団体等、まだまだ募集しております。
下記までご連絡いただけますと幸いです。(A4版、A3版があります)
TEL:浄土宗九品寺 0246-24-2604 e-mail:遠藤 
k.endo@meisyou-gakuen.ac.jp

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


5千円|グッズコース

5千円|グッズコース

●お礼のメール
●いわきひとまち百景 専称寺絵葉書

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


5千円|全力応援コース

5千円|全力応援コース

●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


5千円|グッズコース

5千円|グッズコース

●お礼のメール
●いわきひとまち百景 専称寺絵葉書

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


5千円|全力応援コース

5千円|全力応援コース

●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 26


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る